昨年9月、VALORANTのeスポーツ責任者を務めるLeo Faria氏が各地域で開催中のチャレンジャーズリーグについて「安定性は求めていない」と発言し大きな波紋を呼びましたが、当時の発言について、PlatChatのインタビューで振り返りました。
昨年同氏の発言が話題を集めた際、Sacy、xand、Rossyなど様々なプロ選手がSNSで苦言を呈しましたが、実際に北欧リーグではスポンサー撤退により規模が縮小、北米、ブラジルでは人気低迷による視聴率の低下から選手の引退が相次ぐなど様々など問題が発生しました。
現在世界各地域のチャレンジャーズリーグでは多くのアマチュアチームが参戦する中、Leo Faria氏はPlatChatのポッドキャストの中で「当初の私たちの予想と逆の結果だった」と振り返りました。
「安定性と持続性は異なります。しかし、Tier 2に多くのチームが投資し、選手たちが持続可能なキャリアを築けることを私たちは望んでいます。」
「昨年に『チャレンジャーズリーグ(Tier 2)に安定性は求めていない』と発言した時、チャレンジャーズリーグには昇格・降格制度がない閉鎖的なリーグを求めていたといった理由から、多くのチームがVALORANTから撤退しました。」
「これは私たちの予想と逆の結果でした。私たちはチーム間で流動性を作り出したかったのです。最高のチームと選手たちにチャレンジャーズリーグ、そしてインターナショナルリーグに参加してほしいと考えていたのです。」
「これは本当に難しい問題ですが、積極的に改善を進めています。チャレンジャーズリーグにおける私たちの希望は、より多くの大会を開くこと、そして道を広げることです。全ての地域の選手が大会に出場できる環境を目標にしています。また、私たちは皆さんからのフィードバックとアイデアを求めています。すべてを受け入れる予定です。お待ちしております。」
なお、VALORANTの競技シーンから多くのチームが撤退し、アマチュアチームが参加する現状は昨年から更に悪化しています。特に深刻な地域は北欧リーグのVCL 2024 Polarisで、メインステージに進出する8チーム中5チームが組織に所属しないアマチュアチームといった現状となっています。
そんなこと言ったらtier2が死滅してtier1への流動性もクソもなくなるってなんで考えてないんだろう。
返信削除本音はそうでも建前はtier2シーン大事にしてますって言えば良かったのに。マジでわざわざ言った理由がわからん
自業自得だな。
返信削除リーグが堅実だったLolもしぼみ始めてる。頼りにしていたLCKとLPLも国同士の問題で縮小しているし。
ValoはTier2向けの大会を来年にでも増やさないと日本も撤退するチーム続出だよ。
lolがしぼみ始めてたら去年のワールズt1の試合あんな盛り上がって馬鹿みたいな数の視聴者集まらねえよ
削除コロナバブルの終焉でeスポーツ全体が縮小傾向だよ
削除特定のタイトルを叩く前に少しは調べよう
今年からlolの競技シーンが縮小しているのは本当ですよ
削除依然として人気はありますが
去年のワールズは無理矢理例えるなら日本がトップリージョンの世界線で東京で開催されたチャンピオンズでZETAが優勝、みたいなもんでブーストがかかりまくってる
削除再現性の無い話
riotさんレイオフに漏れがあるみたいですよ
返信削除なーにいってんだぁ?
返信削除ア.スペだろこいつ
返信削除「閉鎖的なリーグを求めていたという理由から」この時点でおかしいだろ
返信削除高卒の俺でもこんなん言ったら荒れるって分かるんだけど
返信削除一番解雇されてほしかったRioter
返信削除普通にValve方式すればよかったんだ。俺たちは違うことをしてる感を出そうとしてLoLと同じようなフランチャイズ制にするからこんなことになる。加えて選手が求める給料が高すぎてチームが維持できないのもある。
返信削除Valve制のcs2廃れてるけど大丈夫か?
削除ここのcs2過大評価理論なんなんだ
やってない奴ほどcs2過大評価してる感じ
CS2になってプレイヤー減少
削除大会は欧州チームだけの閉じコン化してるのに何で神格化してる奴いるんだろうな
だれもcs2評価してないけど何が見えてるんだ?
削除いうほど廃れてるか?盛り上がってるわけでもないが
削除あと本格的にシステムが変わるのは2024年からであって
ガチガチのリーグがいいのか、逆にオープンにいくのか、どっちが良かったかという結論はまだまだ先の話だと思う
それはそれとしてCS2がいまだ未完成な感じは否めない
リージョンの一強化は仕方ないよ、LOLもなってるし ゲームが煮詰まってくると避けられない
削除その点Valoはそこまで行ってないというか、追いつける可能性がまだある このリーグの終了後、枠がどうなるかわからんけどとにかく日本チームはしがみつかなきゃいけない
>>だれもcs2評価してないけど何が見えてるんだ?
削除cs2やvalveの名前だしてvalorant下げしてるコメントに対してじゃね
基本出鱈目ばかりでcs2評価する気なんて皆無だろうし、単純に対立煽りが目的なんだろう
CSとDotaはブックが存在する限り安泰、riotも変なプライド持たずにギャンブルマネー解禁すりゃいいのに
削除まじでこれ言ってたらバカすぎてやばいよ
返信削除安定性はなくていいけどチームが減るのが予想外はない
元動画が英語で時間長いから本当に言ってるのかわからん
でも先月のスカイのナーフ見てると本当に言ってそう
riotだめなのかも
こいつがEsports部門の責任者という恐怖
返信削除CRを擁護する訳では無いけど、Riotの選考から外れた後こんな事を言われたら、そりゃCRも是が非でもtear1に行きたいよな。
返信削除破れ目1でくさ
削除こんなにも選手や一般プレイヤーから反発されてるのに、この人物が未だにこれだけの役職から解任されてない事が驚き。
返信削除Riotのめ、ろふぉ
削除LoLの方が大事だからvaloなんてどうでもいいでしょ
返信削除T2から選手引き抜くには1000万必要で、その移籍金の半分はRiotが負担します。くらいしないと撤退するでしょ、、、現状投資する意味ある?状態だし。
返信削除リーグ制2年目 失敗だと言われた去年からどんなことを学んで策を考え出すのか注目ですね
返信削除責任者は日和ってるのかtier2軽視するようなビックマウスやめる方針みたいですね成長してる成長してる
チャレンジャーのチームは選手育成ボランティアになってるもんね
返信削除アカデミーもってないパートナーチームもあるし
なんでコイツらowから学ばなかったんだ?????
返信削除2023シーズン終了時点で明らかにチャレンジャーズリーグ崩壊してる地域があったのに未だに何も動きがない時点で終わりだろ
返信削除長期間のオフシーズン中ずっと遊んでたんか?今からフィードバックだのアイデアだの求めて何ができるんだ?もうシーズン始まってんだけど?
こんなこと言う運営がいるのによくtier2でプレイしたがる選手がいるわ
返信削除こんなん言われたら普通オファー蹴らないだろ
バケモン
返信削除tier2が安定するとtier1に挑戦するメリットないからかな?
返信削除選手はまだしもチームにとってはむしろ安定性大事じゃないの?
返信削除人気も資金も少ない中でTier2上位辺りをなんとかキープしてるチームが「Tier1にはほぼ上がれないし今のポジション維持出来るかすら怪しいけどまあ頑張って」って言われて誰がチーム維持しようと思うん?
持続性と安定性は別物だとしても安定しないところで続けていようと思う人は居ないわけで、土台となる安定性切り捨てて持続性だけ求めるとかあまりにも虫が良すぎる話でしょ
返信削除閉鎖性って…riotがTier1の閉鎖性を強めてるだけだろ
返信削除Tier2のチームが求めてるのはTier1と2の流動性なのにこいつは選手の流動性だけしか見えてなかったんだろうな
そりゃTier2は選手を育ててください、運営は自分達でなんとかしてくださいじゃやってられんて
選手はともかくチームからしたら安定性ないリーグに参戦する理由無いやん
返信削除tier2に留まって活動してほしいならせめてチームが稼げる構造にしろよ
今回のDFMの件もあって頑張らなくてもtier1いけることが確定したしな。
返信削除これに関しては正直呼ばれたのにいかない奴もいるし上がる気のない奴が多すぎるのも問題あると思うが
削除十分盛り上がってる日本のTier2
削除vs
Tier1全敗不安しかないチームでの韓国生活
オールcrの件は別にそれはいいんでね?
削除どちらにせよtier2から選手引っ張ってくるしか無いんだし
dfmが批判されるべきなのはそのタイミングなだけ
日本の高校野球(tier2)とプロ野球(tier1)を目指してるのかな?
返信削除というか、商業目的で参戦したチームに選手育成を一生やり続けろは無理だろ
まあTier2っていうぬるま湯で楽に生活したいっていう選手やチームをなくしたいのはわかる
返信削除この人が何を言っても、今までもこれからも、意味のわからない事を言い続けてる人としか断定できない。
返信削除挙句の果てに複数チームが解散した理由を「昇格降格のない閉鎖的なリーグを求めていたから解散した」とありもしない理由をこじつけて、責任転嫁する始末。
この人がvalorantのEスポーツ責任者である限り、valorantは衰退し続けるのは間違いない。
ありもしないかなんてお前にわからんやろw
削除元動画見たんかお前?
一次情報も見ないで何が断定だよ
理想は日本の競技シーンなんだろうけど日本は競合がいないからどうにかなってるわけで
返信削除アメリカならCODだしEUならCS2
バロ以外にタクティカルやる理由があればチャンスが多い方いくよ
Apexって知ってる?
削除ApexはタクティカルFPSだったのか・・・
削除タクティカルって文字読める?
削除タクティカルではないけどfpsとしてゲームとしてapexは多きな競合やろ
削除競合がないってホントに日本人か?
タクティカルの話してるにapex言い出すのガ○ジすぎやろ
削除日本のようにティア2はティア2で盛り上がってほしいのだろうがそれと同時に運営が懸念していたティア2の環境がいいからティア1に行かないで村勇者やるってのも起きてるからJ1J2方式にするしかねーんじゃないかな
返信削除お前以外全員予想できてたよ
返信削除言葉選びが良くなかったんじゃないかなぁ。流動性を求めているが故の安定性は求めてないであって、tier2リーグ自体の安定性の話ではないよなぁ
返信削除動画見たけど
返信削除イギリスのサッカーを例に上げて、Valorantはあんな風に複数層の競技シーンを成功させられるほどの規模に無いと
だからTier2の成功は賞金や視聴者数じゃなくて、トッププロを目指すプレイヤーにトッププロになるための研鑽の場と明確な道筋を与えることで、それがTier2の存在理由、競技シーン全体の持続性のためにTier2はあると
これが彼の説明
チャレンジャーズをプロ2部としてではなくアカデミーリーグのような成長育成の場の発展型として考えてる
プロを目指す人達がアクセスしやすく成長するためのTier2があって、そこで実力を証明した選手たちがTier1に上がる(≠アセンション昇格)、この一般プレイヤーからトッププロになるまでの流れを作りたかったと
だからアセンション昇格枠をゲスト枠と呼んだ辻褄は合うよね
あくまで頑張ったチームへの報酬で彼らの考えるTier2の存在理由と直接関係ないから
まんまtier2のチームは慈善事業やんけw
削除zeta,dfmへの生贄育ててるだけやんw
リアルスポーツ含めこれが一般的な流れです
削除自社コンテンツのない企業がチームちょっと運営しただけで利益でるようなタイトルは基本ないです
仮にそんなタイトルが存在したらeスポーツのことなんて何も知らないあなたも既に運営してるはずでしょ?
いや別に慈善事業ではないだろ
削除学生スポーツの強豪校が慈善事業でやってるとでも?
2軍とかアカデミーみたいな完全下部組織じゃないんだから育成レイヤーだろうと強い選手と強いチームはトップリーグ程じゃないにしろちゃんと人気出るし注目集めるよ
それが成り立たないのはその地域や国で競技自体に人気が無いか経済的に余裕が無い場合だよ
強豪校は生徒数=金だから成立してるだけだろ
削除強豪チームだってスポンサー料とグッズIPの売り上げ=金で成立するだろw
削除強けりゃ人も金も寄ってくるんだよ
FLもSZも2部制になってから結果出して前よりもかなり人気出ただろ?
そもそも強豪校だってスポーツか学業に投資して結果出して初めて人気と生徒が集まんだよ
それを繰り返して強豪校になってくの
最初から金もある生徒数もいる学校なんて無いし投資したら必ず上手く行くわけでもないよ
学校は生徒側から金貰って運営してんねん
削除eSportsチームは逆に選手・コーチ、その他スタッフに金払わなあかんねん
Tier2の賞金はおまけでも、少なくとも十分な視聴者数を得てファンの支援が得られる環境じゃなきゃ成立せんのよ
視聴者数がTier2の成功じゃないって責任者が言ってる時点で終わってんだよ
選手やTier1のことは考えてても、Tier2の持続性を全く考えてないんだよこのアホ責任者は
サッカーの2部は地域密着か選手を育てて売って儲けるかの二択
返信削除前者は大都市じゃないと厳しいし後者はesportsだと移籍金ビジネスが成立してないから無理
サッカーは怪我や日程の関係で控え選手もかなりの数必要だから2部からの選手の入れ替わりも激しいってのもある
後20年valoが続けばサッカーみたいな形になるのかもしれないけどesportsの場合は新作にとってかわられる可能性高いから無理だよなあ
tier1とtier2で流動性が欲しかったんだろうけど、現状リーグ内での席替えが多いんだよな
返信削除元動画も見ないでかいつまんだ翻訳だけ読んで偉そうに講釈垂れてるやつばっかりで草
返信削除まあRiotがどうとかはしらんけど2022までの大会形式の方面白かったな
返信削除国内でしのぎを削って優勝したチームが日本代表として世界に出る、Champions前にはラスト一枠をかけたアジア大会って
今の形式だとsp1は意味なくてsp2で優勝したチームがアジア大会出れるって単純にチャンスも減ってるし選手は世界で戦うならほとんどZETAとDFM以外選択肢ないって
今年はMastersに日本チームが出れるかも厳しいし2022までの形式に戻してほしいわ
見てて楽だし飽きないんだよな
削除ずっと何かしら試合やってるからワクワクしない
現状無給でもTier2で頑張ってTier1に行きたい人が少ないからこうなったんじゃないか
返信削除Riotが考えてる理想よりみんな高みを目指してなかった
この人ワタミ信奉してそう
削除いや、そもそも選手どうこうじゃなくて「チームがtier2で頑張る意味が薄い」から撤退したんだよw
削除誰も踏み台にはなりたくないでしょ
スポーツの一軍二軍ならまだしも高校大学で例えてる人ってぱかなの?
返信削除tier1とtier2の選手の流動性を上げる為には、tier1とtier2のチームが同一じゃないと駄目なんだよな
返信削除別チームになると「tier2チームが利益回収の機会がなくて損をする場合が多い」から当たり前なんだよな。慈善事業じゃないんだから、利益が見込めなきゃ撤退するだけ。昇格システムは未来の利益回収の投資の期待が持てたからtier2維持に必須だった。
SNSで発信する時代だけど、その発信が下手だとこういうことになるといういい例
返信削除コメントを投稿
公序良俗に反するコメント、特定の団体や個人を誹謗中傷するコメント、スパムや記事内容と関係のないコメントは書き込まないようお願いいたします。