韓国を拠点に活動するeスポーツチームのDRXは4月23日、VALORANT部門に所属するFlashbackがアカデミーチームに移行することを発表しました。

「慎重な検討と話し合いの結果、FlashbackがDRXのスターティングメンバーから、アカデミーのメンバーに移行することを双方合意で決定しました。DRX は、選手として成長し続けるFlashbackをチーム全体で今後もサポートしていきます。今後とも変わらぬご支援、ご鞭撻を賜りますようお願い申し上げます。ありがとうございます。」

現在18歳のFlashbackは、2023年にVALORANTの競技シーンに参入。同年8月にDRXのアカデミーチームであるDRX Prospectsに加入し、選手のキャリアをスタートしました。2023年のオフシーズン大会のRed Bull Home Ground 2024などにはDRXのメインロスターにスタンドインし、チーム最年少ながらヴァイパーやキルジョイなどフレックスとして活躍しました。

そして、2023年12月にはその活躍が評価され、DRXのスターティングメンバーに昇格。インターナショナルリーグデビューとなったVCT PACIFIC 2024 KICK-OFFでは4位に終わるも、サイファーのK/Dは1.17、キルジョイでは1.26と高いフィジカルを披露しました。

Stage 1の開幕直前の2024年4月には家庭の事情や精神上の理由からロスターから離脱が発表されるも、2ヶ月後にロスターに復帰。VCT PACIFIC 2024 Stage 2では準優勝を果たし、VALORANT Champions 2024への出場を達成しました。今年はVCT PACIFIC 2025 KICK-OFFで自身初の優勝を収め、VCT 2025 Masters Bangkokへの出場も経験しましたが、Stage 1のグループステージ全試合を終えた今日、アカデミーチームへの降格が発表されました。

Flashbackが離脱したDRXのロスターは以下になります。

  •  Kim "MaKo" Myeong-gwan
  •  Song "HYUNMIN" Hyun-min
  •  No "freeing" Ha-jun
  •  Kang "BeYN" Ha-bin
  •  Park "Estrella" Gun
  •  Pyeon "termi" Seon-ho(ヘッドコーチ)
  •  Kim "glow" Min-soo(コーチ)
  •  Kwon "Argency" Soon-woo(コーチ)

6 コメント

公序良俗に反するコメント、特定の団体や個人を誹謗中傷するコメント、スパムや記事内容と関係のないコメントは書き込まないようお願いいたします。

  1. 確かに急にロスター外れたいとか意味分かんない言動は多かったけどFlashback抜きのDRXとか相当弱体化じゃないか?

    返信削除
    返信
    1. まあestrella入ったタイミングではBeYN外しだったし、やりたかったであろう2デュエ構成出来なくなってるしな
      Gen.G戦も勝ったとはいえ向こうがだいぶ構成やロールも変えてきて試してた要素が大きいから当てにならんし

      削除
    2. 全然そんなことないよ。そもそも1人変わって変わるのなんてデュエくらいだよ。

      削除
    3. なぜ?1人変わって変わるのなんてデュエくらいだぞ

      削除
  2. いいなぁ韓国
    人材の選り好みし放題で

    返信削除
  3. 本番直前に休暇申し出る人をチームに置くのはデメリットでかいし普通にac行きでチームを解雇されないだけマシだとは思う。でもtire1で通用する選手だからまた戻ってきてくれるといいな

    返信削除

コメントを投稿

公序良俗に反するコメント、特定の団体や個人を誹謗中傷するコメント、スパムや記事内容と関係のないコメントは書き込まないようお願いいたします。