韓国で開催中のVCT PACIFIC 2025 KICK-OFFでGen.Gに勝利し、アッパーブラケット決勝に駒を進めたDRXですが、ヘッドコーチのtermiがGen.Gとの対戦をOSENのインタビューで振り返りました。
「大会での勝利はいつも気持ちが良いです。しっかり準備した分、自信はありましたが、無事に勝利することができて良かったです。今回の勝利でチームの雰囲気もさらに良くなりましたが、VCT 2025 Masters Bangkokに進出するためにはアッパーブラケットもしくはローワーブラケットを勝ち進んだチームに勝たなければいけないため、満足するにはまだ早いです。」
「Gen.Gはパシフィックで最強チームのため、他の試合よりも徹底的に準備しました。特にマップのBAN&PICKに気を配りながら、冷静に準備してきました。私たちのチームには新人が多いですが、Gen.Gには経験豊富な選手が多いため、その点を考慮して選手たちに指示を出しました。練習通りのプレイはできませんでしたが、幸い選手たちが困難な状況を自ら上手く乗り越え、勝利に繋げてくれました。」
「昨年はVCT PACIFIC 2024 KICK-OFF、Stage 1のMasters出場をかけた試合と、Stage 2の決勝で惜しくも敗れてしまいましたが、紙一重の試合が多かったと思います。今回の試合も似たような展開でした。勝利したとはいえ、まだKICK-OFFです。シーズンはまだ長いのです。今回の勝利で完全にGen.Gを克服できたわけではありません。今後もライバル関係が続くと思います。シーズンを通して面白い試合がたくさん生まれると思います。」
「プレシーズンはプレシーズンと捉えるべきです。チームの方向性を定める時期だと思っていますし、チームの編成が完了した後は、できるだけ早くチームを完成させたいです。これまでの試合結果と選手たちの成長スピードには100%満足しています。しかし、試合内容の面ではまだ未熟な部分が多いと考えていますので、それを修正していかなくてはいけません。」
「DRXを応援して下さるファンの皆さんに感謝いたします。ファンの皆さんの期待に応えられるようなパフォーマンスを2025年もお見せできるよう頑張ります。常にファンの皆さんが楽しく満足できる試合をお見せできるように努力しますので、これからも応援のほどよろしくお願いします。」
今大会ではNongshim RedForce、Gen.Gに勝利しアッパーブラケット決勝に駒を進めたDRXですが、次戦で勝利を収めグランドファイナル進出およびタイで開催されるVCT 2025 Masters Bangkokへの出場権を掴むことはできるでしょうか。アッパーブラケット決勝のT1戦は、日本時間2月7日午後5時に開始予定です。
韓国チームの完成度が高すぎる
返信削除今年も韓国のどこかが優勝しそうだな
2024シーズンのGen.Gだと多分殆どの試合負けてたからね。ファンもめっちゃ嬉しかっただろうな
返信削除Termiが有能すぎる
返信削除コメントを投稿
公序良俗に反するコメント、特定の団体や個人を誹謗中傷するコメント、スパムや記事内容と関係のないコメントは書き込まないようお願いいたします。