国内を拠点に活動eスポーツチームのDetonatioN FocusMeは4月17日、VALORANT部門アカデミーチームのメンバー募集を開始することを発表しました。VCJ 2025 Split 1、Split 2ともに全廃を喫したアカデミーチームですが、将来的にパシフィックリーグで活躍できる高い実力を持った若手選手の発掘と育成を目的に、新規選手を募集します。

以下、募集要項になります。応募方法は下記ポストのリンクからご確認ください。

募集要項

  • 応募時点で16歳以上であること
  • ※18歳未満の方は保護者の方を交えた面談、および同意が必要となります
  • 日本国籍を有する日本在住の方で日本語によるコミュニケーションに不自由しないこと
    ※Living in Japan with Nationality / Fluent in Japanese / This term recruitment is only Japanese positions available
  • アジアサーバーでのランクがImmortal 3以上
  • ※IGLを希望の方はImmortal 2以上
  • 全てのロールを対象としています
  • Riot Gamesの定める規約を遵守しており、かつ過去に規約違反を犯していない方
  • コーチや他者からの教えを素直に受け入れ、遵守できる方
  • 長期的な契約が可能な方
  • 初回の募集人数は5名となります
  • 3ヵ月毎に実力の査定を行い、随時入れ替えを行います
    ※そのため、今回の募集に期限の定めはございません。現時点で募集要項を満たさない方も、募集要項を満たした際にはぜひ一度ご応募ください
  • VALORANTグローバル競技ポリシーに基づき、アカデミーチーム在籍中はVALORANT Champions Tour公式大会およびそれに準ずる公式大会への参加ができません。あらかじめご承知おきください
    ※競技ポリシーは都度変更になる可能性があります

待遇一例

  • 選手活動のサポート
    ※詳細は面談時にお伝えいたします。

34 コメント

公序良俗に反するコメント、特定の団体や個人を誹謗中傷するコメント、スパムや記事内容と関係のないコメントは書き込まないようお願いいたします。

  1. まともな奴は入りたいと思わないだろもう

    返信削除
  2. ZETAACの評判はRIDDLEが結果残せば残すほど上がっていくけど
    DFMACの評判はどこまで落ちていくのか

    返信削除
  3. VCJ 2025 Split 1、Split 2ともに全廃←全敗の誤植

    返信削除
    返信
    1. 全員廃棄物って意味ではなくて?

      削除
    2. 廃棄物でバカ笑った。人の心無いだろ

      削除
  4. 海外のACチームみたいに一人ぐらい年長者入れればいいのに
    入れちゃいけないルールなんかないし、オールガキだと勝ちの感覚掴めないままじゃない?

    返信削除
    返信
    1. Artが適任だと思います。

      削除
    2. 冗談で言ったんだろうけどマジでそこらへんでもいい
      AC=育成枠だけみたいなのってchallengers参加できない時の概念な気がするしもう古いべ

      削除
    3. そこまで日本人の人材豊富じゃないんで…

      削除
    4. 南国さんどうよ?

      削除
    5. reitaフリーだったら適任だよなぁとは思った

      削除
  5. せめてまともな裏方揃えてから募集して欲しいよな
    ZETAacも

    返信削除
    返信
    1. ZETAACはリドル組とかみたらわかる通りちゃんとしたメンツは排出してるからまあ……

      削除
    2. ZETAは他のチームからスタッフ流入してきてるからセーフだぞ

      削除
  6. DFMにはACより優先して募集すべき枠があるだろう

    返信削除
  7. なんだろう、アカデミーなのに育てるという意識がまったく見えないんだが
    3ヶ月に1回ガチャ引こうとしてるようにしか見えん

    返信削除
    返信
    1. 実際そうだと思うよ
      育てるって言ったって結局エイムだとかキルの嗅覚みたいなのは教えてどうにかなるもんじゃないし

      削除
    2. サッカーとか野球と違って小学生リーグみたいなものもないからアカデミーチームが実のところ体験入部的な位置づけになる
      そこでそもそもチームゲームに向いてなかったり社会性ないやつを振り落とす
      運良く70点くらいのプレイヤーを見つけられればあとはちゃんと仕込めば少なくともチームゲームの理解度は上げられる

      削除
  8. 運営はACがmain stage確定なのって、どういう意図があるのか説明してくれ。発掘と育成なんてadvanceからでもできるだろ

    返信削除
    返信
    1. アドバンスの雑魚チームと戦っても育成ならんだろ

      削除
  9. 給料もらえないから学生くらいしか集まらないだろ

    返信削除
    返信
    1. 若い学生求めてるんでしょ

      削除
    2. むしろ学生がメインターゲットでしょ

      削除
  10. 本体もアカデミーもせめて1勝はしてくれよな

    返信削除
  11. 選手ガチャ回すのは大好きな癖にコーチは固定なのな

    返信削除
    返信
    1. コーチ変えたらチームの方針毎回変わって選手が混乱するんですけども

      削除
  12. どこのチームもトライアウト落ちるような若手の集まりな時点でお察しなんだよなあ

    返信削除
    返信
    1. それな
      戦国のキッペイとかみたいなのがいる一方でACに入ったところで感がある
      上手い奴は最初から本陣入るんだよなぁ

      削除
    2. そりゃそうでしょ
      野球でいったら独立リーグみたいなもんでドラフトにも引っかからないやつがチャンスみつけるために行くのがアカデミー

      アカデミーにも落ちるような人はそもそもこのゲームに向いてなかったということで諦めて別の人生を模索できる

      削除
  13. 総当たり戦で1軍2軍ともに全廃した世界最初のチームだぞ
    ギネスに載ってもおかしくないチームだ急いで応募しろ

    返信削除
    返信
    1. まだBOOM戦が残ってるでしょうが!!!

      削除
    2. 1軍はすでに2年前にやらかしてるんだよなあ

      削除
  14. 芋3からなんだ

    返信削除
  15. 今のDFMアカデミーにキラリと光る奴はいないんか

    返信削除

コメントを投稿

公序良俗に反するコメント、特定の団体や個人を誹謗中傷するコメント、スパムや記事内容と関係のないコメントは書き込まないようお願いいたします。