Riot Gamesは12月20日、来年1月に開幕するVCJ 2025の大会フォーマットを発表しました。今年同様に3 Splitで行われ、新たにサーキットポイントシステムが導入されます。以下、一部要約となります。
- 3 Split制が採用
- サーキットポイントシステムが導入。合計ポイントが最も高い4チームがSplit 3のプレイオフに進み、優勝チームにアセンショントーナメント出場権が付与。
- Split 1:12チームのダブルエリミネーション形式
- Split 2:Split 1からポイント配分が増加。メインステージは8チームによる総当たりで行われ、上位6チームがプレイオフに進出。プレイオフはメインステージ1位チームは対戦相手を選べる変則トーナメント制を採用。プレイオフ上位4チームはオフラインで対戦。
- Split 3:総当たりのメインステージ終了時点でサーキットポイント上位4チームがプレイオフに進出。優勝チームにアセンショントーナメントの出場が付与。
- ZETA DIVISION、DetonatioN FocusMeのアカデミーチームは成績に関係なく各Splitのメインステージに進出。サーキットポイントが付与されることはなく、アセンション出場をかけたSplit 3のには出場できない。
以下、公式サイトから引用した文章を掲載しています。
波乱の幕開けを迎えたSplit 3、いよいよPlayoffへ!
多くの激戦とドラマが繰り広げられたSplit 3も、ついにクライマックスを迎えます。Playoffでは、これまでの努力と成果を胸に、チームたちが国内VALORANT競技シーンの頂点を目指して最後の戦いに挑みます。このシーズンを締めくくる重要なステージに注目です。
そして、2025年からは、VALORANT Challengers Japanがさらなる進化を遂げます。新たに導入されるサーキットポイント制により、年間を通じて競争がより戦略的なものとなります。シーズンを通じて「VALORANT Challengers Japan 2025 年間王者」の座と「VCT Ascension Pacific」出場権をかけた熱い戦いが展開される予定です。
また、VCT PacificのパートナーチームであるZETA DIVISIONとDetonatioN FocusMeのアカデミーチームがChallengersに参加する新たな試みも注目されています。
アカデミーチームは成績に関係なく各SplitのMain Stageから出場できるため、安定した環境で経験を積むことができます。ただし、サーキットポイントは付与されないため、Ascensionおよびその出場権をかけたSplit 3 Playoffには参加できません。
また、Split 2のPlayoffには進出できるため、オフラインの舞台で貴重な経験を得るチャンスがあります。この取り組みによって、若い才能が輝ける場が広がり、競技シーンのさらなる活性化が期待されています。
本記事では、2025年1月からスタートするVALORANT Challengers Japanの競技フォーマットをご紹介します。新シーズンの動向を見逃さないよう、ぜひチェックしてください!
全体フォーマット
2025年、VALORANT Challengers Japanはサーキットポイント制を導入した3 Split制で1年間の激戦を繰り広げます!
Split 1は1月中旬から始まり、Kickoff Tournamentとして昨年活躍したチームとPremierを突破したチームが争います。Split 2は3月頃に行われ、オフライン会場でPlayoffの決勝戦を予定してます!最後のSplit 3は7月から8月にかけて行われ、3つのSplitを通じてポイントを最も多く獲得した4チームが「VCT Ascension Pacific」を目指すPlayoffに挑みます。
VALORANT Challengers Japan Split 1
Split 1:新シーズンの幕開け、スタートダッシュがカギ!
1月中旬に開幕するSplit 1は、昨年活躍したチームに加え、Premierを勝ち抜いた新たな挑戦者たちが集結します。今年から導入されるサーキットポイント制により、この初戦でのスタートダッシュが重要な意味を持ちます。チームの勢いがそのまま年間を通じた戦いに影響を与えるでしょう。
ステージ概要
- Advance Stage
- 進出条件:各ブロック上位2チーム、計6チームがMain Stageへ進出
- Main Stage
- 進出条件:上位4チームはSplit 2 Main Stageへ、下位6チームはSplit2 Advance Stageへ進出
- ※アカデミーチームは各SplitのMain Stageから出場となるため、Split間の進出チームには含まれません。
VALORANT Challengers Japan Split 2
Split 2:ポイント争いが激化、オフラインPlayoffへの挑戦!
3月から5月にかけて行われるSplit 2では、サーキットポイントの配分が増加し、競争がさらに激化します。
Playoffは6チームで行われ、Main Stageを1位・2位で抜けた2チームはオフライン進出が確定。そして、Main Stage1位のチームが対戦相手を選べるという変則トーナメント形式を採用。この特徴的な形式により、戦略性の高い戦いが期待できます。
また、4チームが進出するオフラインPlayoffは、注目を集める重要な舞台。全チームがその場を目指して全力を尽くし、Split 2 王者を懸けた白熱した戦いが繰り広げられることでしょう。
- Advance Stage
- 進出条件:Upper/Lower Bracketから上位1チームずつMain Stageへ進出
- Main Stage
- 進出条件:上位6チームがPlayoffへ進出
- Playoff
- 進出条件:順位によってSplit 3 Advance Stage、Main Stageへの進出が決定します。
- ※フォーマットの詳細は現在調整中となります。
VALORANT Challengers Japan Split 3
Split 3:年間の集大成、国内王者の座とAscensionへの切符をかけた戦い!
7月のAdvance StageとMain Stageを経て、8月には「VALORANT Challengers Japan 2025 年間王者」の座と「VCT Ascension Pacific」への出場権をかけたPlayoffが開催されます。
このPlayoffには、これまでの3つのSplitを通じて最も多くサーキットポイントを獲得した4チームが進出。Split 3 Main Stageは年間で最もポイントの配分が大きいため、ここでの活躍が運命を左右します。
シーズンの集大成として、全チームが持てる力をぶつけ合う激戦が繰り広げられるでしょう。
ステージ概要
- Advance Stage
- 進出条件:順位によってSplit 3 Main Stageへの進出が決定します。
- ※フォーマットの詳細は現在調整中となります。
- Main Stage
- 進出条件:Split 3 Main Stage終了時点のサーキットポイント上位4チームがPlayoffへ進出
- Playoff
- 進出条件:優勝チームはVCT Ascension Pacificへ進出
新しい年の到来とともに、2025年のVALORANT Challengers Japanが始動します。
ここから始まる熱い戦いが、どんなドラマを紡ぎ出すのか。
新たなステージに挑むチームたちの軌跡を、その目で見届けましょう!
結局本当にメイン6チームに減ってて草
返信削除Tier2チーム多すぎて減らしたいのかな?
8チームだとなんだかんだ毎回ほぼ全敗するような微妙ならチームが混ざって消化試合が発生するからなぁ
削除6チームでちょうどいいよ
そりゃ勝負なんだからOQ突破した中でも強い弱いは出るだろ
削除Tier2層の厚さをアピールしたいって急遽split3開いた翌年にメインチーム数減らすって何がしたいのかよく分からない
メイン6チームってどこに書いてあるんだ?
削除逆になんで書いてないと思うんだ?ちゃんと見ろ
削除書いてある文言読んで足し算したら10チームになると思うぞ。
削除今やってるVCJ Split3からの直通組がいること忘れてない?
何ならアカデミーも追加でSplit1 Main 12チームじゃないか。
削除Split 2,3 も8チームだし。
Split2, Split3のMain Stageのチーム数がアカデミーチームを含めて8チームだからアカデミー除いたチーム数が6に減ってるって話でしょ
削除ただ、その分Split1は12チーム(アカデミー除いて10チーム)だし2024の2Split制ではSplit1 8チーム、Split2 8チームの合計16チームだったのが、3Split制になった分10+6+6で合計22チームがMain Stage進出できるようになったと考えるとむしろ増えているとも考えられる
サーキットポイント制・3Split制にVCJのシステム自体が変わった以上、アカデミー参入した分枠が減らされたという単純な話ではないよね
てかこれアカデミーが自力(4位以上)でMainstage残留した場合はどうなるんだ?advanceステージからの枠増えるとか?
削除ちゃんと記事読んでたら分かるだろうけどsplit3にはアカデミーチームは出ないぞ
削除もっとちゃんと読んだら分かるけど、split3でアカデミーが出れないのはplayoffからで、メインステージは普通に固定枠として出るぞ。
削除ちゃんと読んでないけど12チーム出てくるから木主が間違ってたでいいのか?
削除せめて国内リーグではちゃんと実力至上主義にしないと公平感無くてつまらなくなっちゃわない?
返信削除2年間トータル2勝でも平然と次の年も続けられる仕組みはVCTだけでいいだろ
VCTもVCJも実力主義ですよ^^;
削除2年間トータル2勝でも平然と次の年もコーチ続けられて羨ましい🤤
削除これなにが言いたいのかわからん、別に今年も来年も負けたチームはAscensionいけないんだから降格危機のないVCTよりよっぽど実力主義では?
削除降格危機がないって言っても弱い奴は首にされるし強い奴は引き抜かれる。確かにメロフォは例外っぽいけど今DFM調子よさそうだし結果オーライなんじゃね笑
削除「これは勝った!」だけで来年の契約勝ち取れるのメロフォだけだぞ
削除世界に1人しかいないコーチだ
去年は「タイではサーキットポイント制が既に導入されてる、日本のTier2は時代遅れ」とか言われてたのに、結局大会批判してるやつらみんな自分の応援してるチームが有利になってほしいだけなんだろ
返信削除フェンネルファンの悪口やめてクカさい
削除ソー婆がお前のこと索敵しようとしてるぞ
削除マコンボルトやめてね
削除アカデミーチームはリーグチーム将来加入させたいけど年齢的に無理な才能溢れる選手を1年中育成しながらトライアウトするようなもんだからこれでいいんだよ
返信削除アカデミーの10枠に入れなかった選手はアセンションルートでリーグ入り狙うもよし、個人で爆発して引き抜かれるのを狙うのもよしなんだからどこに文句があるのか
まぁ問題があるとすればそんな若い才能の原石みたいな選手10人もいる訳なくねーか?ってところやな
とりあえずはgyenとかyuran,hiroronnみたいな選手をリーグで育成するのは辞めてアカデミーで育成できるようになったのはええことや
tier1は今強い選手が戦う場所なんだから
ひろろんはVCJレベルでは完成してたんだから育成枠じゃなかっただろ
削除無駄にロール変更させて一から使って育成気取ってた方が悪いわ
アカデミー自体選手が若くある必要はないしメインステージの出場選手数は変わらんから選手にとっては今のところ悪くないけど、Tier2チームが配信試合に乗れる確率が減ってスポンサーやチームに稼げないと判断されるようになったらフルタイムで契約できる選手が減って他のリージョンに比べて強い選手が生まれる環境じゃなくなるよ
削除若くないし今すぐtier1いける実力はないけど、将来は期待できるようなポテンシャルのある選手ってどんなん?
削除別ゲーで世界制覇して次はvaloやりますわ!みたいなケースくらいしか思い付かない
zeta「メインステージに行けるチームが来年から8から6に減るって誰のせいやろなあ?」
返信削除dfm「犯人は国内チームの中にいる!」
マジレスするとDFMが3年連続で醜態晒し続けてるせい
削除今年も醜態晒すの確定してるのワロタ
削除アカデミーが変な構成使ったら八百長みたいになりそうやな。
返信削除sp1のIGZやsp2のNTHみたいなクソトロールチームがいなくなるならアカデミーチームで全然構わない
返信削除ほんまにこれ
削除IGZはちゃんと見てなかったからわからんけどNTHはマジで思った。あいつら後半明らかにやる気なかった
削除IGZは単に実力不足だっただけなので…
削除単に実力不足のチームがメインステージに上がってくることが間違いなんだよ
削除6チームで十分だなやっぱり
もしアカデミーが仕上がってなかったらトーナメントで初戦当たったチームはラッキーやな
返信削除垂れ流しでいいから全試合配信してほしいな
返信削除試合数多くなる分、ちゃんと実力あるチームがアセンション行けそうだな
返信削除そもそも来年の枠も1枠だけなのかは分からんが
4チームがプレイオフのオフラインに出られるってことはシングルエリミになってる可能性高いか
返信削除Split 3のプレイオフはダブルエリミって書いてあるぞ
削除なんならオフラインかも分からない
アカデミー戦の勝敗も重要になってくるから真面目にやらざるを得ないしいいね
返信削除本配信でアカデミーにボコられる姿流されるのつらいし
最後のプレイオフおもろそう
返信削除個人的に懐疑的な点が2つ。まずスプ3まである大会にそれぞれ賞金プールがいくらなのか。そして大手2軍参入どうなん?という2点。ホントはアセ結局1枠かい!もいれたいぞ。
返信削除前述箇所は、各スプ毎に例年約3,5万ドル規模の割り当て(VCJ)なのでその通りならスプ3まであるのはチーム、選手双方に利点あり。選考方法も意味ない大会がなくなるから改善。一方で気になるのはスプリットによってオフラインがない可能性と賞金割り当てがスプ毎で差異があるケース。この場合ちょいおもろいw
一見改善にみえるが、賞金総額や賞金割り当て、オフラインの内容有無で評価はまだ微妙。加えて結局アセ1枠ならさすがに選考過程長すぎだし、パートナーの2軍となんで試合せな問題あんぞwやつらにはポイントあげなくても自チームの順位が影響するし、その大会自体の賞金に影響するよね。
競技性高いのを売りにしてる割に試合数やたら気にするバロ界隈と5年かかってこれの運営ちゃんに一言、さすriot!
要約すると以下のようになります。
削除以下の懸念点:
賞金プールとスプ3:賞金配分が不透明で、スプ毎の差異が気になる。
オフライン大会:スプリットによってオフラインがない可能性。
アセ1枠と選考:選考過程が長すぎ、非効率。
大手2軍チーム:対戦必要で、順位や賞金に影響。
運営の問題:競技性重視しつつ運営が改善点あり。
ゼタアカ雑魚すぎていらんなぁー
返信削除コメントを投稿
公序良俗に反するコメント、特定の団体や個人を誹謗中傷するコメント、スパムや記事内容と関係のないコメントは書き込まないようお願いいたします。