Riot Gamesは12月12日、日本eスポーツプロダクションマネージャーの募集を開始したことを公式サイトの求人ページで発表しました。同社でVALORANT Esports JAPANのプロデューサーを務める泉航平氏はXで「現在、放送・大会運営マネージャーを募集しています。日本のVALORANTシーンを運営面から支え、Riot Gamesのグローバルチームと連携しながら、大会運営や放送制作に携わるポジションです」と述べ、必要スキルとしては以下3つを挙げました。

  • イベント運営や制作の経験
  • 関係者との調整、コミュニケーション力
  • 英語での業務対応スキル

契約形態は契約社員で、主な業務はベンダーの管理、予算管理、イベント制作の監督、配信技術の監督、Riot Gamesの日本国外の各チームとの連携、ステークホルダーとの連携など。語学力、eスポーツシーンへの深い理解、イベント制作経験の必須条件に加えて、eスポーツ業界で働いた経験、最新の配信技術の知識、東南アジアの言語に堪能であることなども推奨条件としています。

20 コメント

公序良俗に反するコメント、特定の団体や個人を誹謗中傷するコメント、スパムや記事内容と関係のないコメントは書き込まないようお願いいたします。

  1. はいよろこんで

    返信削除
  2. 現状のクオリティを維持するだけなら大学の文化祭に参加したことあるくらいの要件でいいんじゃね
    今いるRiotメンバーにそんな高い技能が備わってるならアセンション日本会場のドタキャンとかsp3の誰得制度が爆誕するわけないと思いました

    返信削除
    返信
    1. アセンションに関してはrageも共犯だから…

      削除
    2. Rage共犯ってどこ情報だよw

      削除
    3. フォーマット発表してるのに箱一切確保できてなかったんだから共犯でしょ
      ちなみに水面下でフォーマット変更強制して日程変更されてたからって不確定要素盾にした妄想擁護はなしな
      会場変更後にフォーマットも日程も変更できたって可能性が残ってるからね

      削除
    4. 時系列狂ってるやろ
      フォーマット発表後に批判あって変更(シングル→ダブルエリミ)したから新しく確保しないといけない作業出てるやろ
      当時キャスターからも批判あったし記事にも取り上げられてたやん
      お前こそ妄想批判も甚だしいな

      削除
    5. ジャカルタでの箱確保とフォーマットの変更をvarolant公式のニュースページで同時発表した、ここまでが事実
      それみて一部の連中がフォーマットの変更の煽り受けて箱確保困難だったんだろう!そうに違いない!と批判しはじめた、これは想像や憶測からくる批判であり事実かは不明

      そもそも批判があったからフォーマット変更したのか、箱確保自体が最初から困難で仕方なくシングルで発表したがそれすら実現できず苦渋の選択し別地域で確保できた故に変更できたのかそれすら不明
      ちなみに当時東京は一定規模の会場自体空き殆どなかった

      それとキャスターって岸氏のことだと思うけどフォーマットの批判しただけでrageの放棄問題には触れてないぞ
      人のこと妄想扱いするのは勝手だが返信するなら憶測抜きの事実ベースで頼む

      削除
    6. 詳しいこと分かんないのにrageは悪くない!ってなんで思えるんだ
      どっちも悪いよ

      削除
  3. 俺でも行けるか?
    ちな36歳職歴なし 童貞 友達なし
    やる気だけはある

    返信削除
    返信
    1. コミュニケーション取れるならいけるいける

      削除
    2. 応募だけならタダだぞ

      削除
    3. 応募の書類すら作れなさそうだから駄目!😈

      削除
  4. 48歳童貞、職歴無し、学歴なしでも行けますか?

    返信削除
    返信
    1. 気持ち悪いから無理じゃない?

      削除
  5. これほどスペックあったら別の仕事した方が…

    返信削除
  6. ちなみに募集要項だけ見ると難しそうに見えるけど、別にいうほど難しくないよ
    1番上のイベント運営や制作の経験に関しては実務経験いるけど、した二つは大したことない
    英語での業務対応スキルなんて、実際に英語喋れないといけないとかTOEIC好成績じゃないといけないとかではない
    今なんてAIで翻訳機能も充実してるしそういうのできちんと業務遂行できる能力あればオッケー

    返信削除

コメントを投稿

公序良俗に反するコメント、特定の団体や個人を誹謗中傷するコメント、スパムや記事内容と関係のないコメントは書き込まないようお願いいたします。