Riot Gamesは6月22日、VCT 2025からアセンショントーナメントからリーグ昇格に関する制度を変更することを発表しました。アセンショントーナメントから勝ち上がったチームの2年で自動降格する制度が撤廃となり、延長・争奪・降格の制度が新たに導入されます。

本来は毎年のアセンショントーナメントを勝ち上がったチームに各リーグで2年戦う権利が付与され、自動降格と昇格を繰り返し2027年以降は各リーグ14チームとなる予定でしたが、来年度から最大12チームに変更。リーグ残留期間を2年→1年に変更し、以下3つの新制度をもとにリーグの残留・もしくは降格が決定します。

  • Extend(延長):アセンションチームがChampionsへの出場権を得ると、残留期間が1年延長。アセンション2チームが進出した場合は最も優れた成績を残したチームが残留し、もう一方のチームは自身の出場枠を防衛するため、再びアセンショントーナメントで競うことになります。 
  • Fight(争奪):アセンションチームがインターナショナルリーグでトップ8に入った場合、出場枠を守る機会を付与。新たに参入するチャレンジャーズチームとアセンショントーナメントで対戦し、インターナショナルリーグでの出場枠を再獲得するか、チャレンジャーズに戻るかを決定します。
  • Relegate(降格):Stage 2のプレイオフに進出できなかった場合(インターナショナルリーグの下位4チーム)、チャレンジャーズリーグに自動降格します。アセンション2チームが降格した場合は新たに2つのチームが昇格し、リーグで戦う権利が付与されます。

以下、リリースから引用した文章を掲載。アセンショントーナメントの制度変更のほか、Premierに「インバイトディビジョン」の導入、チャレンジャーズに関するスケジュールの一部を明らかにしました。

VCT Challengersの今年と2025年シーズンに向けた計画をご覧ください。

Challengers Stage 2が盛り上がりを見せ、Ascensionが間近に迫る中、今年後半とその先に何が待っているかをお伝えしたいと思います。

  • 2025年には、Ascensionチームに成績に基づいた延長制度が導入され、自動降格は廃止となります。
  • 各地域においてPremierとChallengersがPremierインバイトディビジョンを通じて繋がりを持ちます。
  • Challengersのスケジュールが拡大し、2024年秋に新しいChallengersトーナメントが開催されます。

「プロへの道筋」の強化

Challengerリーグは選手たちが腕を磨き、夢を実現するための認知度を高める機会および場となる、私たちのエコシステムにおいて欠かせないものとなっています。今年はTier 2のエコシステムから50人以上のプレイヤーをインターナショナルリーグへと送り出し、Challengerリーグが引き続きVCTへの最良の道筋であることを実証しました。輩出された選手たちは、Wo0t、MiniBoo、JohnQT、N4RRATEといった元Challengersの選手とともに、VCT大会の最高レベルでそのスキルを披露し、Masters MadridやShanghaiなどグローバルな舞台で確固たる地位を築きました。VALORANT Esportsが進化を続ける中、私たちは今後も野心的でアクセスしやすく、持続可能な「プロへの道筋」を築くことに専念していきます。

Ascension:成績に基づく昇格/降格

来年、私たちはAscensionをアップデートし、優れた成績を残したチームがインターナショナルリーグでプレイできる期間を延長できるようにします。2025年には以下の変更を行います:

  • 自動降格を廃止し、成績に基づく基準に置き換えます。
  • Ascensionの期間を1年に変更します。
  • インターナショナルリーグのチーム数を12チームに制限します。

現在Ascensionチームは、インターナショナルリーグの期間が終了すると、成績に関係なく自動的に降格します。2025年からは、成績に基づく新しいシステムを導入し、Ascensionチームが自分たちの出場枠を延長または防衛することができるようになります。Ascensionの勝者は、年間を通じた成績に基づいて評価され、以下の3つのカテゴリーのいずれかに分類されます:

  • Extend(延長):Ascensionチームが(インターナショナルリーグのトップ4として)Championsに進出すると、出場枠の期間がもう1年延長されます。Ascensionの両チームがChampionsに進出した場合、トーナメントで最も優れた成績を残したチームが残留し、もう一方のチームは自身の出場枠を防衛するため、Ascensionで競うことになります。 
  • Fight(争奪):Ascensionチームがインターナショナルリーグでトップ8に入った場合、自分たちの出場枠を守る機会を得ます。チームは、新たに参入するChallengersチームとAscensionで対戦し、インターナショナルリーグでの出場枠を再獲得するか、Challengersに戻るかを決定します。
  • Relegate(降格):チームがStage 2のプレイオフに進出できなかった場合(インターナショナルリーグの下位4チーム)、それぞれの地域のChallengersリーグに降格します。両方のAscensionチームが降格した場合は新たに2つのチームが昇格し、強豪チームを打倒する機会が与えられます。

成績に基づく昇格と降格を促進し、毎年少なくとも1つのチームが昇格することを確実にするため、Ascensionチームは昇格時に1年間の期間を獲得すると共に、インターナショナルリーグのチーム数を12チームに制限します。

Premierと「プロへの道筋」:基盤の強化

Premierは「プロへの道筋」の土台となる部分であり、ゲーム内から直結するChampionsへの出発点です。ここでお知らせしたように、Episode 9 Act 1の開始時に、「プロへの道筋」の最終段階となる新たなインバイトディビジョンを立ち上げます。このディビジョンはゲーム内の競技試合における最高レベルであり、Challengersへのチーム昇格をかけた戦いの場です。

インバイトの導入により、PremierからChallengersへの繋がりが標準化され、チームが前進する機会が継続的に確保されます。Episode 9 Act 1以降、インバイトの優勝チームは、Challengersチームとリーグへの出場権をかけて競うチャンスを得ることになります。PremierからChallengersへのチームの昇格は、2つのActごとに行われます。これは、長期間のChallengersシーズンに対し、より高頻度で開催されるPremierのスケジュールに合わせるためです。このアップデートされたスケジュールにより、各インバイトActの重要性が明確になり、Challengersのスケジュールとの連携性が増します。

Premierでは、すでに新しいチームがChallengersリーグに参入する機会を増やしており、5月の昇格トーナメントでは、30チームがPremierからChallengerリーグに昇格しました。Premierは「プロへの道筋」をシンプルかつアクセスしやすく整えることで、世界中のプレイヤーに機会を提供し、最高の才能だけをプロレベルへと昇格させます。Episode 8 Act 2では、77か国から310に及ぶチームがPremierのトップレベルに集まり、Challengerリーグへの参加資格を巡って競いました。

PremierゾーンはChallengerリーグと繋がりを持ち、プレイヤーに向けてゲーム内大会からVCTへのシームレスな道を創り出しています。Challengersを経て、インターナショナルリーグ、そして最終的にはChampionsのステージへと、明確な道筋が世界中で用意されています。

Challengers:広がる機会

VALORANT Esportsの開始以来、皆さんのフィードバックは、VCTのどこをどのように改善すればコミュニティーのニーズを満たせるかということを明らかにする上で、非常に貴重なものでした。Ascensionと翌年のChallengersシーズン開始の間のギャップを埋めるために、Challengerリーグのシーズンを通年に拡大することを発表しました。この新しいChallengerリーグのトーナメントシリーズでは、上位のChallengerチームとPremierチームが一同に会します。各地域のChallengerリーグでは独自のトーナメントを開催しますが、その詳細は来週公開予定です。

2025年のシーズンはあらゆるレベルのゲームプレイにより深い繋がりがもたらされ、VALORANTにとって画期的な1年となることを約束します。来年の計画に関しての詳細なアップデートは、VCTシーズン Champions 2024の終了が近づき次第、公開される予定です。ご期待ください!

102 コメント

公序良俗に反するコメント、特定の団体や個人を誹謗中傷するコメント、スパムや記事内容と関係のないコメントは書き込まないようお願いいたします。

  1. G2だけは頑張ってるんだけどね

    返信削除
    返信
    1. 頑張ってるg2はずっといる可能性すらあるからいい制度なんじゃねえかな

      削除
    2. G2は唯一選手が昔から活躍してるからね

      削除
    3. DRGも頑張ってるやん

      削除
  2. アセンション上がりのチームを2年で強制降格させるよりはいいシステムに見える

    返信削除
  3. アセンション組は2年間金食い虫ができなくなったよ
    アセンション勝っただけではリーグ昇格できないよ

    地域リーグ組にとってより厳しくなった感じだけど、競争力は上がるのかな、チーム数が減ったから試合数も減っていいね!

    返信削除
  4. なんかめちゃくちゃになりそう。
    降格とかやるなら招待チームも含めてシャッフルしないと、アセンション勝ち上がったのに残留チームに1回負けて終わるとか虚しいな

    返信削除
    返信
    1. プレイオフまで行けなかったら自動降格だから、そもそもアセンションの1チームくらいは落ちるやろって思ってそう

      削除
    2. 結局アセンションから勝ち上がっても勝てないなら競争力の部分が向上するわけじゃないからね
      招待チームは長期的運営が出来る前提だから競争力以外も要因の一つだし

      削除
  5. ひらめいた

    アセンション関係無しに、リーグ最下位2チームを降格させればいいのでは?

    返信削除
    返信
    1. そもそもパートナーチームは成績だけで決まったものじゃねえだろバカ

      削除
    2. そしたら3年後くらいにリーグ崩壊するよ

      削除
    3. DFMが選ばれた経緯を考えればそんなことにならないってわかると思うんだけど

      削除
    4. 日本のチームがいなくなって全て韓国チームになるけどそれでよければいいんじゃね

      削除
    5. 韓国のtier2は強くないから無理じゃね
      強い韓国人は日本にいくし

      削除
    6. 去年lakiaいたのに好成績じゃないからな
      強い選手たくさんいるならSZもBLD以外に負けてるだろ

      削除
  6. 結果残したら残留って分かりやすくていいね👍

    返信削除
  7. 2チームともchampions行っちゃったらお通夜ってことかしら
    アセンション枠のチームの負けを願うことになるのはちょっと気持ちよくはないかも

    返信削除
    返信
    1. 成績が下の1チームが争奪に落ちることになる
      ただそこで勝ったら2チームまた延長されちゃうことになるね

      削除
    2. ただリーグ枠減っただけで草
      ほんま終わってるな
      あと昇降格戦制度導入するなら初期フランチャイズチームにもやらせろや

      削除
    3. フランチャイズやる意味を何もわかってないコメントで草

      削除
  8. そもそもリーグにした事が間違いだったよな

    返信削除
  9. DFMとBLEEDさよなら笑笑

    返信削除
    返信
    1. 落ちるのはアセンション上がりのチームだけって書いてあんだろ
      ちゃんと読め

      削除
    2. ほんとだ笑なんでこのチーム残ってるんだろうって思っちゃった笑

      削除
    3. 頭足りてないことがわかったんだから笑ってる場合じゃないぞ

      削除
    4. こんな匿名のコメントに噛みついてる方が笑ってる場合じゃなさそう

      削除
  10. 2年交代よりは確実に良いんだろうけど、チーム数を当初の予定から減らすのはどうなんだろうね
    昇格チャンスが2枠残ってるだけマシか

    返信削除
  11. はやくDFMも降格しろよ

    返信削除
    返信
    1. 1勝してるんだが?
      来年は2勝するんだが?
      10年後には優勝するぞ

      削除
    2. ↑めちゃくちゃおもろい

      削除
    3. DFM以外のチームの選手の手首がボロボロになってる未来か

      削除
  12. 招待チーム降格させてたら日本チーム2、3年くらいで無くなって間違いなくシーンが衰退する
    2年で1勝しかできないの降格するべきだと思うけどエコシステムの維持のためには残留させた方がいいというジレンマ

    返信削除
  13. 日本チームマジで降格してほしい 他チームと比べてレベル低すぎるもん

    返信削除
    返信
    1. 視聴者稼げるので

      削除
    2. 日本シーンがそれなりに金稼いでるのは否定できないからね。
      その、レベルの高いチームを観戦し続けるためにも日本シーンは必要なのよね。
      ボランティアで大会やってるわけじゃないんだぞ。

      削除
    3. 日本チームが視聴者や金稼げてるのも意味不明だけどなぁ
      あんな全然勝ててねえチーム共になんで人気があるんだろう
      アイドル人気ってやつか?それも魅力感じないけど

      削除
    4. 愛国心があることの何が意味不明なんだ?

      削除
    5. 愛国心(笑)

      削除
  14. そういえばfripzどこ行った?

    返信削除
    返信
    1. 契約終了して今フリーエージェントだよ

      削除
    2. BM差別主義者の上、雑魚なのでニートです

      削除
  15. この手のリーグでどんなに弱くても最初の10チームが守られ続けるの違和感しかないな。まあそのプロテクトがなければ日本チームはいなくなっちゃうからRiot的にも都合が悪いのか

    返信削除
  16. 招待チーム優遇いい加減なんとかしろ。純粋におもんない

    返信削除
    返信
    1. その結果、、、

      削除
    2. 別に優遇じゃねーよw

      削除
  17. 日本勢全滅するけど大丈夫?

    返信削除
    返信
    1. 日本語読めてないけど大丈夫?

      削除
    2. 義務教育lose

      削除
    3. 誰が大丈夫じゃないかハッキリしたね

      削除
  18. 0-13クラブZETA降格しちゃうw

    返信削除
    返信
    1. 1年半もリーグにいて1勝しかしてないチームの悪口やめて❗️

      削除
    2. 0-13クラブ加入してるから降格は無いだろ

      削除
    3. 1年半いて1勝なわけないだろって思って調べたらがちじゃん、DFMほんとにリーグにいていいチームなのか?

      削除
  19. 2年保証はつけてよかったんじゃないかな
    頑張って勝ち上がっても最低1年って、Tier2チームは投資できるか?

    返信削除
    返信
    1. 世界大会に出て初めて運営できるわけじゃないからね
      あくまで付加価値がつくだけで基本は国内のシーンで生きてるだけ
      それが出来ないのは国の問題かチーム運営の問題
      そもそも地域大会で勝った後にアセンションで勝つためには資金力必要だしその上でリーグで活動するための資金も必要だからね

      削除
  20. アセンション上がりのチームがリーグ資格を維持するとは思ってない感じの制度だね
    でも実際G2以外の昇格チームは弱いし順当か

    返信削除
    返信
    1. M8面白くて好きなんだけどな・・・

      削除
  21. lolに続いてこっちも経費削減か
    gcやめますやったら醜聞だし
    実質ハードルひとつ増えてるけど日本のチャレンジャーチームもいつまで続けれるかな

    返信削除
  22. めちゃくちゃ極端な例だけど、アセンションがChampions1位2位に並んだとしても2位のチームはアセンショントーナメントからやり直さないといけないってこと?
    エグない?

    返信削除
    返信
    1. そもそもアセンション勝ち抜いて上がってきたチームをほぼ部外者扱いでいい成績残さないと1年で蹴り返すからwwwあ こちらのVIPチームの成績は関係ないっすwwとかやってるのが異常だよ

      削除
    2. 結局そのアセンションチームに勝てるチームは実質世界2位だからね
      そんなことないから

      削除
  23. インターナショナルリーグ最大チーム数が14ってなんでだっけ?
    2年ずつ交代の変更前でもMAX12チームじゃないのか

    返信削除
    返信
    1. 途中から2チーム昇格に増やす予定だった
      確か26年から

      削除
  24. あと何年持ちそうこのタイトル

    返信削除
    返信
    1. あと1年でvaloはオワコンだよ

      削除
    2. 去年も言ってたぞぞれ害児ww

      削除
    3. 毎年言ってるぞ

      削除
    4. 公式が同時接続出してないからなんともいえないけど、コンシューマーに踏み切った時点で右肩下がりなんだろうなっていうのは想像つく

      削除
  25. これはほんとにクソシステムだけど、これ見てZETA、DFMがどうのって言ってる日本語読めないバカ、そもそも見出しだけ見て記事を読む気すらないバカが多すぎて心配になるわ

    返信削除
  26. アセンション上がりのチームには厳しすぎるし、パートナーチームにはゆるすぎるよ
    下位2チームが降格じゃだめだったのかな

    返信削除
  27. なんでフランチャイズリーグが導入されてるのか理解してない猿しかいなくて草

    返信削除
    返信
    1. こういう業態でフランチャイズがさも正しいって思いこんでるお前は猿以下じゃね?

      削除
    2. ずっと経営基盤などが基準満たしてるか分からんのに初年度の状況だけでフランチャイズの権利が守られてるのはなんだかなあとは思うわ

      削除
    3. フランチャイズ制を知った上で異を唱えてる連中にそれを理解してないって何言ってんだこのコメ主は
      こいつこそ表面上の言葉しか理解できない出来損ないのボットだろ
      フランチャイズが導入されてる理由を知ってるかのような口ぶりだけど、どうせRiotの売り文句を鵜呑みにしてるだけだろ?
      無理して尖んなくていいから考えることやめたボットは黙っててね

      削除
    4. ネットde真実の俺カッケー君ってどこにでもいるんだな
      お前も有象無象の「文字」の1人なんだから、こんなところに書き込んでる時点でどんぐりの背比べだよ

      削除
  28. 取り敢えずひろろんだけは降格しろな

    返信削除
    返信
    1. zetaはdepとシュガー以外クビでいいよ。
      laz崇められてるけどチェンバー使えないと国内でも通用するか怪しいレベルだよ。歳なんだからストリーマーやってればいいのにな。

      削除
  29. 世界3位になれたG2が強制で下がるの納得いかなかったから賛成
    けど、来年のchampionsで結果残さないと降格なのか…

    返信削除
  30. やっぱアンチ活動してる奴らってルールすら把握できてないんや

    返信削除
  31. BLEED落ちたら2チームもリーグ入れんのか
    日本チームまじであるな

    返信削除
  32. 毎年インターナショナル下位2チーム降格でアセンション2チーム昇格でよくないか?
    レベルの高いインターナショナルリーグで弱いチーム見たくない

    返信削除
  33. パートナーチームが散々金のことで揉めてる時点で安定したチーム経営って大義名分もなんだかなあって感じじゃない?

    返信削除
    返信
    1. 根本がおかしいんだわ、Esportsで安定した経営なんて
      でもここのコメ欄の一部のバカ共は「フランチャイズ制が正義」って思ってんだよな
      普段Riotに文句垂れてる連中がこういうときだけRiotのやり方が正しいって言ってんの見ると笑えるわ

      削除
    2. その上での信頼性だからね
      借金しないから信頼があるわけでもないし

      削除
  34. 自分がこの記事を見て思ったのはアセンション勝ち抜いてもインターナショナルリーグに参戦できない可能性があったり、参戦しても直ぐに落とされる可能性があるってなると今までよりも一層tear2シーンへの投資ってのは減っていって競技シーンの発展の要であるtear2シーンが衰退していくんじゃないかって心配。運営の人がtear2シーンは知らんって言ってるような会社だからしゃあないけども

    返信削除
    返信
    1. お前は人の心配する前にtear連呼してる自分の知能心配しろ

      削除
    2. それは分かる
      でも日本チームはアセンションから勝ち上がりたいからリーグチームのオファー蹴ったみたいなこと言ってる人いたけど、来年からはそんなん無視してリーグに行くかもしれないね

      削除
    3. ぶっちゃけこれでもtier2の面倒見てて手厚いと思うけどな
      他社タイトルのtier2,3なんてもっと過酷だけど

      削除
    4. ↑実際Tier2にGCも面倒見ようとしてるだけでだいぶ優しくはあるよな
      数年後にどうなってるかわからんけど

      削除
    5. 大きく間違えてるのは世界大会に出場することでチーム運営できるわけではない
      あくまでまで国内での地力の問題

      削除
    6. 君は何を言っているんだ。
      アセンション勝ち抜いたらリーグ入り確定だよ。
      フランチャイズ10チーム+昇格組2チームの計12チーム制になるってだけ。
      書いてある事読んだらわかると思うけど、昇格組はどれだけいい成績残しても最低1チームはアセンション以下に落とされるんやで笑

      削除
  35. おもろいやん

    返信削除
  36. 客寄せパンダとして日本チームにはこれからも頑張って頂かないといけないから降格させるわけにはね

    返信削除
  37. ZETAも1勝チームも降格しろ

    返信削除
  38. 他国のチームに比べて日本はレベル低いけど
    DFMは論外だけど
    ZETAも他の日本チームと
    実力そんなに変わらない感じだし
    いつまでもLAZとかDEPとかネスの時代じゃないのも事実 

    返信削除
    返信
    1. zetaかdfm、どっちが論外か明日はっきりするね。
      個人的にはzetaのがヤベーと思うよ

      削除
  39. なんで世界大会にZETAとDFMが出場してるのか今だに理解出来ない
    お金のあるチームだから?
    チームのメンバー編成もコネとかありそうで闇深い感じがしてクリーンじゃない

    返信削除
    返信
    1. そんなこと言ったらアメリカのチームは金ないし
      EMEAにも弱すぎて話題にすらならないチームもあるから
      フランチャイズ全体的にクリーンじゃないよ
      日本は人気がある地域だからって理由があるだけまともじゃね

      削除
  40. 強制降格はいらないんじゃねと思う派です
    上位4チームに入れなかったらアセンションでもう一度戦うでいいと思います!

    返信削除

コメントを投稿

公序良俗に反するコメント、特定の団体や個人を誹謗中傷するコメント、スパムや記事内容と関係のないコメントは書き込まないようお願いいたします。