11月29日~12月1日に行われたVCJ 2024 Split 3のメインステージ全試合が終了しました。各グループ上位2チームのRIDDLE、BC SWELL、Delight、IGZIST、BABO、NOEZ FOXX、αD、BLUE BEESの8チームがプレイオフに進みます。
VALORANT Challengers Japan 2024 Split 3
VCJ 2024 Split 3は、8月~12月にかけ開催されるRiot Games主催の公式大会です。メインステージは11月にはSplit 2の上位4チームと、Advance Stage Phase 1を勝ち抜いた8チーム、Phase 2を勝ち抜いた4チームの計16チームが出場します。
メインステージはラウンドロビンとプレイオフの2ステージで行われ、ラウンドロビンは4チーム×4グループの総当たりで対戦。各グループ上位2チームが4チーム×2グループのダブルエリミネーション形式のプレイオフで戦います。またプレイオフ各グループ上位2チームの4チームには来年度のVCJ 2025 Split 1の出場権が付与されます。
プレイオフ進出チーム
RIDDLE
BC SWELL
Delight
IGZIST
BABO
NOEZ FOXX
αD
BLUE BEES
各グループ最終結果
出場チーム
RIDDLE (Split 2)
Sengoku Gaming (Split 2)
NOEZ FOXX (Advance Stage Phase 1)
CREST GAMING Zest (Advance Stage Phase 1)
BLUE BEES (Advance Stage Phase 1)
FAV gaming (Advance Stage Phase 1)
RRX (Advance Stage Phase 1)
STRIDERZ (Advance Stage Phase 1)
BC SWELL (Advance Stage Phase 1)
Delight (Advance Stage Phase 1)
ASNA (Advance Stage Phase 2)
AXELERATE (Advance Stage Phase 2)
IGZIST (Advance Stage Phase 2)
Team SEIBI (Advance Stage Phase 2)
REJECT (LCQ)
esports team αD (LCQ)
VCJ 2024 Split 3 Main Stage Round Robin
- 参加チーム数:16チーム
- 参加要件:Split 2 Playoffの上位2チーム、Split 3 Advance Stage Phase 1の上位8チーム、Split 3 Advance Stage Phase 2の上位4チーム、Split 3 Advance Stage LCQの上位2チーム
- 形式 :4チーム×4グループによるシングルラウンドロビン形式、BO3
- 各グループ上位2チームはSplit 3 Main Stage Playoffへ進出
- 日程:2024年11月29日(金) から 12月1日(日)まで
- 配信:あり
- 備考:以下4グループすべて並行して実施。4つの配信が同時進行で、すべての配信キャスターの解説付きで行われます。
VCJ 2024 Split 3 Main Stage Playoff
- 参加チーム数:16チーム
- 参加要件: Split 3 Main Stage Round Robinの上位8チーム
- 形式 :4チーム×2グループによるダブルエリミネーション形式、BO3
- 各グループ上位2チーム、合計4チームが2025 Split 1 Main Stageへ進出
- 日程:2024年12月6日(金)、12月7日(土)、12月8日(日)、12月21日(土)、12月22日(日)
- 配信:あり
- 備考:VCJ 2025の詳細な情報は12月中旬に公開予定。なお、2024 Split 2 Main Stageに出場した8チーム、2024 Split 3 Phase 1 / Phase 2 / LCQ / Main Stageのいずれかに出場したチームは、Premier Episode 9 Act 3の戦績に関わらず、2025 Split 1 Advance Stageに招待されます。
リーガーのゆらんきゅんは?😥
返信削除個人は大活躍したぞ
削除強かったぞ!よかったな
削除ゆらんきゅん強かったの嬉しいかも♥
削除泥舟からはやくぬけだしてほしいあーん♥
泥舟zetaから脱出成功したのに
削除弟はtier1で強豪相手に善戦してたのに、本人はtier3チーム相手に沈んでるガンブーを救いたい
返信削除適正
削除これで今年のsplit2Mainstageに出たチームはRiddle以外全滅か…
返信削除DLT,BABO推し
返信削除SGは3試合通じてハンドガンラウンド落としまくってたの勿体無かったなぁ
返信削除とりま来年のスプ1までに細部詰めてくれ
SGwin
名門チームが落ちまくってるのを見ると開催した意味はあったかもしれない
返信削除babo予想外すぎる
返信削除見てなかったけどSG落ちマジ?
返信削除Yuranやっぱ怪しかったか?
ユランはキャリーしてたよ
削除それよりチーム全体動きやばかった
何がやっぱなのか知らんけど
削除むしろめちゃくちゃ活躍してたぞ
misaya…取り柄がIGLしかないのにこれじゃ良いとこないじゃん
削除CGZお前どうして…w
返信削除流石にメッキ剥げるの早すぎだろう
ロール被りすぎ問題
削除KENもkobraレベルだし
1シーズンだけめちゃくちゃに暴れてその後は落ち着くパターン
削除有力候補が何チームも敗退してる。名前が売れてない若手が育ってきてるのは良いことだね。
返信削除thiefyイニシで伸びてくれるとかなり楽しみだな
返信削除2日目から調子上げてきたよね。vsAXRのKAST92%で数字にも表れてた。
削除RC FAV敗退←わかる
返信削除CGZ SG敗退←?????
2大会優勝したCGZも敗退するんだからわからんもんよな
削除別に試合内容が特段酷かったわけでもなく、1日目はDLTがなんか強かったからな・・・
CGZに至っては三連敗という
削除シンプルにtier2レベル低くておもんない
返信削除DFMの試合見た後だとどうしてもな...
削除VCJは欠かさず見てたのに今回は全然見てない
じゃあ見なきゃ良いのに…
削除何で見てたんだ…?
削除見ないと面白いかどうかわからんだろアホか
削除もう2年もやってるのに今回初めて見たの?それともシンプルにレベル低いって評価を出すのに2年もかかったアホなの?シンプルなのに?
削除ラウンド数−4で3敗のFAVが辛すぎる
返信削除RID相手にあれだけやれたのに
不憫はFAVのお家芸
削除同接500人w
返信削除CGZとSGはなんか悪いものでも食べたん?
返信削除余談だけど、2022年の日本リーグの時のロビーのbgmにハリポッターみたいなの流れてたけど、あれ、The world is a stage(gum tapes)って名前なんだな。初めて知った。
返信削除冒頭がハリポッターぽいなって思ってたけど同じこと思ってる人いたか
削除Split3とは銘打ってるけどTier1がオフシーズンなのも相まってただのプレシーズンマッチ程度にしか思えないんよな
返信削除もう妬み嫉み見苦しいのわかって書くけど、俺はユランとか言うアンレチョケ小僧にLazのラストイヤーを破壊されたのをまだ根に持ってるからこの結果は嬉しい。
返信削除まぁSG自体はしっかりした名門で選手の質も良いだろうから、SP1以降はプレイオフ以上行けるんちゃう?(適当)
でもyuranは普通に大活躍だったよ?
削除撃ち合いはじんぶんの穴埋めるぐらい強かったから未来明るいやろな
削除やってる選手には失礼な言い方だけど
返信削除Tier1を他のスポーツでいうプロ野球としたらTier2は高校・大学生・社会人野球とかなわけで
高校野球を「下手すぎるからおもんない」て評する人はなかなかいないだろと。
これレベルが下がったの?知名度の低いチームが強豪相手にめちゃくちゃ頑張ってるだけじゃないの?
返信削除強豪が落ちたというより来年のスプリット1に出れることが決まってるチームはむしろまともに戦って勝ち進むことがとマイナスでしかない
返信削除でなきゃいいじゃん
削除split3勝ち上がるよりsplit1のadvance stage で2枠に残る方が難しくね?
削除CGZは年明けマレーシアで大会控えてるから、これでよし
返信削除RCも人手不足なんだな〜頭も技術も人としても三流のブライアンがIGL(?_?)とかで本人意気がってるけど10年早いね他のメンバーがとても可哀想すぎる(;_;)
返信削除コメントを投稿
公序良俗に反するコメント、特定の団体や個人を誹謗中傷するコメント、スパムや記事内容と関係のないコメントは書き込まないようお願いいたします。