ブラジルを拠点に活動するeスポーツチームのFURIAは12月10日、VALORANT部門にheat、raafaが加入したことを発表しました。また、ヘッドコーチに元LOUDのpeuを迎え入れ、2025年シーズンに挑みます。
Que demora hein @havocvlr...
— FURIA (@FURIA) December 9, 2024
Era só dizer logo que vc é o duelista, o @mwzera iniciador e o @khalilfps controlador.
O @raafawp vem pra liderar, ta? IGL, aquelas coisa...
O @heatfps, bom, vcs já sabem, ta de volta!
E no comando desse tanto de mira, nosso Coach @peu_lg!#FURIAVAL pic.twitter.com/VUzBu6Z90T
現在21歳のheatは、2020年にVALORANTの競技シーンに参入。ジェット使いとして頭角を現し、Havan Liberty(現在はLibertyにチーム名を変更)、Vivo Keydなどブラジルトップチームのデュエリストとして活躍。2021年に出場した世界大会のVCT 2021 Stage 3 MastersではZETA DIVISIONに対し、驚異的なマーシャルエースを披露し話題を集めました。
2022年11月にはインターナショナルリーグ参戦が決定したMIBRに加入しましたが、VCT AMERICAS 2023では7試合でK/D 0.96と不調が続き、2023年5月にシーズン中ながらロスターから一時離脱が発表。以降約半年間は所属先が見つからない日々が続くも、2024年4月に加入したKRÜ Esportsではフレックスに役割を切り替え、VCT AMERICAS 2024 Stage 2では3位入賞、そしてVALORANT Champions 2024への出場を果たしました。
heatはジェットやチェンバーなどのエージェントを得意とし、特にジェットでは公式戦180試合以上プレイする中、K/D 1.32と驚異的なスコアを獲得。今年からはデュエリスト以外にKAY/Oやフェイド、ブリーチ、スカイ、ゲッコーなどエージェントプールを広げ、フェイドではK/D 1.28、ブリーチでは1.04、ゲッコーでは1.13、KAY/Oでは1.0など堅実なパフォーマンスを披露しました。
また、現在30歳のraafaは2012年にCounter Strikeの競技シーンに参入。Keyd Stars、W7M Gaming、Black Dragons e-Sportsなどブラジルの中堅チームでAWPer、IGLとして活動した後、2022年にVALORANTへの転向を表明。2022年11月に加入したThe UnionではVCB 2023 Split 1、Split 2で2連覇を果たし、ブラジル代表として出場したアセンショントーナメントでは惜しくも3位に終わりましたが、IGLとしてブラジルの若手選手らを国際大会に導きました。
2024年2月にはHero Baseに加入し、VCB 2024 Split 1では優勝を収めますが、Split 2では8位に転落。2年連続アセンショントーナメント出場には届きませんでした。raafaはKAY/Oやスカイ、セージ、ソーヴァ、キルジョイ、ブリーチなどサポートエージェントを得意とし、IGLを担当しながらK/D 1.0前後を維持するなど安定したフィジカルで知られています。今回リーグ初参戦となりますが、これまで10年の選手経験がどう活きるか注目が集まります。
現在31歳のPEUは、2018年にCS:GOの競技シーンに参入。W7M、Sharks、Keyd Starなどのコーチを経験した後、2022年にVALORANTの競技シーン転向を表明しました。同年7月にヘッドコーチに就任したThe Unionではraafaと共に活動し、VCL 2023 Brazil Split 1、Split 2で優勝を達成。ブラジル代表として出場したアセンショントーナメントではリーグ昇格には届かなかったものの、3位を収めました。
2023年11月にはその実績が評価されLOUDのヘッドコーチ就任を発表。VCT AMERICAS 2024 KICK-OFFでは準優勝を収め、スペインで行われたVCT 2024 Masters Madridでは4位入賞を収めるも、VCT AMERICAS 2024 Stage 1では6位、Stage 2では9位と国際大会出場に届かず今シーズンは終了となりました。
新たに3人が加入したFURIAのロスターは以下になります。ロールはhavocがデュエリスト、mwzeraがイニシエーター、khalilがコントローラー、heatがセンチネル、raafaがIGLを担当し、本日開幕したオフシーズン公認大会のTixinha Invitationalの初戦ではGalorysに勝利を収め、白星デビューを果たしました。
Khalil "Khalil" Schmidt
Leonardo "mwzera" Seratti
Ilan "havoc" Eloy
Rafael "raafa" Lima
Olavo "heat" Marcelo
Pedro "peu" Lopes(ヘッドコーチ)
Lucas "lukzera" Soares(アシスタントコーチ)
Júlia "zaz" Medeiros(パフォーマンスコーチ)
南米の大会見てたけど、heatは変わらず強かったな
返信削除いつまでZETAへのエースの話してんだよ
返信削除アーマー無しに対してのマーシャルエースは比較的ハードル低いだろ
コメントを投稿
公序良俗に反するコメント、特定の団体や個人を誹謗中傷するコメント、スパムや記事内容と関係のないコメントは書き込まないようお願いいたします。