韓国で開催中のVCT PACIFIC 2025 Stage 1のグループステージ2戦目でフィリピンのTeam Secretに勝利を収めたZETA DIVISIONですが、IGLのCLZが勝利の感想を本配信のインタビューで語りました。

初勝利おめでとうございます。試合前のインタビューでSyouTa選手がTSに向けて「かかってこいよ」と一言言い、試合でもかなり大活躍していました。勝利した今の感想をお聞かせください。

僕らまだ1勝もできていなかったので、とりあえず勝ち切れて本当にホッとしています。

264日ぶりの勝利となりましたが、ホッとした気持ちもあると思います。今、どういった気持ちでしょうか?

本当にホッとしたという感想です(笑)。

ロータス、アイスボックスともに勝利し、試合中も選手間でたくさん話しているような姿が見えました。どういった内容の話をしていたのでしょうか?

前と違って、僕だけが意見を出すのではなく、全員が喋るうになりました。「対戦相手がこういうことをしてくるからこれに対して、こうカウンターしようね」というのを、全員からアイデアを出しまくるといったことをやっていました。

グループステージ初戦でT1に1-2で敗れるも、本日のTeam Secret戦で勝利を収め、今季初勝利を飾ったZETA DIVISION。CLZがメインイニシエーター、Xdllがサブデュエリストを担当するなど、T1戦からロールチェンジを行った同チームですが、Rex Regum Qeon、Talon Esports、Nongshim RedForceに勝利を収め、グループステージ突破となるでしょうか。今後の試合に注目が集まります。


23 コメント

公序良俗に反するコメント、特定の団体や個人を誹謗中傷するコメント、スパムや記事内容と関係のないコメントは書き込まないようお願いいたします。

  1. talonなんとかできれば普通に突破できそうじゃね?

    返信削除
  2. よいしょおおおおおお

    返信削除
  3. 結局明確にIGLを設けてた24年と違って23年と同じ形になったんやね

    返信削除
  4. clz dep sugarでまた来年も再編だな

    返信削除
    返信
    1. aaceとリドルのゼタガキどっちだ入れるとしたら

      削除
    2. depが引退して旧ZETAガキがそのまま入る説ない?

      削除
  5. グループ最強格のT1から1マップ取って、比較的楽な相手のTSからは勝ち
    当たり順もグループもこれ以上に恵まれてる状況はない
    この後対戦するのは全チーム格上だけどみな横並び
    めちゃくちゃ楽しみ。

    返信削除
  6. このチームほんと成長しないな

    返信削除
  7. depがデュエならヤツカカエデでデュエやらないならアブソルカエデでいいな

    返信削除
    返信
    1. ヤツカアブソルカエデ獲得して6人で回せばいいと思う

      削除
    2. エアプ観戦勢ってみんな6人ローテ好きでVCJ過大評価してるよな

      削除
  8. こんなことすら今までできてなかったチームにびっくりするw
    当たり前に全員が意見言った方がいいだろw話し合いとは??

    返信削除
    返信
    1. これに関してはそうでもねえよ IGL以外は必要な情報以外は黙って駒になるチームも多いし そういうチームのほうがむしろ結果は出てる

      削除
    2. 試合中の話だし指揮系統が混線するから絞るのは普通の択だろ
      そんな事もわからないの?

      削除
    3. もしかして敵の位置とかの報告もしてなかったと思ってる?

      削除
    4. 無双してた23年のFNATICはIGLと他一、二名のインゲームの会話量制限してたけどな

      削除
  9. GONも言ってたけどチームがIGLの言う事聞きすぎてしまう時期はある
    VCのバランス感覚のズレを修正するなんてどのチームでもやってること

    返信削除
  10. 競技やってそうなプロコメント多いなあ

    返信削除
  11. あたりまえ体操

    返信削除
  12. やっぱXQQが必要やったな

    返信削除

コメントを投稿

公序良俗に反するコメント、特定の団体や個人を誹謗中傷するコメント、スパムや記事内容と関係のないコメントは書き込まないようお願いいたします。