国内を拠点に活動するeスポーツチームのエヴァ:eは2月1日、2025年3月31日をもって全活動を終了することを発表しました。所属した全選手と契約を終了し、約4年半年の活動に終止符を打ちます。

エヴァ:eは、2020年9月に発足されたエヴァンゲリオン公式のeスポーツチームです。エヴァンゲリオンのライセンスを保有する株式会社グラウンドワークスの許諾のもと設立され、ストリートファイター、ウイニングイレブン、R6Sなど様々なタイトルで活動し、ストリートファイター部門ではEsports World Cup 2024で5位を収めるなど国際的な結果を収めました。

VALORANTの競技シーンには2021年11月に参入し、神戸市のeスポーツ施設eSPARKLe KOBEを拠点に活動。ロスターにはEROC、M4sh、KuuKai、kaguya、KLM、Paintなど国内の実力派選手を始め、Lumo、dream3rなどロシア人選手が加入するなど日本人とロシア人を織り交ぜた混合ロスターを編成しますが、VCT 2022 Japan Stage 1、Stage 2、VCJ 2023 Split 1、Split 2でオープン予選突破は叶いませんでした。

今回の発表について、公式サイトでは「発足からこれまでの約4年半という期間の中で、これだけの輝かしい成績を収めることができましたのも、チーム・選手を応援いただくファンの皆様、活動をサポートいただいたスポンサーの皆様のおかげにほかなりません。『エヴァ:e』での活動は終了することとなりますが、所属選手・ストリーマーは今後もそれぞれにより一層磨きをかけながら活動を続けてまいります。また、3月下旬には『エヴァ:e』としてのファイナルイベントの開催も予定しております」とコメントを残しました。

6 コメント

公序良俗に反するコメント、特定の団体や個人を誹謗中傷するコメント、スパムや記事内容と関係のないコメントは書き込まないようお願いいたします。

  1. 逃げちゃだめだw逃げちゃだめだW

    返信削除
  2. 結局このチームはヱヴァンゲリヲンと何か関係があったの?

    返信削除
    返信
    1. エヴァで稼いだ金で運営してるってイメージ

      削除
  3. さようなら…すべてのエヴァンゲリオン

    返信削除
  4. さようなら…全てのエヴァンゲリオン

    返信削除
  5. seess も強くて安定感があるけど
    gyen は爆発力がある‼️
    魔境pacific で勝ち上がるにはgyenの爆発力に期待‼️

    返信削除

コメントを投稿

公序良俗に反するコメント、特定の団体や個人を誹謗中傷するコメント、スパムや記事内容と関係のないコメントは書き込まないようお願いいたします。