フランスを拠点に活動するeスポーツチームのTeam Vitalityは4月17日、フランスのチャレンジャーズに「VIT.Revolution」として参戦することを発表しました。先日、会場でファンが暴動騒ぎを起こしたとして、大会から失格処分となったDVMのロスターをSplit 2の終了まで一時的に獲得し、試合に臨みます。
「Team Vitalityは、VALORANT Challengers League France Split 2に向けて、DVMの元ロスターと一時的に契約しました。DVMが失格になったことを受け、Team Vitalityはその選手たちを迎え入れる決断をしました。彼らは今週土曜日から始まるプレイオフに『VIT.Revolution』として出場し、Split 2の終了まで戦います。」
「この一時的な契約は、選手たちとRiot Gamesとの協力のもと、彼らの成長とキャリアの継続を支援したいという共通の願いに基づいて合意されました。DVMと協力し、スムーズにロスター移行が行えたことで、選手たちが今シーズンを最良の環境で終えられるようにすることができました。」
「私たちは若い才能の育成と、すべての人にとって持続可能で責任あるeスポーツのエコシステムの構築に深く取り組んでいます。Team Vitalityも、多くのチームが築き上げたフランスシーンから多くの恩恵を受けてきました。私たちは、そうしたチームがなければ今のVitalityにはなっていなかったでしょう。だからこそ、今こそ恩返しをし、チームプレイヤーとしての役割を果たす時です。」
「Team Vitalityのファンの皆さん、そしてeスポーツコミュニティの皆さん、Sayonara、Shin、Foxie、logaN、lux9、Spin、tsackの7人に温かい歓迎とSplit 2の残り期間の応援をよろしくお願いいたします。ともに団結し、野心に溢れ、人間味に満ちたシーンを支えていきましょう。」
Official statement regarding Vitality's participation in VALORANT Challengers League France. pic.twitter.com/dJiZnj8ckc
— Team Vitality VALORANT (@TeamVitalityVAL) April 18, 2025
先日、VALORANT Challengers 2025 France Revolution Split 2のDVM vs Joblifeの試合中、DVM側のファンが会場で催涙ガスをまき、対戦相手のJoblifeのストリーマーに暴行を加えた事件が発生しました。その後、DVMはSplit 2からの失格処分が発表されました。
DVMにはSayonaraや元KCのShin、元M8のlogaNなど、多数の人気選手が在籍しており、ファンからは選手たちの今後を気にする声が寄せられていましたが、今回、Team Vitalityが獲得したことで、再びチャレンジャーズへの参戦が可能となりました。現在のVIT.Revolutionのロスターは以下になります。
Tyler "Foxie" Lowton
Logan "logaN" Corti
Lucas "lux9" Danna
Ștefan "Sayonara" Mîtcu
Ryad "Shin" Ensaad
Peter "Spin" Bradford(ヘッドコーチ)
Konstantinos "tsack" Theodoropoulos(アシスタントコーチ)
VIT「sayonara預けてたし救わないと…」
返信削除DVMの運営及びファンの問題でありロスターには関係なしだったというわけか
返信削除選手に罪は無いし拾ってもらえてよかった
返信削除そこまでしてサヨナラ欲しいんやね
返信削除sayonara取りやすくするための判断だろうけどvitalityって結構金持ってんだね
返信削除EMEAについて詳しく知らないんだけどFNCとかTLあたりと比べてVITってどのくらい有名なチームなの?
フランスでは割と新参の方だけど、csgoでめっちゃ結果残して一躍トップチームになった
削除goやってなかったから全然知らんかったありがとう
削除今の知名度言えば鮒なんかより何倍も格上なのが売女
削除csgoではって言うか現在進行形でcs2でera築こうとしてるチームがvitality
削除チーム自体は2013年からある老舗側のチームやで
削除GOに参入したのが2018年なだけであって
応援団もCSだけじゃなくLoLとかにもちゃんと会員で集まって来るし
https://x.com/GoldenHornets/status/1909637384125165576
Twistenが亡くなった際はCS大会に来てる応援団はわざわざ追悼フラッグまで持ってきてたくらい良いチームだよ
その応援団はクラウドチートしまくりだけどな
削除2023パラメジャーとかやばすぎでめちゃくちゃ批判されてたし
2013年老舗じゃなくね?TLとかFNC2000年前半頃からあるけど?
削除Tadaima
返信削除Twistenが亡くなったときもそうだったけどVITの懐が大きすぎる
返信削除sayonaraが大事やから
返信削除いやー選手に罪は無いからほんと良かった、VITはgroup stageで苦しんでる感じあるけど頑張ってほしい
返信削除写真めっちゃカッコイイな。
返信削除確実に手からは炎の魔法出てる。
sayonaraイケメンじゃな
返信削除思惑がどうであれ、懐が深いと思うわ
返信削除報いるよう頑張ってほしい
この写真、何回見ただろうか
返信削除Vitality応援団はまともだから大丈夫だろ
返信削除正気?
削除どこを見てまともって言ってるの?
csの応援団とかクラウドチートしまくりでめちゃくちゃ物議かましてたのに
選手に罪は無いとはいえ暴行で失格になったチーム引き取るのは凄いな
返信削除自分のとこの看板汚れそうな案件なのにVITの懐深いな
sayonaraの声と見た目ギャップありすぎてビビる
返信削除コメントを投稿
公序良俗に反するコメント、特定の団体や個人を誹謗中傷するコメント、スパムや記事内容と関係のないコメントは書き込まないようお願いいたします。