2025年3月22日~5月11日にかけて韓国で開催中のVCT PACIFIC 2025 Stage 1のグループステージDAY13にて、Paper RexがGlobal Esports、Talon EsportsがT1に勝利を収めました。

本日の結果により、Paper RexとTalon Esportsのプレイオフ進出、Global Esportsのグループステージ敗退が確定となりました。また、日本のZETA DIVSIONは明日のNongshim RedForceへの勝利がプレイオフ進出の必須条件となりました。

VCT PACIFIC 2025 Stage 1

VCT PACIFIC 2025 Stage 1は、2025年3月22日~5月11日にかけて韓国で開催されるRiot Games主催の公式大会です。PACIFICのパートナー10チームとアセンションを勝ち抜いた2チームの計12チームが出場し、上位3チームにVCT 2025 Masters Torontoへの出場権が贈られます。大会は6チーム×2グループに分かれて総当たりを行い、各グループ上位チームがプレイオフに進みます。

Paper Rex [2-0] Global Esports


Talon Esports [2-0] T1


グループステージ組み合わせ

グループアルファ

  •  DRX
  •  Gen.G
  •  DetonatioN FocusMe
  •  Paper Rex
  •  Global Esports
  •  BOOM Esports

グループオメガ

  •  T1
  •  Talon Esports
  •  Nongshim RedForce
  •  Rex Regum Qeon
  •  ZETA DIVISION
  •  Team Secret

対戦スケジュール

  • 3月22日(土曜日)
    • 17:00 -  DetonatioN FocusMe [0-2]  Global Esports
    • 19:00 -  T1 [2-1]  ZETA DIVISION
  • 3月23日(日曜日)
    • 17:00 -  DRX [2-1]  Paper Rex
    • 19:00 -  Talon Esports [2-1]  Team Secret
  • 3月24日(月曜日)
    • 17:00 -  Gen.G [0-2]  BOOM Esports
    • 19:00 -  Nongshim RedForce [2-1]  Rex Regum Qeon
  • 3月29日(土曜日)
    • 17:00 -  ZETA DIVISION [2-0]  Team Secret
    • 19:00 -  T1 [2-0]  Nongshim RedForce
  • 3月30日(日曜日)
    • 17:00 -  Gen.G [2-1]  Paper Rex
    • 19:00 -  DRX [2-0]  DetonatioN FocusMe
  • 3月31日(月曜日)
    • 17:00 -  Talon Esports [0-2]  Rex Regum Qeon
    • 19:00 -  Global Esports [0-2]  BOOM Esports
  • 4月5日(土曜日)
    • 17:00 -  Gen.G [0-2]  DetonatioN FocusMe
    • 19:00 -  Rex Regum Qeon [2-0]  ZETA DIVISION
  • 4月6日(日曜日)
    • 17:00 -  Paper Rex [1-2]  BOOM Esports
    • 19:00 -  Talon Esports [2-1]  Nongshim RedForce
  • 4月7日(月曜日)
    • 17:00 -  DRX [2-0]  Global Esports
    • 19:00 -  T1 [2-1]  Team Secret
  • 4月12日(土曜日)
    • 17:00 -  Nongshim RedForce [2-0]  Team Secret
    • 19:00 -  DRX [1-2]  BOOM Esports
  • 4月13日(日曜日)
    • 17:00 -  T1 [1-2]  Rex Regum Qeon
    • 19:00 -  Gen.G [2-0]  Global Esports
  • 4月14日(月曜日)
    • 17:00 -  Talon Esports [0-2]  ZETA DIVISION
    • 19:00 -  DetonatioN FocusMe [1-2]  Paper Rex
  • 4月19日(土曜日)
    • 17:00 -  Paper Rex [2-0]  Global Esports
    • 19:00 -  T1 [0-2]  Talon Esports
  • 4月20日(日曜日)
    • 17:00 -  DRX vs  Gen.G
    • 19:00 -  Nongshim RedForce vs  ZETA DIVISION
  • 4月21日(月曜日)
    • 17:00 -  DetonatioN FocusMe vs  BOOM Esports
    • 19:00 -  Rex Regum Qeon vs  Team Secret

大会概要

  • 大会名:VCT PACIFIC 2025 Stage 1
  • 開催地:韓国
  • 会場:Sangam Colosseum
  • スケジュール:2025年3月22~5月11日
  • 主催:Riot Games
  • 出場チーム数:12チーム
  • スポンサー:Acer、Intel、Woori Bank、Pulsar、Red Bull、ZOWIE

34 コメント

公序良俗に反するコメント、特定の団体や個人を誹謗中傷するコメント、スパムや記事内容と関係のないコメントは書き込まないようお願いいたします。

  1. 勝ったら2位か3位で、負けたら敗退ってひりつくなあ〜

    返信削除
    返信
    1. 勝ったら1位か2位だよ
      ZETAが勝つと3W2LでT1とTLNに並んでマップ差で上回り2位まで確定
      もしZETAが2-0で勝って、その後RRQがTSに0-2で負けるとRRQも3W2Lで並び、マップ差でZETAが上回って1位になる
      マップ差でもZETAとRRQが並んだ場合はRRQがラウンド差にかなり余裕があるのでほぼRRQ1位で確定

      削除
    2. ワンチャン1位にもなりうるのおもろいよな

      削除
    3. 1位もあるぞ

      削除
  2. meteor,tentenにかなりきつい試練を課してて草

    返信削除
  3. T1ヒョン、そりゃあないよ~

    返信削除
  4. 裏方の勝利って感じなんだろうけど、TLNめっちゃ強かったわ

    返信削除
  5. なんがじわりとT1がPRXと同じ道を辿って行ってる気がする、T1暗黒期わりかし近くに訪れるかもな

    返信削除
  6. 今のT1はzetaにもDRXにもGen.gにも勝てなさそう。それくらい落ち込んでる

    返信削除
  7. ZETAまだ1位あるのすごい大混戦だな

    返信削除
  8. PRX vs GE後のTLNの今日の完成度、気持ち良すぎたな

    返信削除
  9. アルファは3強、3弱の結果1勝通しの4位争い
    オメガは2強1弱で他団子の結果かなり混沌としたグループになったな

    返信削除
  10. T1地味に壊れ始めてないか?

    返信削除
  11. 相手頼りじゃなくて勝って掴み取れってことか
    頑張れTenTen

    返信削除
  12. crwsの父ちゃんも喜んでるよ

    返信削除
  13. 完全復活TLNが強かったのは間違いないけどT1なんかおかしくなかったか?

    返信削除
  14. DFMはどうなったんでしょうか。

    返信削除
    返信
    1. とりあえず敗退が確定してるから、今帰国の準備しといてBME戦終わったらそのまま空港にいく感じ

      削除
  15. 今日のcrws最強過ぎて笑った。色々なものを乗り越えて最強になった感じで少し応援したくなっちゃうね。

    返信削除
  16. ZETAはNSを2-0で降すと2位、更にTSがRRQを2-0で降すと1位なのよく分からない。
    改めて今季のValorantがスキルゲーに寄って魔境になってるって感じるね。全プロが辛そうだな。

    返信削除
  17. 期待しすぎて反転アンチにならないぐらいには期待しとくぜ

    返信削除
  18. NSがんばれ!

    返信削除
  19. 日本人ならやっぱZETA応援するよな

    返信削除
    返信
    1. これが同調圧力なのは同意だけど、日本人でNS応援ってどういう経緯で応援するようになったのかは気になる

      削除
    2. nsのプレイスタイルだったり単純に選手が好きだったり理由は想像できるでしょう
      逆に日本人だからって理由で日本チームを応援するor日本チーム以外を応援する事に疑問を持つ、事が怖いわ
      俺からするとそれはvalorantが好きっていうよりただ自分と同じ土地に生まれた人間が成功してるとなぜか自分も優越感に浸れるからっていう理由なんじゃないか?って思っちゃう

      削除
    3. 普通にNSの方が面白いし、ZETAを応援する余地なんてなかったわw
      こういう意見すると、逆張りだのアンチだの言ってくるからほんと終わってる

      削除
  20. NS は一番過大評価されてるチーム
    Dambi 雑魚乙!! 

    返信削除
    返信
    1. 弱小チームを応援してる奴って相手の力量が全くわからないんだな
      かわいそう…

      削除
  21. 弟に敢えて自分で這い上がってこいよと試練を課すってワケ

    返信削除
    返信
    1. 飴と鞭じゃないけど鞭がすぎるw

      削除

コメントを投稿

公序良俗に反するコメント、特定の団体や個人を誹謗中傷するコメント、スパムや記事内容と関係のないコメントは書き込まないようお願いいたします。