2025年3月22日~5月11日にかけて韓国で開催中のVCT PACIFIC 2025 Stage 1のグループステージDAY12にて、ZETA DIVISIONがTalon Esportsに勝利を収めました。

VCT PACIFIC 2025 Stage 1

VCT PACIFIC 2025 Stage 1は、2025年3月22~5月11日にかけて韓国で開催されるRiot Games主催の公式大会です。PACIFICのパートナー10チームとアセンションを勝ち抜いた2チームの計12チームが参戦し、上位3チームにVCT 2025 Masters Torontoへの出場権が贈られます。大会は6チーム×2グループに分かれて総当たりを行い、各グループ上位チームがプレイオフに進みます。グループステージ組み合わせはKICK-OFFの成績に基づき抽選で決定しました。

ZETA DIVISION [2-0] Talon Esports


グループステージ組み合わせ

グループアルファ

  •  DRX
  •  Gen.G
  •  DetonatioN FocusMe
  •  Paper Rex
  •  Global Esports
  •  BOOM Esports

グループオメガ

  •  T1
  •  Talon Esports
  •  Nongshim RedForce
  •  Rex Regum Qeon
  •  ZETA DIVISION
  •  Team Secret

対戦スケジュール

  • 3月22日(土曜日)
    • 17:00 -  DetonatioN FocusMe [0-2]  Global Esports
    • 19:00 -  T1 [2-1]  ZETA DIVISION
  • 3月23日(日曜日)
    • 17:00 -  DRX [2-1]  Paper Rex
    • 19:00 -  Talon Esports [2-1]  Team Secret
  • 3月24日(月曜日)
    • 17:00 -  Gen.G [0-2]  BOOM Esports
    • 19:00 -  Nongshim RedForce [2-1]  Rex Regum Qeon
  • 3月29日(土曜日)
    • 17:00 -  ZETA DIVISION [2-0]  Team Secret
    • 19:00 -  T1 [2-0]  Nongshim RedForce
  • 3月30日(日曜日)
    • 17:00 -  Gen.G [2-1]  Paper Rex
    • 19:00 -  DRX [2-0]  DetonatioN FocusMe
  • 3月31日(月曜日)
    • 17:00 -  Talon Esports [0-2]  Rex Regum Qeon
    • 19:00 -  Global Esports [0-2]  BOOM Esports
  • 4月5日(土曜日)
    • 17:00 -  Gen.G [0-2]  DetonatioN FocusMe
    • 19:00 -  Rex Regum Qeon [2-0]  ZETA DIVISION
  • 4月6日(日曜日)
    • 17:00 -  Paper Rex [1-2]  BOOM Esports
    • 19:00 -  Talon Esports [2-1]  Nongshim RedForce
  • 4月7日(月曜日)
    • 17:00 -  DRX [2-0]  Global Esports
    • 19:00 -  T1 [2-1]  Team Secret
  • 4月12日(土曜日)
    • 17:00 -  Nongshim RedForce [2-0]  Team Secret
    • 19:00 -  DRX [1-2]  BOOM Esports
  • 4月13日(日曜日)
    • 17:00 -  T1 [1-2]  Rex Regum Qeon
    • 19:00 -  Gen.G [2-0]  Global Esports
  • 4月14日(月曜日)
    • 17:00 -  Talon Esports [0-2]  ZETA DIVISION
    • 19:00 -  DetonatioN FocusMe vs  Paper Rex
  • 4月19日(土曜日)
    • 17:00 -  Paper Rex vs  Global Esports
    • 19:00 -  T1 vs  Talon Esports
  • 4月20日(日曜日)
    • 17:00 -  DRX vs  Gen.G
    • 19:00 -  Nongshim RedForce vs  ZETA DIVISION
  • 4月21日(月曜日)
    • 17:00 -  DetonatioN FocusMe vs  BOOM Esports
    • 19:00 -  Rex Regum Qeon vs  Team Secret

大会概要

  • 大会名:VCT PACIFIC 2025 Stage 1
  • 開催地:韓国
  • 会場:Sangam Colosseum
  • スケジュール:2025年3月22~5月11日
  • 主催:Riot Games
  • 出場チーム数:12チーム
  • スポンサー:Acer、Intel、Woori Bank、Pulsar、Red Bull、ZOWIE

62 コメント

公序良俗に反するコメント、特定の団体や個人を誹謗中傷するコメント、スパムや記事内容と関係のないコメントは書き込まないようお願いいたします。

  1. おかえり SugarH3ro

    返信削除
    返信
    1. SugarZ3roですよ。応援してる選手の名前くらい間違えないでください。

      削除
    2. 他人を批判するならSugarH3roくらい知っとこうな^^

      削除
    3. SugarH3ro知らんニワカおるんか、ごめんなさいしようね

      削除
    4. SugarH3ro言われてたの2年ぐらい前か?
      最近のファンだと知らないのか

      削除
  2. Tenten毎ラウンド仕事しすぎだ

    返信削除
  3. 管理人ウキウキで草

    返信削除
  4. depくん、ゆっくり完治していいぞ

    返信削除
  5. これからもTentenでいいわ
    無糖さんは世界で通用する日本最強コントローラーだな

    返信削除
  6. tentenもやばかったけどそれ以上にシュガーゼロがやばすぎたわ
    日本最強

    返信削除
  7. tentenがどうとかdepがどうとかじゃなくて普通にシュガーゼロ

    返信削除
  8. TenTen超強いがシュガー、その上キックオフで振るわなかったSyouTaが強かったのも凄いな
    TenTenの動きはもちろんだけど、T1アカデミー仕込みのコールが上手とかもある?

    返信削除
    返信
    1. せっかくパイプあるしT1メソッドACとかにちょっとだけ教えて欲しい

      削除
  9. Xdllのスプリットの守りカウンターウルトは痺れた

    返信削除
  10. 公式リプライに未だレイシストがどうこう粘着してる東南アジアの民いてめっちゃ面白い
    何であの事件以降何も問題起こしてない若者を許せないのにあの事件以降も変わらず不特定多数相手にtoxicしてる中年は許せてんだ

    返信削除
    返信
    1. そもそも両者謝って解決してんだよな、あの話題
      ただリプしてる人は圧倒的にインド人が多い気がするけど

      削除
    2. ナマステ、キョウハナンデカレータベマスダ

      削除
    3. ま、日本でもfl1pzjderの事ねちねち言ってる人いたしどこもそんな変わらんよ

      削除
    4. 大多数の日本人がなんで片方だけ許されてんだってのとRRQの公式Xが便乗煽りしてたのに反感覚えた人ばっかでしょ

      喧嘩両成敗になってたらfl1pzjderの事でねちねち言われてないだろうよ

      削除
    5. fl1pzjderをあのタイミングで同程度に罰してたらRRQ4人しか出られなくなってたからっていうVCTの運営の忖度だったしな
      tentenはオフシーズンなのもあって罰してもすぐに影響出なかったから吊し上げられただけ

      削除
    6. いや流石に悪意モリモリの差別発言はトキシックよりヤバすぎるだろ

      削除
  11. 全員強くて最高だった
    このまま行こう

    返信削除
  12. 更新はっや
    TenTenとsugar強かったなあ

    返信削除
  13. ガゼロ強すぎだった

    返信削除
  14. よくて1-2だと思ってたのに2-0とかお前ら最高や!

    返信削除
  15. トキシック卵の時からずっと応援してるぞTenTen!!世界に羽ばたけ!
    実際のところSugarzeroがヤバすぎたけど

    返信削除
  16. KRデュエってどのラウンドでも破壊しそうで怖かったけど今回味方に来てくれたことでめちゃくちゃ頼もしかったし今日のZETAはTLN相手でも怯えずに見れるくらいには全員強かった

    返信削除
  17. しゅがぜろギンギンでクカ

    返信削除
  18. 4位プレイオフはlowerスタートだから3位通過目指してns戦も勝ちたいな

    返信削除
  19. 実際depはデュエよりもフレックスやる方が絶対に強いからデュエで見るとテンテンの方が強く見えるのはしゃーない。

    返信削除
    返信
    1. depはf0rsakenになれるって信じてる

      削除
    2. 意味わからん日本語
      何に対してのしゃーない?

      削除
    3. 横からだけど普通に意味通じる
      チャットBOTにでも読解力無い人間にでも分かるように教えてもらってこい

      削除
    4. 日本語怪しいやつには通じてて草

      削除
    5. 仕方が無・い
      1 どうすることもできない。ほかによい方法がない。やむを得ない。「―・い。それでやるか」
      2 よくない。困る。「彼は怠け者で―・いやつだ」
      3 我慢ができない。たまらない。「彼女に会いたくて―・い」

      削除
    6. しゃーないには他にもしょうがないって意味もあるぞ

      削除
  20. CLZのIGLも日増しに良くなっていく
    最高や

    返信削除
  21. tentenがエリア広げてくれるからガゼロを活かせる
    こーれラストピースです

    返信削除
  22. TLNファンなんだけどTLNてもうプレーオフワンチャンない?教えて有識者

    返信削除
    返信
    1. 間違ってたらすまん
      次のT1戦で勝ったらプレイオフ行ける
      次のT1戦で負けてもzeta vs nsでzeta勝てば行ける

      削除
    2. ZETA勝ち上がり条件→○ZETA-NSまたは○T1-TLN
      TLN勝ち上がり条件→○ZETA-NSまたは○TLN-T1
      NS勝ち上がり条件→○NS-ZETA(T1-TLN戦は無関係)

      削除
  23. Zeta プレイオフ行く条件って何?
    すでに確定とかなら最高やな

    返信削除
    返信
    1. TLNがT1に負けるorZETAがNSに勝つどちらか達成で確定

      削除
    2. ZETAがNSに勝てば無条件
      負けてもTLNがT1に負ければ上がれる

      削除
  24. 今日のSugarz3roにレイキャビクの再来を見た
    1人でsplitの両サイト守ったときは文字通り震撼したわ

    返信削除
  25. シュガーゼロが強過ぎる。こいつのせいで全日本人コントローラーはNo.2を目指さなきゃいけない

    返信削除
  26. 無糖が強すぎたな
    シウタもパシフィックのスピードに慣れだしたな

    返信削除
  27. XdllとDep入れ替えれば完成しそう

    返信削除
    返信
    1. 正直今回のXdll良すぎたから今日のパフォーマンスをずっと続けられるなら無理に入れ替える必要ないんじゃないかと思ってしまう

      削除
    2. 今回の試合内容でXdllいらないはどうかしてる

      削除
  28. 今日は落とせなかったし、マジでよかったな。

    返信削除
  29. TenTen強くて安心したしなにより今日はsugarz3roが最強だった
    まじでヒーローだった

    返信削除
  30. ガゼロってR6Sの時もこんな強かったの?

    返信削除
    返信
    1. これからプロリーグ参戦ってとこで年齢詐称発覚したからよく分かりません。

      削除
    2. プロ直前で引退したからよくわからんけどスクリムとかのクリップの質は当時のプロと比べてもバケモンだった

      削除
    3. かれこれ6年前なのによく覚えてるね

      削除
  31. やったぜ、ZETAおめ

    返信削除
  32. TenTenのパワフルさ凄かったわ
    それでいてMVPTenTenってわけでもなかったのはスタッツ以外のTenTenのデュエ力というか、エリアを広げたり身体で情報を取る力が強かったおかげで残り4人も何かと戦いやすかったんだろうと思うわ

    返信削除
  33. これからもtentenデュエでいいよ

    返信削除
  34. SugarZeroを超える日本人コントローラーが出てこないわけだ

    返信削除

コメントを投稿

公序良俗に反するコメント、特定の団体や個人を誹謗中傷するコメント、スパムや記事内容と関係のないコメントは書き込まないようお願いいたします。