2025年1月18日に開幕するVCT PACIFIC 2025 KICK-OFFのトーナメント表がVALORANT Esportsの公式サイトから明らかになりました。日本から出場するZETA DIVISIONは初戦でNongshim RedForce、DetonatioN FocusMeはRex Regum Qeonと対戦します。
VCT PACIFIC 2025 KICK-OFF
VCT PACIFIC 2025 KICK-OFFは、2025年1月18日~2月9日にかけて韓国で開催されるRiot Games主催の公式大会です。PACIFICのパートナー10チームとアセンションを勝ち抜いた2チームの計12チームが参戦し、上位2チームにVCT 2025 Masters Bangkokへの出場権が贈られます。
大会は基本試合BO3のダブルエリミネーション形式(決勝とローワーブラケット決勝のみBO5)で行われ、VALORANT Champions 2024にVCT PACIFIC 2024から出場したGen.G、Paper Rex、DRX、Talon Esportsの4チームに2回戦からのシード権が付与されます。
出場チーム
Gen.G
DRX
T1
Team Secret
Rex Regum Qeon
Talon Esports
Paper Rex
Global Esports
ZETA DIVISION
DetonatioN FocusMe
Nongshim RedForce
BOOM Esports
トーナメント表
- 1月18日(土曜日)
- 17:00 -
BOOM Esports vs
T1
- 19:00 -
ZETA DIVISION vs
Nongshim RedForce
- 1月19日(日曜日)
- 17:00 -
Global Esports vs
Team Secret
- 19:00 -
DetonatioN FocusMe vs
Rex Regum Qeon
- 1月20日(月曜日)
- 17:00 -
DRX vs
TBD
- 19:00 -
Paper Rex vs
TBD
- 1月25日(土曜日)
- 17:00 -
Talon Esports vs
TBD
- 19:00 -
Gen.G vs
TBD
大会概要
- 大会名:VCT PACIFIC 2025 KICK-OFF
- 開催地:韓国
- 会場:Sangam Colosseum
- スケジュール:2025年1月18日~2月9日
- 大会形式:基本試合BO3のダブルエリミネーション形式(決勝とローワーブラケット決勝のみBO5)
- 主催:Riot Games
- 出場チーム数:12チーム
地味に旧spgがどれくらい通用するのかが楽しみ
返信削除prx、t1になりそうだな。アツいな
返信削除やっぱりPRX T1が抜けて強いのか、それ以外のチームが弱体化してるのか
削除Spgが未知数すぎる
削除一切露出なくてできる対策量がたかが知れてるこの状態だと
マジでワンチャンマスターズ行けるんちゃうか
T1、ZETA、TS、DFM(SSeeS)かな
返信削除DFMとRRQは熱いなー、かなりいい試合になりそう。
返信削除ZETAとSPGはどうなるか全くわからんなーどっちかが圧倒しそうな気もする。
オフで2戦してるからもう3戦目なの早すぎるw
削除t1.ge.dfm.nsかな
返信削除PRXファンとしてはT1上がってくるの嫌すぎる
返信削除最初はT1 でも次戦はPRX な希ガス
削除ペパレの初戦ほんまにいいイメージない
削除多分ロウワー駆け上がりルートになる
去年の成績引き継ぐとマジで事故起こるよな
返信削除まあ他に参照すべきものも無いししゃーない
削除旧SPGはネオンナーフでどこまで通用するのかがすげー気になる。日本チームには是非初戦勝ってもらいたいね
返信削除T1.DRX.DFM.PRX予想で
返信削除なんの予想だよ
削除プレイオフじゃない?
削除BLEEDは?
返信削除クビになってアセンション2位のboomが繰り上がった
削除Bleedのyoyがパシフィックをぶっ壊す!とか言ってた奴さぁwwwwww
削除ZETAvsGEとか言われてたのなんだったんだ?
返信削除それはStage2の順位通りに並べたときの予測
削除実際はChampions出場チーム以外はランダムだった
RRQに勝ててもgeng は辛いって
返信削除んー、勝てそうな気がするけど我エアプか
削除Meteorいなくなったとはいえ直近の大会だとSEN、DRX倒してるわけだし、主力選手も半分以上そのままだから厳しい気がする
削除自分が最後にみた試合が中国のアジアインビだけど全然勝てる可能性あると思うけどな
削除マンチのIGLって主動隊で揺さぶってラークで刺すって感じのが多いけどFoxy9が弱すぎてラークで刺さらんし
主動隊でエリア取って設置したら耐えてラークで刺すって動き多いけどFoxyの動きがあってなくて遅れてマンチがラークする場面多かったし
あと1か月であまり変わらないようであればMeiyがTexture抑えれば圧勝まであると思ってる
Meiyも最強だけどtextureはマジで最強だからなー
削除どうなるんでしょうか
NSってSPGか
返信削除DFM vs ZETA みたいけど無理そうやなー
返信削除でもどっちもファイト
案外いけるぞ。初戦どっちも勝って、DRXとGEN Gに負けて、ロウワー初戦勝ったら当たる。
削除今年のDFMはマスターズワンチャン行けそうでおもろい
返信削除ZETAは強いけどどう転ぶかわからん
あと日本対決見れたら劇アツ
流石にGenG、T1、DRX、PRXのどれか2チームを倒せるかというと…
削除T1 > PRX > GenG > DRX って感じ?
削除全然あると思います!
削除GenG、DRX は一部の選手が強いチームになってるので
メイ、ジンブン、アカメが禿げなければ全然勝てるでしょ
Pacificは今T1.prx.geng.drx.dfmの5強でそれを倒しえるのがSPG.RRQなのではって感じで見てる
削除ドローショーないのマ?
返信削除PRX対T1楽しみだっぺよ!
返信削除いなかっぺ大将かな?
削除初戦T1じゃないだけましか…
返信削除まあ初戦はT1 ZETA GE DFMでしょう
返信削除これアッパーでZETAvsDFMも全然あるな
返信削除(ない)
削除ないある
削除韓国でまず開催できるのか楽しみですね 今のところは大丈夫そう
返信削除SPGがよくわからん構成でくるの怖えな
返信削除来年のT1色んな人から評価されてるけどそんなに強いやつ入ったのか?
返信削除チャンピオンズ出場したPRXとかみたいなチームの方が強いと思ってたんだが
BuZz,stax,iZu,Meteor,Sylvan
削除メンツだけ見ても強いけどでかいオフシーズン大会も優勝してるからね。
PRXももちろん強いし優勝候補だと思うよ
そこそこ競技シーン見てたら分かるそりゃ強いよなってなるメンツ
削除今んところT1>=PRXって認識
削除個人技も高いし、合わせるのも上手い選手が揃った感じがある
削除戦わないと分からんのは大前提だけど、現状見てる感じではT1が頭抜けてそう、PRXDRXDFMGenGあたりが次のtierのイメージ
spgとzetaはまだ正直予想つかない
ZETA初戦負けたらPRXかT1なのでNSに勝たないとヤバい🤣🤣🤣
返信削除ZETA弱いから終わりじゃん
削除去年は育成(笑)してたのホントに悔やまれる😩
削除GE/TS/TLNの山だけ楽すぎだろ その後T1PRXとはいえ
返信削除シードがtlnじゃなくてt1だったらちょうど良かったな
削除3チームとも最底辺クラスなの笑う
削除geng、drx、rrq、edg、世界の強豪に勝ってきたdfmはトップ3には入れるでしょ。
返信削除gengには勝ってない。そこの枠に入れるならte
削除dfmはdrxにも勝ってないぞ
削除PRX初戦T1なのだりいな
返信削除NSに勝ってもDRX
返信削除負けたらPRX(orT1)なのZETA終わってるな。
staxがIGLな時点でPRXに勝てると思えない
返信削除わかる
削除staxがマンチキンなら勝てそう
わからんでもないが、meteorというクソ強パーツとizuが暴れられたら勝てる気もする
削除お前ら忘れてる
削除一昨年まで最強を誇ってたDRXのIGLはstaxやぞ
去年今年そのDRXをボコったのはPRXだけどな
削除普通にSPG強そう
返信削除SPGなんてチームいないけど
返信削除NSがSPGの選手ごと買った
削除分かりやすくspgって書いてるんだと読んでたが
削除t1 ge dfm ns
返信削除シード無しのチームは初戦勝ってもシード組に負けるとロウワー1回戦からやり直しなのがつらいな
返信削除t1 prxの二つがmasters行くと予想。
返信削除楽しみ~早く始まってくれ!!
返信削除ZETA勝てそうで草
返信削除ZETAいけそうやな
返信削除RGOのDepが最強すぎてNS程度に負ける気しない
返信削除それな
削除初戦はDepがボコって終わりそう
あー、これDFM負けるパターンありそうだな
返信削除DFMは微妙だけどZETAはDepが蹂躙して終わりそう
返信削除アセンションのSPGめちゃくちゃ強かったしZETAボコられる未来見えてしまう。頼む勝ってくれ
返信削除正直NSは情報なさ過ぎてZETAがボコる気もするし、逆にめちゃくちゃボコられる気もする。
返信削除SPGZETAはまじ分からんよな
返信削除ボコられる可能性も全然わかるし、tier1の貫禄見せつけるパターンも全然想像できる
普通にSPGに負けそう
返信削除spgはボコるかボコられるかになりそうで怖い
返信削除コメントを投稿
公序良俗に反するコメント、特定の団体や個人を誹謗中傷するコメント、スパムや記事内容と関係のないコメントは書き込まないようお願いいたします。