Riot Gamesは4月21日、VALORANT Mobileを中国でリリースすることを発表しました。Riot Gamesの親会社であるTencent傘下のビデオゲーム開発会社であるLIGHTSPEED STUDIOSとの共同開発で、中国から順次展開していくことを明らかにしました。すで予約はスタートしており、限定プレイヤーカードやスプレーの配布が予定されています。

「現実のものとなりました。VALORANT Mobileを、私たちのパートナー企業であるLIGHTSPEED STUDIOSと共同で発表いたします。まずは中国からリリースいたします。可能な限り、多くのプレイヤーにVALORANT Mobileを届けたいと考えていますが、まずは中国からスタートし、そこから展開していく予定です。今後の計画については、進展があり次第、随時お知らせします。」

モバイル版の開発にあたり、「PC版に劣らない本格的な競技体験」を提供することを目標としており、Riot GamesとLIGHTSPEED STUDIOSの共同開発により実現。エグゼクティブプロデューサーのAndy氏は「非常に困難な挑戦だった」と語り、VALORANTの戦略性やチーム連携といった要素をスマートフォン上で再現し、ユーザーの期待に応えるためには、多くの技術的な壁を乗り越える必要があったことを明かしました。

また、プロのFPSモバイルプレイヤーの協力のもと、複数回のクローズドテストと長期にわたる調整を経て、PC版の美麗なグラフィックを保ちつつ、モバイルの性能に最適化したゲーム性を提供することに成功。スキル発動時にガイド機能を導入することで、直感的な操作を可能にし、誰でも気軽にプレイしつつ、ハイレベルな銃撃戦を楽しむことができる構造となっています。

事前登録は本日4月21日からスタートしており、リリース時の実装エージェントはジェットやレイズ、オーメン、ネオンなど計15エージェント、マップは8マップを予定しています。

3 コメント

公序良俗に反するコメント、特定の団体や個人を誹謗中傷するコメント、スパムや記事内容と関係のないコメントは書き込まないようお願いいたします。

  1. 公式アプリでマーケット見れたらいいわ

    返信削除
  2. これって流石にスキンとかは共有できないのかな
    pcでやってるからスマホでやる予定はないけど

    返信削除
  3. 遅すぎてもうpc買っちまったよ...

    返信削除

コメントを投稿

公序良俗に反するコメント、特定の団体や個人を誹謗中傷するコメント、スパムや記事内容と関係のないコメントは書き込まないようお願いいたします。