Riot Gamesは昨日、4月30日適用予定のパッチ10.08からフラクチャーをマップローテーションから削除し、サンセットを追加することを発表しましたが、VALORANT Esportsの公式Xアカウントで「VCTの大会では、新しいマップローテーションはMasters Torontoの後に開始されます」と述べ、VCTでは6月予定のVCT 2025 Masters Torontoの終了後から適用することを明らかにしました。
For VCT Events, the new map rotation will begin after Masters Toronto.
— VALORANT Champions Tour (@ValorantEsports) April 3, 2025
VCT 2025 Masters Torontoは現地時間6月22日に終了するため、実際のゲーム内のマップローテーションとは2か月近くの差が生まれることになりますが、アメリカ大手メディアのDexertoは「Masters Torontoは6月7日~22日ですので、どう考えてもおかしくないでしょうか?プールの変更が大会開始より1か月以上前で、終わるころにはほぼ2か月となります。『観客にもプロと同じ環境でプレイしてほしい』というコンセプトから完全にずれている気がします」とコメントを寄せました。
How does this make any sense when Masters Toronto is June 7-22?
— Valorant News (@ValorINTEL) April 3, 2025
Feel like the whole “we want the audience to play like the pros” idea is completely off if this map lineup change is an entire month and change before Toronto even starts … almost two months when it ends? 😩
2024年までマップローテーションの変更はエピソードごとの約半年の周期でしたが、今年からACT(約2か月)ごとの年6回に短縮。頻繁な変更になるものの、ACT2のマッププールをACT1、ACT3のマッププールをACT2に公開するように、次回マッププールを前ACTに発表することで、ユーザーやプロたちがマップ変更に適応する時間を確保することを目的としていることを明らかにしていましたが、今回の期間ではユーザーとプロがプレイするマップに2か月の乖離が生まれることになります。
コメントを投稿
公序良俗に反するコメント、特定の団体や個人を誹謗中傷するコメント、スパムや記事内容と関係のないコメントは書き込まないようお願いいたします。