Riot Gamesは4月1日、VALORANTのパッチノート10.06を公開しました。KAY/Oのフラッシュがバウンド時に早く起動するほか、アルティメットの組成時間の短縮をはじめ、ヨル・ヴァイスの弱体化が実施されます。以下、パッチノートから引用した文章を掲載しています。
皆さん、こんにちは。Ashです!
パッチ10.06では、KAY/Oにちょっとした強化を施します。彼のフラッシュに新たなメカニクスを導入し、バウンド時に早く発光するようにします。また、KAY/Oの蘇生にかかる時間が半分に短縮され、蘇生時に背後を守るようチームメイトに大声で呼びかける必要がなく…ならないかもしれませんが、少なくとも叫び続ける時間が半分には短縮されることでしょう。
さらに、多数の不具合修正も行います。コンソール版をプレイされている方は、試合後に進行状況が変化しない場面があったかもしれません。これは表示上の不具合であり、実際には進行していますのでご安心ください!
最後に、バインドにテレポーターを4つ追加しました。これらは繋がっていないため、いずれかのテレポーターに入ると、他の5つの場所のどこかへランダムに移動します。こちらの変更についての皆さんのご意見をお聞かせください!
次にお会いする時まで、ゲームをお楽しみください。そして、ワン、ツー、スリーでフラッシュするのを忘れずに!
(ちなみに最後のはエイプリルフールのジョークです。どうかお許しを)
全プラットフォーム
エージェントアップデート
- KAY/O
- KAY/Oが簡単に極められないエージェントであることは気に入っていますが、常にスキルの練度に大きなギャップが見られ、そのギャップは時間が経過してもあまり改善されませんでした。プレイヤーからのフィードバックと社内の統計のどちらを見ても、彼のフラッシュがロスター上で連携を取るのが最も難しいフラッシュだということを示しています。
- KAY/Oの通常投てき時のフラッシュを中距離でよりフレキシブルに活用できるようにすることで、他のフラッシュと釣り合いが取れるようになると考えています。
- この一連の変更でも、皆さんが腕を磨いてきた「ポップフラッシュの完璧な投てき」の高い技術性は維持されるはずです。
- さらに、アルティメットの蘇生時間を短縮することで、味方のKAY/Oを助けに行くチームプレイの可能性を高めます。
- フラッシュ/ドライブ
- バウンド後、フラッシュが0.8秒の起動時間経過後に爆発するように変更。
- この起動時間には固有のSFXとVFXが伴います。
- バウンド時の起動時間は、発光までの時間がすでに0.8秒を切っていた場合は発動しないため、フラッシュを投げてから発光するまでの最長合計時間は増加しません。
- INSERT KAY/O FLASH VIDEO
- 下手投げ時の最長フラッシュ持続時間:1.25秒 >>> 1.5秒
- KAY/Oのフラッシュ時ボイスコールアウトが聞こえる範囲:20m >>> 50m
- 解除時間:0.85秒 >>> 0.6秒
- フラッシュにチームメイトのみへ表示されるミニマップ上のインジケーターを追加
- ヌル/コマンド
- 味方による蘇生時間:3秒 >>> 1.5秒
- ヨル
- 「フェイクアウト」は、クレジットコスト100の投資に対してリターンが大き過ぎています。
- フェイクアウト
- コストが増加:100 >>> 200
- ヴァイス
- ヴァイスがパッチ9.11での強化以来、エコシステムの中で居場所を見つけたことは喜ばしいですが、「レーザーヴァイン」の脅威が増した世界においては、彼女のアビリティーの効果時間が長すぎることが分かりました。ヴァイスのアビリティーの基本的な価値に頼るだけではなく、より積極的な有効活用が必要となるよう、「レーザーヴァイン」と「シアー」の効果時間を短縮します。
- レーザーヴァインの効果時間:
- 10秒 >>> 7秒
- シアー:
- 発動した壁の持続時間:8秒 >>> 6秒
プレイヤーの行動に関するアップデート
- チート報告がバンにつながる際、より確実にメッセージを見ることができるよう、フィードバック通知を改善しました。
パフォーマンスの改善
- 毎フレーム処理されるマップ固有のオブジェクトを減らすことで、サンセットのCPUパフォーマンスを改善しました。
不具合修正
エージェント
- ヴァイス
- アークローズ
- ヴァイスがしゃがんだ際に、「アークローズ」の待機時アニメーションがループしなくなる不具合を修正。
- ヴァイスが「アークローズ」を回収中にアークローズを破壊すると、40秒の“破壊時”クールダウンが適用されなかった不具合を修正。
- レイズ
- ブラストパック
- 「ブラストパック」が壁を通り抜けて、スカイの「トレイルブレイザー」とテホの「ステルスドローン」をノックバックできていた不具合を修正。
- クローヴ
- メドル
- パッチノート10.04での変更点を反映してツールチップをアップデート。
- デッドロック
- アナイアレーション
- デッドロックのコクーンが対象に命中したことを知らせる効果音が異常に大きくなっていた不具合を修正。
- ブリーチ
- アフターショック
- 「アフターショック」発射後、三人称視点でのブリーチの待機時アニメーションが誤ったものになっていた不具合を修正。
- ソーヴァ
- オウルドローン
- 「オウルドローン」終了後、三人称視点でのソーヴァの待機時アニメーションが誤ったものになっていた不具合を修正。
- KAY/O
- 「ヌル/コマンド」発動時にダウンしているKAY/Oが、稀に立って見えることがある不具合を修正。
- パケットロス時にKAY/Oの「ゼロ/ポイント」のナイフが予期せぬ挙動をすることがあった不具合を修正。
- ゲッコー
- スパイクを保持中にウィングマンが倒されると、スパイクキャリアーがダウンした際のボイスが再生されなかった不具合を修正。
- アイソ
- 「ダブルタップ」を発動したアイソに切り替えると、観戦者に間違ったUIバーが表示されることがあった不具合を修正。
- テホ
- ステルスドローン
- 「ステルスドローン」がスキャンの前に跳び上がった際、非ステルス状態にならなかった不具合を修正。
PCのみ
不具合修正
Premier
- Premierハブのロスターリストに表示されるプレイヤーのステータスが、特定のキューでアラートアイコンに重なることがあった不具合を修正。
- BO3の対戦の第2試合中に、プレイオフブラケットが随時アップデートされない不具合を修正。
コンソールのみ
既知の不具合
- 試合終了時にバトルパスおよびイベントパスでの進行状況が変化しない、表示上の不具合を確認しています。実際には進行が記録されていますので、ご安心ください!この問題が解決するまでは、プログレッションハブにて進行状況を確認できます。
正直まだヴァイスつよいよな
返信削除あれツイッターでヴァイパーのモクが拾えるになったり、ゲロが2個になるバフを見たのはマジで夢だったのか
返信削除トキシックカーテンの効果時間:8年 で気づくだろ
削除エイプリルフールを知らない世界は夢だな
削除ヴァイス結構がっつり減らされたけどまだやれんのかね
返信削除フラッシュじゃないんや 棘や!!
返信削除解除時間→原語でUnequip timeだけど
返信削除これフラッシュ持った状態から武器を取り出す速度ってことだよね?
ライアットジャパン間違えてますね
削除パッチノートの洒落た文面と映像音楽だけは優秀なriot
返信削除ヴァイス強いけど使用感がセンチネルってよりイニシエーターみたいで、面白くないんだよなぁ
返信削除センチネル専の自分からすると、サイファーとキルジョイだけ擦ってれば良い環境に戻して欲しい
ヴァイス使うことを強制されてるわけじゃないだろ
削除勝手にサイファーキルジョイだけ擦ってればいいじゃん
ヴァイスが他に比べて圧倒的に強い訳でもないんだから好きなもん使えよプロやってる訳でもあるまいし
削除え、テホは?
返信削除テッホテッホ
削除ヨルはそこじゃなくてウルポだろ
返信削除特に強化されないままピック率最低デュエからメタの変化でピック率最高デュエまで登り詰めナーフされた男
返信削除ヨル
ヴァイス茨の範囲が広いままだからまだメタキャラいけるだろ
返信削除ヨル コスト高すぎだろ
返信削除正直デコイが200円になっても、元々1ラウンド1個しか買えないから全体の出費に与える影響が微々たるものな気がするけど
返信削除「Riotはヨルをナーフした」っていう実績欲しいだけの調整って感じするけどどうなの?
スカイ...
返信削除ヴァイスの茨も値上げしていいだろ
返信削除キャラの調整とかクソどうでもいいからチーターBANしろよなクソ運営
返信削除アセントでミッド進行しててマケからしゃがみ決め打ちで初弾抜いてくる、前期平均ACS180で今期320の奴がBANされない辺りガチでRiot社員は”持ってる”よな
それやってなかっただけじゃないの?
削除こんなに不具合あったんか
返信削除いままで散々雑魚いって言われてた癖に弱体化ってわけわかめ
返信削除コメントを投稿
公序良俗に反するコメント、特定の団体や個人を誹謗中傷するコメント、スパムや記事内容と関係のないコメントは書き込まないようお願いいたします。