2023年1月、VALORANTにリプレイシステムを導入することを正式に発表したRiot Gamesですが、2年が過ぎた現在もリリースには至っていません。昨年にはプロトタイプを公開し、着実に開発は進んでいることを述べていましたが、不具合が多く、実装までには時間を要することを明らかにしていました。

コミュニティでは実際に開発が進んでいるのかと懸念の声が上がる中、Riot Gamesでエンジニアとして働いていたTodayFlat8032氏がReddit上に登場。リプレイシステムのリリースが遅れている理由について、エンジニアの技術不足ではなく、Riot Gamesのリソース配分に問題がある可能性があることを指摘しました。

皆さんこんにちは。私はRiot Gamesでソフトウェアエンジニアとして元々働いていました(VALORANT以外の部署です)。現在開発中のリプレイシステムに関する議論をRedditや他のSNSで交わされている場面を見て、どうしても気になっていた部分があります。そのため、少しその背景を説明したいと思います。

まず、いくつか前置きしておきます。この投稿を読んでいる皆さんを侮辱するつもりはありません。また、私はあえてナイーブな人や、大手IT企業やRiot Gamesで働いたことがない人の視点で書こうと思います。私は大手IT企業でのインターンを複数経験した後、Riot Gamesで数年間働き、昨年にMeta(旧Facebook)に転職しました。

よく見かける意見として「開発陣が無能だからリプレイシステムが実現しない」といったものがあります。しかし、それは事実ではありません。本当の問題はRiot Gamesの経営陣がリプレイシステムに十分な資金を割いていないことです。これは外部の人間からみても明らかなものでしょう。

私の経験では、大手IT企業においてプロジェクトの資金を確保するためには「会社の収益を増やすこと」または「将来のリスクを減らすこと」を示す必要があります。しかし、リプレイシステムは新規ユーザーを直接惹きつけるものではなく、既存ユーザーのエンゲージメントを大幅に向上させるわけでもなく、大きな収益を生み出すこともありません。つまり、すぐに成果の出るプロジェクトではないのです。

では、どのようにして何百万ドルもの予算を、リプレイシステムに割くことができるでしょうか。正直に言えば、無理な話なのです。「何か隠れた技術的な問題がある」や「何か重大な問題が起きている」といった陰謀論はやめましょう。

私がRiot Gamesを退職してからしばらく経ちますが、在籍中にVALORANT開発部門のメンバーに「リプレイシステムはなぜこんなにも時間がかかっているの?」と質問したことがあります。その時彼らが教えてくれたのは、当時多くのエンジニアがコンソール版の開発に集中していたということです。

そもそも、部門ごとにチームは分かれていますが、Riot Gamesのエンジニアは優先度に応じて別のチームへ移動することがあり、予算もその優先順位に基づいて配分されるのです。そのため、私の元同僚たちに「能力不足」と侮辱するのはやめてください。彼らのせいではありません。これは経営陣やステークホルダーの問題です。エンジニアたちはできる限りのことをやっています。

この投稿の趣旨は「プレイヤーの不満が理不尽だ」と主張するものではありません。問題は、皆さんの不満の矛先が間違っていることを指摘しているのです。これらの決定を下しているのはRiot Gamesのエンジニアではなく、予算配分の背後にある論理的根拠が非常に明白であるからです。皆さんがこれを理解してくれれば、「なぜリプレイシステムはまだ実装されないのか」といった議論もなくなると思います。

昨年にはFNATICのヘッドコーチを務めたminiが「リプレイがすぐに実装できないのであれば、VCTの各試合における各選手の個人視点を一般公開してほしい」と言及するなど、コミュニティから懸念の声が集まるリプレイシステム。今年1月には「リプレイの開発は順調に進行中。続報は今年のどこかのタイミングで発表予定」と公式が発表していましたが、今後の動向に注目が集まります。

8 コメント

公序良俗に反するコメント、特定の団体や個人を誹謗中傷するコメント、スパムや記事内容と関係のないコメントは書き込まないようお願いいたします。

  1. 「XX氏がReddit上に登場」でリンクされているページが違います

    返信削除
  2. 過度に叩いてるやつは終わってるとして、
    これはこれで「いや、知らねーよ」としか言えんわw
    だったらさっさと作るのやめましたとか、今は作れませんとか出せばいいだけ
    Premierとかやってる以上、既存ユーザーにとっても有益は有益なんじゃねーの?

    返信削除
    返信
    1. 発言読んだうえでこれなら国語の成績終わってそう

      削除
  3. お前らナイーブな人だったのか

    返信削除
  4. 実際リプレイあると嬉しいけど、リプレイの無いゲームは論外とまでは行かないし、リプレイ来たなら復帰するみたいだ事も無いから当たり前か。新しいスキンとかに割いた方が嬉しいな。

    返信削除
  5. 日本のITベンチャーも同じ

    返信削除
  6. まぁ好きにしたらええよ
    もうやってないし

    返信削除
  7. リプレイあればチーターも見つけやすいしトロールも見つけやすいから得しかないのにな

    返信削除

コメントを投稿

公序良俗に反するコメント、特定の団体や個人を誹謗中傷するコメント、スパムや記事内容と関係のないコメントは書き込まないようお願いいたします。