Riot Gamesは昨月、チャレンジャーズの通年開催、選手ローンシステムなどVCT 2024に関する詳細を発表しましたが、VALORANTのグローバルeスポーツ責任者を務めるLeo Faria氏がチャレンジャーズを開催する理由をMais Esportsのインタビューで語りました。
長期のオフシーズンや過密スケジュール、インターナショナルリーグ開催による人気低迷など、様々な不安が募るTier 2の競技シーンですが、同氏は「チャレンジャーズリーグは安定ではなく、才能発掘に焦点を置いている」と言及。そのことを踏まえた上で、各チームにはチャレンジャーズリーグに参戦してほしいと語りました。
「League of Legendsでの12年間の経験を踏まえ、Riot Gamesが求めていることはリーグ内で持続可能なシーンを提供することです。つまり、地域密着型のパートナーチームのみによるリーグ戦です。長期的な安定性といった観点では、クローズドな(閉鎖的)フランチャイズリーグでのみ実現できるものです。」
「VALORANTは、安定性と才能の発掘を併せ持つシステムを模索しています。チャレンジャーズリーグとアセンショントーナメントを開催する理由は、そのためです。今年はまだ1年目ですが、非常に上手く進んでいると考えています。しかし、今後システムを変更する可能性もあります。」
「チャレンジャーズリーグは才能を育てるために開催しています。インターナショナルリーグ発展の一環として、私たちはTier 2に力を注いでいます。もちろん、私たちもTier 2のチームが競技シーンから離れるところは見たくありません。そのために、私たちは常に彼らと議論を続けています。」
「しかし、時に彼らは、非現実的な期待を抱くこともあります。例えば、ゲーム内で販売されたアイテムの収益分配など、インターナショナルリーグ向けに行っている取り組みをTier 2にも実施してほしいといった内容です。しかし、全ての大会に同じ資金を投入することは非常に難しいため、そういった取り組みはインターナショナルリーグのみに焦点を当てました。」
「また、インターナショナルリーグに昇格を果たせなかったとしても、数年間はチャレンジャーズリーグで戦うことができるといった考えから、Tier 2に参戦するチームも多いと聞きました。しかし、これは私たちの考えに反しています。」
「私たちは、Tier 2に安定を求めているわけではありません。各チームが数年間プレイするリーグになることを望んでいるわけでもありません。インターナショナルリーグ発展のため、Tier 2でこのような取り組みを行っています。焦点は常にインターナショナルリーグであり、それがこのスポーツの本質なのです。」
「この目的を、世界23の地域で開催されているチャレンジャーズリーグに出場する全てのチームに伝えようと努力してきました。常に各チームと密接な議論を行ってきましたが、私たちは失敗しました。今回のように大会が終了する直後に、来シーズンの情報を発表することは誤りだったと教訓となりました。」
「今回の発表タイミングでは、今後の競技シーンがどうなるか分からないと不安になるチームや選手が多数見受けられました。先が見えないと不安が募り、皆さんを苦しい状況においてしまったと思います。私たちはこれらの批判を聞き、受け止めようと努力しています。」
「VALORANTは世界で最も競争が激しいゲームです。トップに到達するまでには非常に険しい道のりが待ち構えており、そのチャンスを掴む道は開かれていますが、簡単なことではありません。
「また、このスポーツは選手や組織ではなく、ファンの上で成り立っていることを理解する必要があります。そのため、私たちは一歩引き、ファンの皆さんと共に作り上げる必要があります。コミュニティがなければ、何も生まれないのです。」
黙ってればいいのに
返信削除またファリファか壊れるなぁ
削除事実だろうしそれが当たり前だとしてももっとオブラートに包め
返信削除こいつは広報やっちゃいけないタイプ
もう夏休みも終わったしGOおじはCS2やってるだろうしそんなに荒れない
返信削除Tier 2チームを運営するメリット無くて笑う
返信削除Tier2で見つけた才能をTier1の狭すぎる門で9.9割潰すシステム
返信削除こいつライバル企業が送り込んだスパイだろ
返信削除なんとみんな大好きCsgoは全盛期より120万人減ってるんですよねー こっちの方がオワコンじゃないですかねって思ったけどオワコンすぎて誰も話題にすら出してなかった😭
返信削除ピーク時プレイヤー毎月更新して150万人超えてて、現在120万人プレイしてるんやけど、、
削除本日のピーク人数は152万人でまた記録更新してメディアに取り上げられそうなんだけど、valorantプレイすると数字も読み取れなくなる?
GOおじ釣られて熱くなってるとこ悪いけどこいつ別サイトの回し者なんでスルーでお願いします
削除事実陳列罪
返信削除言ってる事は正論だし、みんな理解はしているだろうけど、そんなこと責任者が表立って言ったらTier2にいるチームの撤退とか進みやすくなるとは考えられないもんなのかね。
返信削除効いてんなあ
削除スキン収益も分配しないしサポートもまともにするつもりは無いけど、大会の長期的に継続させるためにも選手の育成は必要だからTier2チームは歯食いしばって運営してTier1に選手を送り出す踏み台になってね^^
返信削除ナイス要約👍
削除「また、インターナショナルリーグに昇格を果たせなかったとしても、数年間はチャレンジャーズリーグで戦うことができるといった考えから、Tier 2に参戦するチームも多いと聞きました。しかし、これは私たちの考えに反しています。」
返信削除「私たちは、Tier 2に安定を求めているわけではありません。各チームが数年間プレイするリーグになることを望んでいるわけでもありません。インターナショナルリーグ発展のため、Tier 2でこのような取り組みを行っています。焦点は常にインターナショナルリーグであり、それがこのスポーツの本質なのです。」
世界のどのリーグよりもVCJに当てはまってて草
確かにVCJ名指しで言ってんのか?ってくらい当てはまるけど
削除世界のプロ選手の安定の理想がVCJに詰まってて、VCJを否定してるのがriotっていう面白い話
VCJも別に安定してないだろ。今バブルなだけで
削除そもそもCRが出なかったらオフラインのチケット余るのにホントに人気なのか?
riotが補助金も出してる安定したtier1目指すのが正解じゃないんか?
日本みたいにTier2が盛んじゃないとブラジルやヨーロッパみたいに衰退してくんだろうか
返信削除Tier2が潰れたら才能の発掘はかなり難しくなるのでは
スクリムって去年までは別地域の強豪とできただろうけど今はリーグで戦う同士だし戦術明かせないからTier2なくなったら自然とレベル落ちるよね
削除パシフィックは中国いるからまだいいけどアメリカとかEMEAどうすんだろ
EGみたいに10人チーム編成してくのが主流になるんじゃないか?実際それで優勝したわけだし。
削除5人固定でその練習相手としてtier2からかき集めて飼い殺しにするっていうそれでええんかって思うけどさ
どのチームもそれ行えるのかってところが疑問
削除アカデミーあればいいよねみたいなところあるけど、明らかにvctより見劣りするし普通に金があるチームが永遠に強いとかになると人材の流動性は落ちるから発展より衰退が大きくなりそう
これはVCTがOWL以下の体制に成り下るまでの物語
返信削除なんとみんな大好きCsgoは全盛期より120万人減ってるんですよねー こっちの方がオワコンじゃないですかねって思ったけどオワコンすぎて誰も話題にすら出してなかった😭
削除マジでTier2運営が慈善活動みたいになってきた
返信削除tier2まで手厚く介護なんてしてるタイトルとかあんの?
返信削除どこもやりがい搾取で成り立ってんちゃうの?
League of Legends
削除アカデミーリーグまであるしね
そもそも他のゲームはTier2とtier1でvalo程待遇離れてない
削除こいつ船降りたほうがいいよ
返信削除まじで去年のままにしたらtear1の選手もtear2の選手もこんなに文句なかったと思う
返信削除Tier1:結構儲かるTier2:少し儲かる、ならこの理論も成り立つけど、現状はTier1すら金に困ってるし…来年どのくらいのチームが参加してくれるんだろう
返信削除だから過疎傾向なのに
返信削除踏み台として頑張ってくれw
返信削除爆破ゲーひいてはFPSは今までもこれからも競合がたくさん出てくるゲームなのによく胡座かいてられるな、MOBAで覇権を握り続けてる最強の兄貴見て自分も無条件に10年戦えるって勘違いしてないか?
返信削除才能の発掘とは言うけどT2の環境・待遇が悪くなると才能あるやつが別ゲーに行くんじゃないですかね
返信削除Riotは誰かこいつの口縫い付けとけよ
返信削除今更だろうけどTier2で一番優秀なチームがリーグ入りって発掘になってなくね?チーム的にもリーグ中に国移動してって金かかるし二年リーグにいるんだから選手放出で移籍金もらえないし
返信削除Tier2で優勝するほうがメリット少ない?これ
スポーツのtier2なんか専業でしてる奴いないよ
返信削除飯食っていこうとしてる自称プロは馬鹿なのかな?
eスポーツのtier2は食ってけないだろうけど、普通のスポーツなら野球のマイナーリーグ、バスケのGリーグ、サッカーの各国2部リーグなどいくらでもあるんですがそれは・・・
削除マイナーリーグなんて大体が兼業だろ
削除とりあえずこいつが消えればだいぶマシになるのはわかった
返信削除もし地域密着のパートナーチームだけの閉鎖的なフランチャイズリーグじゃなくて、昇格降格のある完全競争のリーグだと、
返信削除日本や東南アジア、インド、トルコみたいなEスポーツ後進国や金持ってない国は全部降格して
大企業が所有してる韓国チームやEスポーツ先進国だらけのリーグになるだけだからな
そうなるとCSGOみたいに特定の国だけ強くて特定の地域しか人気のないスポーツになる
よく「CSGOは成功してるのに」みたいなコメントあるけどあれは失敗してるんだよ
特定の国だけ強くて特定の地域しか人気のないってまんまヴァロに跳ね返ってるやんけ
削除GOが完全に死んでる地域殆どなくね?
削除それこそアジア(中国を除く)ぐらいなんだよなぁ
死んだって言われているNAですらプレイ人口自体は対して変わってない
東アジアとアメリカしか見えてなくて草
削除使いすてのコマだね
返信削除土台がしっかりしていないと良い家は建ちませんよ。
返信削除言わなくていいことでも言ってしまう病
返信削除安定してなきゃ才能発掘とかやってる暇なくね?
返信削除せっかく金があるチームをtier1に選んだんだからLoLみたいにtier1チームにアカデミーチームも作らせる方針にすればいいのにって思ったけど、NAがtier1選手の給料上げすぎてアカデミーまで手が回らないとかになったな
返信削除それはtier1の給料がアホって話ではあるが
Tier2って言葉の意味わかってる?来年からPremier優勝チームと混ぜられるくらいの立ち位置だってことを理解した方がいい
返信削除なんでアマチュアやセミプロ想定してんのにスキン売上なんか渡さなきゃいけないんだよ
独立リーグとプロ野球の待遇おなじだったらおかしいだろ
返信削除tier2をプロ野球の二軍だと思ってる奴いるよな
返信削除実際は高校野球だったり、大学、社会人、独立リーグなのに
そらプロ野球と待遇違って当たり前なんだよなぁ
riotが二軍だと思ってるんだよなあ
削除しかもそれを一軍とは別の組織に運営させてるのが現状
そんなのどこもやりたがらないし運営するところが減れば選手もいなくなる
いや2軍だと思ってたらこんな待遇悪くないだろ
削除そりゃプロスポーツの2軍は1軍と同じ組織が運営しててその組織から資金が流れてくるからだろ
削除収益を上げさせる気がなくて才能を発掘するための場ってまんま2軍のことなんだが
人件費払って金にならない仕事させて育てた人材を別の企業に提供する構造が健全だと思ってる?
JDTの次はどのチームがなくなっちゃうんだろう
返信削除つまりriotは選手にtier2で短期間プレイして才能無かったら辞めるか他ゲー行けって言ってんのか
返信削除まあesportsなんて他の競技に比べたら全然規模が小さいしやっていけるのはほんの一握りなのは確かだろうけど、valoでプロ目指す人は減りそうだな
サッカーのプロビンチャみたいな選手を育てて売ってその資金をチーム運営に充てるのをこいつは考えてるんかな
返信削除でもあれは地域密着でファンがついてることとトップリーグのチームが多くて若手の需要が大きいこと、二部でも移籍金がそれなりなことなどシステムが整備されてるからやっていけるわけで
どれもほぼ当てはまらないesportsでそれをやるチームなんて酔狂としかいえん
ましてesportsチームが絶対valoをやらなければいけないほど人気が飛び抜けてるわけでもないし
はやくこいつを切らないと先細りだぞ
まんまOWLの考え方やね
返信削除何で学べないんだろうか
Tier2なんて特にファンを付けようとする努力も対してしてないだろうに何を言ってるんだ
返信削除勝つだけがエンタメじゃねえんだぞ
何言ってだ?この無職
削除コメントを投稿
公序良俗に反するコメント、特定の団体や個人を誹謗中傷するコメント、スパムや記事内容と関係のないコメントは書き込まないようお願いいたします。