現在開催中のVCJ 2025 Split 1のローワーブラケット準決勝でFENNELに2-0で勝利し、ローワーファイナルに駒を進めたNOEZ FOXXですが、イニシエーターを担当するthiefyが勝利後インタビューで語ったトラッシュトークがSNSで話題を集めています。

先日、FENNELのヘッドコーチを務めるEulerがXのサブアカウントで「俺ら世界一フラクチャーが上手い」など他チームに対して不適切な発言をしたとして謝罪を行いましたが、フラクチャーはNOEZ FOXXの得意マップでもあるため、本日の試合ではフラクチャーの対戦が期待されていました。

しかし、FENNELはフラクチャーをファーストBAN。対戦マップはヘイヴン、ロータス、バインドとなりました。NOEZ FOXXに所属するthiefyは「FENNELのフラクチャーが自分たちの次に上手いらしい」と発言するなどフラクチャーの対戦を楽しみにしていましたが、マップのBAN&PICKが決定後には自身のXで「つまんね、絶対勝つ」と幻滅した様子を見せました。

そして試合は1マップ目ヘイヴンは13-9、2マップ目ロータスは13-9と、NOEZ FOXXが2-0で勝利。デュエリストのeKoが2マップを通して47キル28デスでK/Dは1.67、ACSは303と爆発的なフィジカルを発揮し、ソーヴァとブリーチを担当したthiefyは1.15と堅実なパフォーマンスを披露しました。試合後、thiefyはXで「フラクチャー逃げられたけど、圧勝」と語りました。

また、勝利後の公式配信のインタビューでthiefyは「まず最初に言いたいのが、逃げてこの程度かみたいな感じなのと、(FENNEL戦は)今回のSplit 1で一番簡単な試合だったかなと思います。王者面していましたが、そんなことないぞ、お前ら一番弱いぞと言ってあげたいです」とトラッシュトークを披露。ウォッチパーティーでチームを応援していたDJふぉいは「僕が言えって言いました!」とすかさずフォローしました。

なお、配信のハイライトでthiefy「K/D割らなくてよかった~」と本音を漏らす一面が見られましたが、オーナーのDJふぉいは「やっぱり実はそういうこと気にする繊細な奴なんだよ。1マップ目やっぱりドキドキしてたんだよ。繊細じゃないとあんなイニシできないからな。ちなみに俺が去年炎上した時に、何かある度に『大丈夫ですか?大変だと思いますが、VALORANT部門には俺がいるので、安心してください』って送ってくれる良い奴なんだよ」とエピソードを話しました。

VCJ 2025 Split 1の初戦でREJECTに敗れるも、DetonatioN FocusMe Academy、CREST GAMING Zst、SCARZ、FENNELに勝利を収め、ローワーファイナルに駒を進めたNOEZ FOXXは次戦、ローワーブラケットファイナルでSayaplayer率いるREJECTと対戦予定。メインステージ初戦で一度敗れた相手ですが、リベンジとなるでしょうか。試合は日本時間2月17日17時にスタートします。

127 コメント

公序良俗に反するコメント、特定の団体や個人を誹謗中傷するコメント、スパムや記事内容と関係のないコメントは書き込まないようお願いいたします。

  1. thiefyはエンタメの為にビッグマウスしてるのがいい

    返信削除
  2. 沖縄入れたときからあんまり好きじゃなかったんだけど、最近は反省してFPS歴の長い人をマネージャーにしたり、チームづくりもうまいしtheifyのこと庇ったりしてるし最近自分の中でのDJフォイの印象めっちゃ上がってる

    返信削除
    返信
    1. ekoの話で選手に飯奢ったりしてたのもかなり好印象

      削除
    2. デュエ差とか言ってHals叩いてるGONのファンガはネオンを生かすIGLをGONがしてないことに気づけな

      削除
    3. なんでHalsが文句言われなあかんねん、ネオンとヨル使わされて満足なスキルも貰えずに頑張ってたのにおかしいだろ

      削除
    4. Halsはチーム方針的に明らかにタンク運用されてて役割を全うしてるのに叩かれるの可哀想すぎる
      フィジカル強いんだから好きに撃ち合いさせてあげてほしい

      削除
    5. Halsはネオンやりたくないって言ってるのにやらせてるコーチの問題じゃね?
      しょーたの時もネオンはハマってなかったよね

      削除
    6. レイズジェットで調子良かったSyoutaにネオンやらせて禿げ禿げ、TENNNにもネオンやらせてたけど刺さらず
      ほんでHalsにもネオン

      削除
    7. ネオンの強みがサイト入ったあとの荒らしなのにEulerはタンク運用してネオンのエントリーにスキル使わないからただネオンが無駄死にするんだよな
      いつになったら気づくんだよEuler

      削除
    8. shoutaのネオンは本当にあれだったな
      その時点で別の構成選ぶなり柔軟に対応すりゃいいのに。じゃあメタ重視系かというと意味わからんオフメタあるし、頭が硬すぎるんだろうな

      削除
  3. KDの心配してるのおもろすぎる

    返信削除
    返信
    1. まだ一回もk/d1割ってないとか言ってたからだと思うよ

      削除
    2. 一応FL戦のヘイブンで0.84だったけど、そのMAP除くと全て1超えてるの猛者

      削除
  4. 今ならいくらFENNELいじっても許される

    返信削除
  5. NFX、ダークホースだな

    返信削除
    返信
    1. ダークホースではないやろ

      削除
    2. ダークフォックス

      削除
  6. まじ好きだわこいつ

    返信削除
  7. まぁでもフラクチャーbanはダサいな

    返信削除
  8. 実際FLはコーチがダサ過ぎた
    共感性羞恥心でこっちまで恥ずかしくなるレベル
    もうちょっと人生経験積んでほしい

    返信削除
    返信
    1. 周りのチームがネタにしてくれてることに感謝してほしいよね

      削除
    2. 感謝するどころか「イジってもらえてる!許された!」とかまで思ってそうなんだよなアイツ

      削除
    3. いじられて喜ぶようなキャラじゃないでしょ。無駄に自尊心高そうじゃん。ちゃんと効いて苛ついてると思う。SNS遮断して見ないようにしてるまでありそう

      削除
    4. コーチのせいで意識高い"系"チームになっちゃってるの選手が可哀想すぎる

      削除
  9. FENNEL好きだけどこいつおもろい

    返信削除
  10. 実際NFXのフラクチャーめっちゃ強そうだったからやって欲しかったんだよな〜
    フラクチャーBANからのヘイブンロータスバインドとかなり情報出てるマップにしてたのに0-2負けはね…

    返信削除
  11. FLは現メンバーはそんな悪くはないと言え問題行動が多すぎ
    ヴァロチームで一番不祥事多いだろ

    返信削除
    返信
    1. オイラー以外になんかあるの?

      削除
    2. みっちーの国籍とか

      削除
    3. オイラー
      xdll
      mittiii
      別部門も含めたら他にも色々

      削除
    4. 去年はsp2始まる前からライバルはFSとか言って日本チーム見下しまくってRIDDLEに負けた

      削除
    5. しかも優勝はSPG、で二位がBOOM

      削除
    6. 刺青🌹入れてウチでやり直すっちゃ!

      削除
  12. しっかりネタにしてくれるの逆にありがたいやろこれ

    返信削除
  13. 表の悪ガキキャラは変えずに、中身はどんどん大人になってる。昔暴言で炎上したけど、今はプロレスが上手くなった。

    返信削除
  14. 実際世界一って言っといてやらないの面白いよな

    返信削除
  15. ネタに昇華してくれて感謝だよ本当に
    触れづらいところも笑って終わらせられる

    返信削除
  16. 今回の騒動はthiefyの一人勝ち

    返信削除
  17. まじでbanはクソ冷めた

    返信削除
  18. 日本のboostioポジになろう

    返信削除
    返信
    1. あとはZellsisがいれば完成

      削除
  19. ビッグマウスするなら実力ある奴が表でやらないとな。聞いてるか?○○○ー?

    返信削除
    返信
    1. 引退したみっちーのこと言ってるん?

      削除
    2. ビ、ビジュ!?

      削除
  20. ふぉい意外と良い人なんだなって感じ
    thiefyは嫌い

    返信削除
    返信
    1. プロレスでキレてて🌱‬‪

      削除
    2. これを楽しめないほど人生に余裕がないんだねぇ

      削除
    3. プロレスになってないやろ

      削除
    4. 普通にEulerが悪い

      削除
  21. フラクチャーやらずに負けていくのか…

    返信削除
  22. thiefyうまくやってると思う

    返信削除
  23. 実際NFX配信試合では2-1で勝ってばっかだからストレート勝利できたFLがNFX視点一番楽な試合なの草

    返信削除
    返信
    1. コメントのすべてにおいて何ら嘘はついてないの草

      削除
  24. FL所属のみっちーですらフラクチャーbanは引いてたからなw

    返信削除
  25. このくらい煽りあった方がおもろいよな

    返信削除
  26. こうなるとフラクチャーbanしなかった世界線のNFXインタビュー聞きたかったな
    NFXが負けたらフラクチャーに限ってはFLが世界一だってネタにできたし勝ったらNFXが宇宙一だって言えたのにbanしたことでネタにすらならなかった

    返信削除
    返信
    1. マジでキツすぎた。しかもコーチの暴走なのがFLの選手にとっては可哀想。
      NFXは良くやってくれたわ。

      削除
    2. 本来MRGがSGに勝ってこの騒動を消化させるための聖戦をするはずだったけど負けちゃってその代わりとしてNFXがヒール役としてFLの相手をしてくれてたのにFL側が逃げたらこの騒動はどうすればいいんだよ
      しかも勝つならわかるけどしっかり0-2されるし

      削除
  27. オイラコーチ効きすぎてエンタメ出来なかったぁ

    返信削除
  28. FENNELも選手達は頑張ってるんだろうけど、ちょっとクソだせえ奴が一人いるよな

    返信削除
  29. 速報
    LINEでふぉいさんを励ましていたのはBlackwizだったらしいです
    ふぉいさんが勘違いしてたらしい
    blackwiz本人の配信にて

    返信削除
    返信
    1. わろた
      まあwizが言ってても頼もしいな

      削除

    2. まあWIZが言いそうだし、WIZの発言と考えると納得やw

      削除
  30. 勝った方が正義だからな

    返信削除
  31. こういう選手同士の煽り合いは好きだけど選手見て気が大きくなったのか知らんがLazのウォチパでFLファン煽りつつ配信荒らしてLazから直々にBANされた奴らは反省しろな

    返信削除
    返信
    1. 「NFXが強いんじゃない。ekoが強いだけ」
      ってやつなw
      すでにBanされてて本人の目に入ってなかったの面白すぎるw

      削除
    2. それ逆じゃねる

      削除
  32. 相手チーム下げするとやってること変わらないし奴自チームの選手も下げてるから「逃げるし対策もできないしうちのコーチより下に見てる」くらいで言って欲しかった

    返信削除
  33. マジでプロチームはちゃんとコンプラ関係やるか、ツイート関係は全部管理しないとダメでしょ

    返信削除
  34. 裏方がやらかすと挽回出来ないからマジで良くないよな
    選手がやらかしたなら結果で返すことできるけど
    裏方こそ発言に気をつけんといけんわ

    返信削除
  35. この発言トラッシュトークではあるけどNFXがアカデミー相手以外久しぶりに2-0できた試合だから正鵠を得てるんだよな

    返信削除
    返信
    1. 正鵠を「射る」じゃないのか?
      と思ったそこの君!この熟語は「射る」も「得る」も誤用とはされずどちらでもいいとされているんだぜ! じゃあな!

      削除
  36. おもろいやん
    最初は後追いかと思ってたけどふぉいもアレのあとちゃんと選手と向き合ってるらしいし どこぞのオーナーより立派やな

    返信削除
  37. gon meiy thiefyは元チームメイト

    返信削除
    返信
    1. あのチームも旧NTHに劣らずなかなかのドリームチームだったな

      削除
    2. 後makibaとhattyだっけ?NSRえぐいな

      削除
    3. 後から大成した場合はドリームチームとは違くない?

      削除
  38. 表で言えないことなら裏で言うなってことやな

    返信削除
  39. ネタに消化してくれるとかthiefy優しくて好き

    返信削除
  40. FL
    暴力 エペ部門
    淫行 現ムラゲ
    差別 ストリーマー
    失言 VALO部門コーチ

    返信削除
    返信
    1. Xdllがいない、やり直し

      削除
    2. 元コーチもやばいぞ

      削除
  41. 一部のFLファンに早速thiefy選手に対してリプや引用で〇〇予告している人が見受けられますがやめましょうね

    返信削除
  42. サムズダウンだけはやめとけ
    それ以外はthiefy最高だった

    返信削除
  43. ふぉい最近良いニュースなかったからめっちゃ嬉しいだろこれ

    返信削除
  44. tier2の選手が調子に乗ってて草なんよ

    返信削除
    返信
    1. 一番調子に乗ってるのはtier2チームのコーチなのにAPAC下に見てるとか言ってる人では?笑

      削除
  45. theifyは口はたしかに悪いけど勝つために努力してるところはマジで偉い
    去年ロータスブリーチで設置前にct詰めようとしてやめたの凄い印象に残ってるから今日のブリーチは完璧にイニシの動きだったなって思った

    返信削除
  46. エンタメにして消化してくれるとか優しくて好き

    返信削除
  47. フラクチャーバンするならせめて勝たないとなあEulerよ
    あれだけのこと言って戦わせずに負けはダサすぎるし選手も可哀想だわ

    返信削除
  48. こうやってトラッシュトークのネタに昇華してくれてオイラーは感謝すべき じゃなかったらただの業界の腫れ物で終わってた

    返信削除
  49. JP Boostioになれ

    返信削除
  50. 元チームメイトを勝った後に煽ったり前から嫌いだ

    返信削除
    返信
    1. ネタにする為に炎上の危険を冒してまで触れてくれたthiefyに感謝の気持ちが湧かないのか...
      コメント打つ前に少し考えたほうがいいよ

      削除
    2. 君FPS向いてないよ

      削除
    3. 元チームメイトの関係値があるからこそ煽れるってなぜわからないのか

      削除
  51. FLのこの勝ち気な感じというか、自信過剰なチーム風土ってマジでなんなんだろうな...
    なまじ今回は選手は謙虚にやってだけに残念すぎるわ

    返信削除
    返信
    1. 謙虚か?SGに勝ったあとのGONのコメントに謙虚さは見れなかったけど

      削除
    2. FL運営から止められてるのかもしれんが、負けたとてGONもプロレスに乗ってこないのはちょっとがっかりした

      削除
  52. vcj split2のオフラインにthiefyがmeiy一緒に来てて、インタビューで最強になるって答えてたから、meiyの横で言えるのすごいと思ってそれから応援してる頑張ってくれ!

    返信削除
  53. ブレイキングダウンとまではいかないけど、選手同士の煽り合いみたいなのもうちょっとあったほうが見てる側としては面白い

    返信削除
    返信
    1. 南米の選手をあおるのはまずいっていわれるけど日本もだいぶだよな
      まぁ日本人は眼中になさ過ぎて海外から煽られることないけど

      削除
  54. 今のFLはコーチのおかげで何言っていじっても良い存在だからもっとやれ

    返信削除
  55. ただただ煽っといて「これはプロレスだから」「ネタに昇華してるだけだから感謝すべき」ってw

    返信削除
    返信
    1. それどっちもしょーもない

      削除
    2. コーチさんにも言ってあげてよ

      削除
    3. FENNELのコーチであるEulerさんの裏垢陰口見下し発言が無かったら煽られてないんだよなぁ...
      FENNELファンさんは原因をしっかり理解しよう

      削除
    4. やられたらやり返すなんて餓鬼の発想だし大人の対応をすべきだったと思うけどね、現にインタビューの時に一瞬凍りつたいんだよ。あんな公の場でプロレスを超えた発言は明らかにメンタルコントロールができてないでしょ。

      削除
    5. あそこでFLが言い返されないとこの先もずっと引き摺られるんだぞ?
      腫れ物になるとこを弄りネタに昇華して貰えたんだから感謝こそすれ批判することでは無いだろ

      削除
    6. Eulerの発言と比べると大してライン超えではないよ
      海外のTier1チームバカにしてるわけでもなく、あんま調子乗るなくらいの意味合いで言ってるのが容易に理解できるからね、文盲には無理だろうけど

      削除
    7. あれぐらい言われないとFLに馬鹿にされた他のチームの溜飲が下がらないからね

      削除
    8. 腫れ物は腫れ物でいいと思うけどね、逆にネタにしちゃう方が結果的にマイナスだと思うよあーいう奴は処分を受けない限りなにも学ばないよ

      削除
    9. エンタメって知ってるか?

      削除
    10. よく頭悪いって言われない?

      削除
  56. 今回のNFXはヒールですらないわ
    直接対決だったからNFXが煽ったけど他チームもFLのあの見下し発言には呆れてるし馬鹿にしてるからな
    VCJにもAPCにも敬意のないこと裏でやっておいてあの程度の煽りで済むならありがたいくらいのもんでしょ

    返信削除
    返信
    1. 噛みついてるFENNELファンは冷静になった方がいい

      削除
  57. なおNFXは無敗だったフラクチャーをRCに3-9からまくられた模様
    これでRID>>>>>>>>RC>NFX>>>>>>>>>>>>>>>FLは確定したわ

    返信削除
  58. Eulerは最悪界隈から徐々に干されてもおかしくないレベルの発言をしたって思ってる
    ここでNFXが触れてくれたのはある種の優しさでしょ

    返信削除
    返信
    1. ほんとだよな
      他チームどころか自チームの選手侮辱してるのと同じなのになんで安易に発言できるのかわからん
      自分のこと天才だと思ってる節あるけどそれならEMEAのメタぱくらずにNSみたいにメタつくれや

      削除
  59. 元チーター入れたり、やべえ奴ばっかでNOEZ嫌いだしそのオーナーも嫌いなんだけどこういうフォローは陽キャのソレで上手だと思う
    結局陽キャの回し方をするんだけどコンプラ意識がアレな反面、上手くフォローしてるのは良いね

    返信削除
  60. gonとthiefyって高校時代からの付き合いって知らずに叩いてる人多そう

    返信削除
  61. 発言の是非と別の話として
    プロレス煽りは試合前にやるもの
    終わったら一応握手しようぜ
    炎上してる相手と同じ土俵に
    立っても良いことなんてないよ

    返信削除

コメントを投稿

公序良俗に反するコメント、特定の団体や個人を誹謗中傷するコメント、スパムや記事内容と関係のないコメントは書き込まないようお願いいたします。