韓国では現在、VALORANT Champions 2024への出場をかけたVCT PACIFIC 2024 Stage 2が開催中。昨日行われたGen.G戦では惜しくも1-2で敗れたT1ですが、同チームに所属するxccurateがSportskeedaのインタビューで試合を振り返りました。

試合お疲れさまでした。上手く刺されば勝てるといった場面も多くあり、見ごたえある素晴らしい試合でした。試合を終えての感想を教えてください。

自分に対して本当にがっかりしています。今日の試合はスプリットが上手くいけば勝てたと思っています。自分が何回も撃ち負けてしまい、自分でも何が起きたのか分かりませんでした。新しい役割に慣れる時間が必要なのかもしれません。全体の感想としては、作戦を完璧に実行してくれたチームメイトに感謝を送りたいです。

今後はクリアリングをしっかりとするなどの基本的なミス、より積極的に動く、迅速な意思決定を行うなどを修正する必要があると思います。今は基礎を固めることに集中しています。

xccurate選手がコントローラーとなり、Sayaplayer選手がチェンバーを担当することになりました。それについてどう思いますか?

ヘッドコーチのAutumnの判断を信頼しています。どの役割を担当しようが特に関係ありません。全員が自分の役割を快適にプレイすることが重要だと思います。そして私は今、チームメイトの強みを理解し、それぞれの役割における長所を知ることに集中しています。コールを調整し、指示出しを改善する必要があると思います。

先日T1にStaxの加入が発表されました。IGLの面で何か変化はありましたか?

Staxの最大の強みは、積極的に発言する選手であると言うことです。アタッカー側では私が全ての判断とコールを担当しますが、ディフェンス側では彼と私で行っています。彼はイニシエーターでもあるので、良いバランスが取れていると思います。彼は攻撃的にプレイするときと防御的にプレイするときの判断が非常によく、他の選手に代わってよく決断を下してくれるため、非常に助かっています。

Staxは選手生活のほとんどをDRXで過ごしましたが、英語でのコミュニケーションに問題はありませんでしたか?

Staxは基本的な英語は理解しているため、コミュニケーションに関しては特に問題ありません。時々混乱した状況ではチームメイトにゆっくり話すように頼むこともありますが、基本的に問題はありません。

StaxがDRXに所属していた頃、VCT PACIFIC 2024 Stage 1で対戦しました。そして今同じチームとなりましたが、T1の欠点など何か貴重な情報を共有してくれましたか?

Staxはチームに多くのものをもたらしてくれました。例えば基礎的に不足している部分などです。私たちチームは時々有利な状況にもかかわらず、ラウンドを落としてしまうことがあります。彼が加入したことで攻撃的にプレイするタイミング、引くタイミングが分かるようになりました。

彼は良いセットアップやクロスファイアを知っています。単に撃ち合うわけではなく、アグレッシブになりすぎないよう手助けをしてくれます。総合的に判断しても、彼は良い影響をチームにもたらしてくれていると思います。

Sayaplayer選手はT1のチェンバー担当になるのでしょうか?それともマップ次第ではジェットをプレイし、xccurate選手がチェンバーを担当する形になるのでしょうか?

マップにもよりますし、コーチの判断にもよります。私がIGLを担当し気付いたことは、チェンバーはオペレーターでファーストキルを取る必要があるため、味方にすべての指示を出すことは難しいと言うことです。今はチーム全員が自分の役割に慣れるよう調整することが、T1にとって最良の選択なのかなと思います。

T1はチェンバーを採用する数少ないチームですが、その理由を教えてください。

私たちにはオペレーターに長けた選手が多くいます。そのため、メタに従うのではなく、メタを作り出したいのです。私たちの強みを活かしたいと考えています。Sayaplayerもオペレーターが非常に上手な選手であるため、彼にチェンバーを担当してもらうのは良いアイデアだと思いました。

xccurate選手はCS:GOの元プロ選手ですが、Counter Strikeは短い期間の間に頻繁に大会が開催される過酷なスケジュールであることが特徴です。VCTは比較して大会数が少ないですが、それについてどう感じていますか?

VCTはCounter Stikeの競技シーンより健全なスケジュールだと思います。私がCS:GOをプレイしていたときは1ヵ月にたくさんの大会が開催されていました。アジアのチームに所属していましたが、1ヵ月に2、3回は遠征する必要がありました。ヨーロッパやアメリカに頻繁に移動していたため、時差ボケが一番の問題でした。

また、1、2試合敗れただけで敗退となる大会も多くありました。そうなるとたった数日滞在しただけで帰国することになるため、非常にハードなスケジュールだったと思います。VALORANTはスケジュールこそ良いですが、大会形式にはあまり賛成できません。形式には疑問が残りますが、スケジュール的には健全と言えるでしょう。

今回素晴らしい試合を見せてくれましたが、Stage 1があまり上手くいかなかったため、現在の成績は2勝5敗です。プレイオフ進出を逃す可能性について、プレッシャーを感じていますか?

今はどうやって勝利数を増やすか、基礎を改善するかに集中しています。今のところは正しい方向に進んでいると感じています。例え今年、VALORANT Champions 2024に出場できなかったとしても、また来年があります。

T1とあなたを応援してくれるファンに一言お願いいたします。

これからも応援をよろしくお願いいたします。様々な役割に挑戦している段階ですので、まだ調整に時間が必要です。次の試合ではより良いパフォーマンスをお見せすることを約束します。

20 コメント

公序良俗に反するコメント、特定の団体や個人を誹謗中傷するコメント、スパムや記事内容と関係のないコメントは書き込まないようお願いいたします。

  1. Sayaplayerのオペめちゃくちゃ強かったし、咄嗟のヘッドハンターも当ててたのすごかった
    チェンバーもっと見たいな

    返信削除
  2. アイソの強化逆風すぎるな

    返信削除
    返信
    1. でるかわからないけどメタになったら本当に大変そうだよね

      削除
  3. JP5でZETAがやる方針なのは理解してるけど、staxがZETAに来てくれてたらな~

    返信削除
    返信
    1. 日本語喋れるようになって日本向けのファンサもっと増えたのにね

      削除
    2. 方針の問題じゃないです
      来るわけねえだろ

      削除
  4. staxマジで良かったわ

    返信削除
  5. MN3も控えてるしな

    返信削除
    返信
    1. VALO移行するん?

      削除
    2. drxのアカデミーにいるんじゃなかったっけ

      削除
    3. T1のアカデミーだね

      削除
    4. サンクス
      どうなるんだろうな~って思ってたから嬉しいわ

      削除
  6. T1はいつもこんなこと言って失敗し続けてるじゃないか
    コーチは来年にはクビかな

    返信削除
  7. CSGOさんこんなところでも非難されてて草

    返信削除
  8. T1はsayaをクビにする所から始めろよ

    返信削除
  9. csこれよりスケジュールきついんかw

    返信削除
  10. Rossyとxccurate外してstax中心の韓国チームに変えたほうがT1は強くなりそう...
    Rossyがムードメーカーで、英語圏のスタッフ陣たくさんいて、今すぐ変えるのは無理なんだろうけど...
    なんかもったいない感

    返信削除
    返信
    1. kingいたときはそんな感じなんだろうなうんうんとか思ってたんだけどね
      言語問題は大丈夫なレベルではあるんだろうけど結局オール母国語が一番なんじゃないかなあとGenG見てると思っちゃう

      削除
  11. Saya、Carpe、兄セイクン
    アカデミーにはOW史上最強のスナイパーと言われたMN3、元scarsのOnly1
    スナイパーだらけじゃねぇか

    返信削除
  12. 弱い地域は大会ないと強くて大会たくさんある地域との格差エグくなるんだけどね
    大会がないから成功も失敗も経験出来ないし、数少ない大会で結果を残すために選手もチームも経営側もリスクを取らなくなるので若手の台頭や大きな投資も起きなくなる

    xccurateはそれなりに海外遠征出来るチームだったから移動大変だって思ってる側だけど

    返信削除

コメントを投稿

公序良俗に反するコメント、特定の団体や個人を誹謗中傷するコメント、スパムや記事内容と関係のないコメントは書き込まないようお願いいたします。