Riot Gamesは今日、VCT 2025からインターナショナルリーグ最大チーム数を14→12チームに変更し、アセンション昇格チームの2年の自動降格を廃止することを発表しましたが、Moist Esportsのオーナーを務め、YouTubeの登録者数589万人を誇る人気ストリーマーのLudwig氏が新制度に不満を漏らしました。
本来は毎年のアセンショントーナメントを勝ち上がったチームに各リーグで2年戦う権利が付与され、2年の契約終了には再びチャレンジャーズに降格する制度でしたが、来年度からは契約期間が1年に変更。その代わり、Championsに出場すると契約延長など成績に基づいた延長制度が導入されます。
今回の発表には賛否両論の意見が集まる中、自身が保有するMoist Esportsで実際にリーグ昇格を目指すLudwigは「成績に基づく降格制度が導入されますが、アセンション昇格チームのみに適応されます。無作為に選ばれた結果を残せていないパートナーチームに降格のリスクがないのはなぜでしょうか?」と述べ、リーグチームへの優遇に不満を漏らしました。
so it went from 2 years to 1 year of promotion for ascension teams
— ludwig from video games (@LudwigAhgren) June 21, 2024
and you added performance based relegation but ONLY for ascension teams
so randomly selected VCT teams could never win a series or even a map and have no risk of relegation
WHY????
加えて、Ludwigは資金面的な問題やパートナーチームはリスクを取らずに運営を行える点についても言及。Xで「リーグチームは施設の家賃や選手の契約金を支払うための資金を、支援金やスキン収益から得ています。eスポーツでリスクを背負うことは普通のことだと思います」と付け加えました。
なお、SNS上では「リーグ昇格を目指す選手のモチベーション低下に繋がる」など同意するコメントもあれば、「長期的な取り組みが可能であることを条件で選出されたため、リーグ内で優遇を受けることは当然のこと」などの否定の声も集まりました。
もちろん各リーグのパートナーチームは、長期的な取り組みが可能であること、多くのファンを保有することなどの条件から選出されていますが、海外メディアのDexertoは「パートナーチームに経営難が発生し、契約が突如終了した場合はどうなるのでしょうか?降格がないパートナーチームが常に下位にいた場合、客観的に見ていかがでしょうか?」とコミュニティで問題視されている点を明確にしてほしいとXで記しました。
全くもってその通りだ
返信削除performance based (Ascentionから昇格したチームだけ)
返信削除DFMファンに効くからやめてね
返信削除ZETAが訴訟の準備してるぞ
返信削除ZETAはchampions去年行ったからセーフ
削除そもそも結果を残してパートナーチームになった訳じゃないんだけど
返信削除そりゃ短期で見ればそうだけどビジネスと長期的な目線で見たら当たり前じゃない?
返信削除今DFMの悪口言ったよなぁ!?
返信削除これで2部リーグでやってる人たちの目的が自チームを引っ張りあげるじゃなくて1部の席を何処か取りたいになってくるから 衰退待ったナシ 1部リーグと運営のツブツブリーグの完成だね
返信削除これリーグ発足からそうだぞ 今更?って感じ
削除だからリーグ発足から今までずっと文句言われてるんだが
削除特に明確な基準があるわけでもないのにこんなに扱いに格差があるのは不健全だね
返信削除それがフランチャイズリーグだろ?
返信削除こいつは何言ってんだよ
はいはい
削除目露フォ乙
削除流石世界の盟主アメリカならではの思考だな、フランチャイズチームがもし降格するなんてことになったら、長期的にみての損失で競技シーンが崩壊するなんて簡単に分かるだろうに
返信削除結果というより運営できる実績を評価してるだけじゃね
返信削除Moistとかほかのゲームのこと聞いたことないし
日本じゃチームもオーナーも有名じゃないけど創設者はCr1TiKaLっていう1500万超えのyoutuberだよ(ludwigも共同経営者の一人)
削除apexとロケリが有名でロケリは世界大会優勝してた記憶ある。
ALGS(エペの世界大会)に出るために必要なビザをアメリカの入管が一生拒否してるからブチギレてる動画出してるで
https://www.youtube.com/watch?v=8u-_Uh89R9w
mibrはどうなん?
返信削除みんなDFMだのZETAだの挙げるけどKOIもブラジルチームも大概だよ
返信削除KOIなんてIbaiとピケのチームなんだから落ちる訳無いだろ
削除ちょっと考えれば、安定した経営>成績って分かるだろ、、、しかも、Naって直近のThe guardがやらかしたばっかじゃん。仮に不安定なチームがリーグに入ったら、突然チーム消えてリーグのチーム数少なくなりますってなりかねない。
返信削除分かるがEGとか選ばれたチームもかなり怪しめである
削除0-13クラブZETAはセーフ
返信削除特にAmericasなんかはやる気ないEGもそうだしFURIA,MIBRみたいなStage1 0勝もいるしそのスポット寄越せって気持ちにはなるわな
返信削除降格するならまず2年連続最下位濃厚のDFMからやな
返信削除いま日本チームの悪口言ったよなあ!?
返信削除DFM消えたら6割の日本人見なくなるやろ
返信削除そういうことや
ZETA見てる人が七割だろ
削除でもその枠に実力のある新たな人気チーム出たら分からんよ
削除今の人気捨てて出るかもしれない可能性に賭け始めたら運営じゃなくてただのギャンブルでしょw
削除皆VCJ見てるよ
削除本当にその通りだと思います
返信削除どんなスポーツも入れ替えや下剋上があるから面白いんです
野球
削除毎年同じ6チームしかいない野球って何が面白いん?
削除とりあえずDFMとZETAはフランチャイズチームだから降格しないことは理解した。だったらエンタメチームやアイドルチームなんかやめて本気で勝てるチームを作ってくれ。
返信削除人材求めてるのにTier1行く気概のあるやつがいないんだもん
削除Tier2のVCJに引きこもってるやつらが悪いよ
人の事言ってないでお仕事見つけたら?
削除本当に世界で戦うつもりのやつがいないんだから仕方ないじゃん。みんな働かずにゲームしてお金稼ぎたいのよ。大会でそこそこ頑張ってれば月に30万円以上もらえるんだからキツい想いしてまでtier1でやる必要がない。
削除Tier2でそこそこの成績残しておけばストリーマーコース行けるからTier1行く必要がない
削除tier2でストリーマーコースはもうない、というより実力だけじゃ無理。
削除平凡を超えてこないZETA DFM早く降格させてください
返信削除毎年進化を続ける勇敢なチームが見たいんです
hskさんですら救うことが出来なかったオワコンリージョンなんです
Riotからしたら強くも無いのに金になる地域なんだから降格させずにぬくぬくと存続させた方が良いに決まってる
削除フランチャイズ擁護派、EGの経営難やMIBRの運営資金問題を綺麗さっぱり忘れ去る
返信削除それとこれでは全く問題が違うだけども…
削除ZETA降格がないって去年ZETA4位でチャンピオンズ行ってるんだから結果出してる側やぞ。
返信削除世界3位引きずってるのはファンもアンチもどっちもなんだよなって
まさにこれ。
削除言いたいこと言ってくれてありがとう。
それはその通りなんだけど今年はちょっと怪しいね。
削除Riotとしてはある程度安定した運営ができるチームをリーグに残したいだろうけど選手や視聴者からすると強いチームが残れる仕組みにしないと大会として意味ないと思ってしまうよね
返信削除パートナーチーム()制度自体廃止したほうがいい
こういう議論にフランチャイズはこういうもんとしか言えん奴らwwwww
返信削除経営>成績になっているのは、日本の野球で言えば独立リーグのチームがNPBに入る可能性は限りなく薄いみたいなことやんな。リーグでなく、インターナショナルトーナメントみたいのが年1回あってもいい気はする。サッカーの天皇杯みたいな感じで。
返信削除ほんそれ
削除リーグチームと下部チームの戦いが見たいのに全く持ってその機会がない
ただでさえ選手のオフも少ない上にパッチでメタも大会前に頻繁に変わり
削除どこのスケジュールにリーグチームを休ませるつもりや?
野球みたいな安定したリーグの場合
返信削除・チームに多くのファンがつき、ライバルチームやビッグチーム同士の対戦が多くなるためシーンの発展につながる。
・勝敗が重要じゃなくなり下部プレイヤーからしたらきつい環境になる。
・毎年同じチームが対戦したりして観戦に新鮮さがない。
昇格降格ありにすると
・シーンが発展しにくい
・勝敗が重要になり下部プレイヤーにとって目標ができる
・下剋上などのストーリーが生まれて観戦に新鮮さが出る
この両方をいいとこどりするのがvaloと考えるといいんじゃないの?
なんのためにリーグ制を作ったか話聞いてなかったんだろうなこのオーナーは
返信削除金無いチームがTier1行ったら解散しまくってRiotが困るの容易に想像できるからな
返信削除そら無理な話だわ
世界一を取って数ヶ月で資金難に陥ったからチーム解体しますなんて噂流れて
返信削除実際に出たい選手に高額の違約金付けて監禁しようとしたチームもいたくらいだから一理あるのはわかる
簡単にチーム運営が崩壊しない基盤があるから選ばれた。まあ、DFMがそういうチームだという評価を得られたのは悪い事ではない。でも、なんでそれだけシッカリした基盤があるのに、勝てないチームなの?
返信削除単純に日本のリージョンに世界レベルの選手が少ないからじゃない?
削除勝ちだけを求めるなら、DFMの資本力なら余裕だと思うよ
5KRにするでも、それこそ今tier2で無双してるFSの選手全部取るとか
でも興行的には日本の選手入れないと人気出ないじゃん?
日本でこのゲームの理解度が高いプレイヤーが少ないからね
削除理解してる君かっこいいね
削除どこの国からきてるの?
>長期的な取り組みが可能であることを条件で選出されたため
返信削除これが本当だったらよかったんだけどな
もちろん多くのチームは立派にやってると思うけど…
・Jリーグみたいにライセンス化する
返信削除・中国のPUBGみたいに選手の販売価格を公開して流動性を持たせる
これだ
DFMはファンが多いから…
返信削除5年後プレイヤー残ってるかどうかもわかんないeスポーツで安定求めんなよ
返信削除まぁ大前提無作為に選ばれたチームじゃないんだよね
返信削除それはそう
返信削除アセンション上がり関係なく、どのチームも降格ありの方が燃えるよな
championsじゃなくて、年間通しての成績ドベ2チーム降格にしない?
アセンション1位と2位が昇格だと見るチームも増えて楽しそう(見てる側だけ)
経営>成績でもいいんだけど、その経営が駄目なチームが選ばれてたからなあ
返信削除そもそもフランチャイズ制が全ての間違いだって去年からずっと言ってる
返信削除2021と2022で世界大会出場チームが大きく変わっていたように、どこのチームが上がってくるか分からないカオスなシーンが好きだった
毎年毎年殆ど変わり映えの無いチーム一覧、2022Nthの再来が二度と起こり得ないシステムはゴミ
Eスポーツのシーンに安定性なんて最も必要無いのに何を勘違いしてんだろうなこの中国の犬会社は
見てる側としては完全同意だけど、それを続けてもチームに固定ファンも付きづらいのと、配信に映るかどうかも分からないからスポンサー経営の安定性無くて今以上に有名チームが撤退しまくってるだろうし、長く続かなかったんだろうなって想像できてしまうのがな
削除言ってる(笑)
削除ここに書き込んでるだけだろ
俺もそう思ってる
削除まぁこれまで比較対象だったCS2もMajorのオープン予選なくしてクローズ予選だけになって既にいくつかチーム解散したから答え合わせは来年になるんじゃないかな
削除どっちも終わってたらフランチャイズとか閉じられた大会はeスポーツにあわないって木主の答えに近づきそうだよ
韓国や欧米みたいに選手の横移動がない日本チームに効くからやめてね
返信削除アカデミーから拾ったの勝ちたいってより自分のチームのブランドの事考えてなさそうだし、勝つ気あるならはよドリームチーム作れって話
チームが勝つ気あってもTier2にいる選手が世界で勝つ気ないからなあ
削除パートナーには長期的な運営が可能なチームを選出(経営面で問題を抱えるチーム複数あり)
返信削除なにこれ?
DFMが降格すればmeiyはZETAに行きますか?
返信削除日本の二チームとも実力だけで見たらパシフィックに要らないよね
返信削除じゃあ中国はリージョンごと要らないよね
削除テンセントが中国のために作ったゲームなのに中国リージョンなくなるわけない
削除リーグは世界最高峰には出れないお気に入りのチームが戦うのを見るところ
返信削除東南アジアやインド、日本のチームはマスターズやチャンピオンズに出れないけど
そういう地域にもvalorantファンはいる、そういう地域の人たちの為の物
降格制度を採り入れたらその地域の人たちは切り捨てられることになる
リーグを世界最高峰の戦いの舞台にする必要はない
世界最高峰の戦いを見たい人たちにはマスターズやチャンピオンズがある
東南アジアはPRXいます
削除tire1ってのは「誰が一番つよいか」ではなく「金持ちの中で誰が一番つよいか」を争う場です。「貧乏だけど強い」人がtire1に来てもチーム運営費毎月1000万円を払い続けることが出来なくて、会社が破産してチームが無くなってしまいます。
返信削除コメントを投稿
公序良俗に反するコメント、特定の団体や個人を誹謗中傷するコメント、スパムや記事内容と関係のないコメントは書き込まないようお願いいたします。