韓国で開催中のVCT PACIFIC 2025 Stage 1のグループステージでPaper Rex、DetonatioN FocusMe、Global Esportsに勝利しプレイオフ進出を確定させたDRXですが、キャプテンを担当するMaKoが本日のGlobal Esports戦後のインタビューで新加入のEstrellaについて語りました。

本日の試合でヴァイスとオーメンを担当し、2マップを通してK/D 1.68、ACS 255と爆発的なフィジカルを披露したEstrellaですが、MaKoは日本語配信インタビューで「プレイオフ行きが確定したということで、意味のある一戦となりました。特に今日はEstrellaのデビュー戦でした。時間が少ないながらも素晴らしいプレイを見せてくれ、全体的に満足のいく試合となりました」と語り、短い練習期間でパフォーマンスを発揮したEstrellaを評価しました。

また、Estrellaは過去に所属したDplus Esports、Rex Regum QeonなどでIGLを担当してきましたが、MaKoはインタビューで「Estrellaのロールはまだ決まっていません。今のところはサブコーラーとして、私のIGLに次ぐようなロールを担当してもらっています。2IGLを続けていくのかは検討中です」と、Estrellaは本日の試合ではMaKoのIGLをサポートするサブコーラーを担当し、IGL2人体制を今後続けていくかは検討段階にあることを話しました。

インタビューの最後では日本ファンに向けてのメッセージとして「(VCT PACIFIC 2025 Stage 2のオフラインプレイオフで)日本でプレイしたいという思いを抱きながら頑張っています。応援してくださる皆さんありがとうございます。今は韓国で頑張っていますが、日本でプレイするチャンスを絶対に掴みたいと思っていますので、待っていてください」と締めくくりました。

本日の試合でプレイオフ進出が確定したDRXですが、残るBOOM Esports、Gen.Gとの対戦で勝利を収め、グループステージ1位通過となるでしょうか。パシフィック2連覇、そしてVCT 2025 Masters Torontoへの出場に向けて、大会中にも進化を続けるDRXの今後の活躍に注目が集まります。

3 コメント

公序良俗に反するコメント、特定の団体や個人を誹謗中傷するコメント、スパムや記事内容と関係のないコメントは書き込まないようお願いいたします。

  1. なんだかんだGenG行くよりステップアップしてて草

    返信削除
  2. てかDKって何気いい選手放出しまくってるよな
    いい選手が集まってるだけなのか裏方が有能なのかわからんけどtexture Estrella exy Lakia Esperanzaとか記憶に残ってる選手だけでこんなに豪華だしなんなら今のDKも強かったはずだからすげぇよ

    返信削除
  3. 徐々に存在感消えていきそうな気配してたけどDRX加入からの初戦活躍でチャンス到来や
    キラキラestrella

    返信削除

コメントを投稿

公序良俗に反するコメント、特定の団体や個人を誹謗中傷するコメント、スパムや記事内容と関係のないコメントは書き込まないようお願いいたします。