VCT PACIFIC 2024 Stage 2で昨日行われたPaper Rex vs DRXの対戦ではPaper Rexが2-1で勝利を収めましたが、試合後に行われた記者会見にてsomething、alecks、BeYN、termiが対戦を振り返りました。以下、Redditの有志がインタビューから抜粋した文章を掲載しています。

Paper Rex - something

  • 今回の試合はもっと接戦になると思っていました。ただ、ヘイヴンの弱点を克服する良い勉強となりました。
  • ヘイヴンではフェイドを使用しましたが、もっと練習する必要があると感じました。プレイしたのは3回のスクリムとランクを6~7戦プレイしたのみででした。レイナは回復量が減少したことで、総合的にナーフされたように感じます。
  • 次の試合はDFMですが、Meiyは本当に強い選手です。DFMとの対戦が楽しみです。

Paper Rex - alecks

  • DRXは、StaxがIGLをしていた頃と今ではプレイスタイルが異なるように感じます。
  • ヘイヴンを落としてしまいましたが、ヘイヴンの改善に取り組む必要があります。アタッカー側ではラウンドを取得できましたが、ディフェンダー側ではもっと工夫が必要だと感じました。
  • アイソが強いと感じましたので、ヘイヴンではエージェント構成に取り込みました。レイナのディスミスが強化されたことは良いと思いますが、デバウアーの弱体化は私たちにとって大問題です。レイナではなくアイソを使うことをお勧めします。

DRX - BeYN

  • Paper Rexに対してもっと注意を払っていれば、勝てたかもしれません。多くのミスがありました。
  • 次の試合はRRQですが、Estrellaと同じチームで活動した経験があるため、彼には絶対に勝ちたいと思います。
  • 次戦以降の準備ですが、コーチたちが今後の試合に向けて正しい方向性に導いてくれると信じてます。私たちはコーチの判断を信頼しています。

DRX - termi

  • まだまだ改善すべき点が残っています。本当に素晴らしいプレイを見せてくれたPaper Rexをに敬意を表します。
  • Flashbackが3マップともにクローヴをピックしましたが、彼はこのエージェントを非常に気に入っているようです。選手が納得のいくプレイができるスタイルを構築しようと、私たちコーチ陣は推進しています。
  • Paper Rexは非常に才能のあるチームです。今回の試合では私たちのミスが多く目立ちました。相手側のミスもありましたが、それを拾うことができませんでした。撃ち合う場面が多かったですが、ことごとく敗れてしまい、流れを掴むことができませんでした。
  • エージェントにバランス調整が入ったと思ったらまた修正されていくため、コーチとして今大会に準備してきたことが少し無駄になってしまいました。このケースは想定していませんでした。

44 コメント

公序良俗に反するコメント、特定の団体や個人を誹謗中傷するコメント、スパムや記事内容と関係のないコメントは書き込まないようお願いいたします。

  1. チームdiffで終わりそう

    返信削除
  2. termiコーチの最後のやつ同感
    やっぱ調整の仕方変えた方がいいよな

    返信削除
  3. ほんまにめいわいがJAPANHOPEすぎる

    返信削除
  4. 日本時代はどのチームでもMeiyにボコされてたもんな。

    返信削除
    返信
    1. meiyがボコしてたらVCJのCR末期があんな悲惨な結果にはならんでしょ

      削除
    2. smthが日本時代の話じゃないの?

      削除
    3. meteorにボコされてたイメージしかない

      削除
    4. 2023のsp1のcrは強かったし、sp2も4位という成績ではあったが、makibaの病気で練習出来なくてもmeiyのフィジカルでszに勝ってるという。

      削除
    5. 2022はそこまでイメージないぞ…

      削除
    6. ここのやつ読書しろよ笑
      スミスとmeiyの記事でmeiyがボコしたって言ってるんだから、meiy対スミスで考えろwwwww

      削除
    7. お前が1番本読め笑

      削除
    8. 悲報 ここでmeiy対スミスを分かってない奴、低脳がバレてしまう

      削除
    9. 「どのチームでも」←これだけでmeiy対スミスのことを言ってないのは分かるね

      削除
    10. スミスがどのチームのときでも(bb sgとか)って意味でしょ?

      削除
    11. 「スミスがどのチームにいた時も」ってことじゃないの...

      削除
    12. 文盲多すぎて草どのチームでもの意味分かんない奴特にやばい

      削除
    13. 明らかに元コメの言葉が足りてなくて解釈割れてるだけなのに他をバカにしてる奴等が一番やばいよ
      結局自分の解釈押し付けてるだけなのに自分のこと棚に上げすぎ

      削除
    14. 記事の中でスミスしかメイの名前出してないんだから主語スミスにしかならないのに主の言葉足らずは草

      削除
  5. smth、次のPRXの相手はRRQだよ

    返信削除
    返信
    1. beynが正しそうと勝手に思って言ったけど、調べてみたらsmthの言う通りDFMだったわ

      削除
    2. beynはDRXの選手なんで、どっちも間違ってないです

      削除
    3. 本当だ俺が馬鹿でしたスマソ

      削除
    4. てかDFM2日連続で試合かよ、結構しんどいな

      削除
  6. 返信
    1. いい揚げ足取りだね
      陰謀論とか好きそう

      削除
    2. 実際そう。GenのMeteorもmunchkinもmeyiぐらい日本ぶっ壊して去ってったからな。

      削除
  7. 毎年チャンピオンズで日本見れてたけど今年日本人で見れそうなのはヨルだけか

    返信削除
    返信
    1. 今年はZETAも出れなそうだしね
      なんだかんだ毎年出てたから見れないの少し悲しいね

      削除
  8. メイとマンチキン同じチームだった時ってあったっけ?

    返信削除
    返信
    1. バインドでmeiyスカイマンチジェットだった曖昧な記憶がある

      削除
    2. CRにマンチがいた時があったよ

      削除
    3. 2021のZETAに負けた1回目の大会かな
      2回目からは離れてた気がする

      削除
  9. Depはオワコンですか

    返信削除
    返信
    1. ZETAはLaz Depよりシュガゼロって感じになってきたなぁと、もちろん他の4人も強いけどsmthやMeiyみたいな華があるデュエではないかなという印象

      削除
    2. ふたりともあんま調子よくないよね

      削除
    3. Depは調子のブレ幅が去年のメイと同じように大きいよね
      安定したらそれこそメイと同等の最強dueになりそうな気がする

      削除
  10. 完全に物語最強格の敵が発する言葉なんよ

    返信削除
  11. Meiyの弱点は危機管理能力しかない
    そこだけ致命的に不味い

    返信削除
  12. 完全に何処ぞのヒソカ何ですが

    返信削除
  13. 一人の選手にフルボッコにされるzetaさん

    返信削除
  14. 最後のForsaken怖かったけどナイス❗️明日のOpticとのBO5頑張ってほしい💪

    返信削除
    返信
    1. 懐かしい...

      削除
    2. どこのチームの話ですか?

      削除
  15. 彼女と別れてから強くなったな

    返信削除

コメントを投稿

公序良俗に反するコメント、特定の団体や個人を誹謗中傷するコメント、スパムや記事内容と関係のないコメントは書き込まないようお願いいたします。