Riot Gamesは6月27日、VALORANTの中国版を2023年7月12日にリリースすることを正式発表しました。

昨年末に中国政府から認可されたことが明らかになり、今年5月にベータ版がスタートしたVALORANTですが、昨日の記者会見で来月12日に正式リリースが決定したと発表。全世界でリリースされ3年以上が経過する同ゲームですが、遂に中国で正式展開が決定しました。

また、VALORANTの開発陣が登壇した記者会見では中国版リリースに向けた豊富なコンテンツを発表。事前登録プレイヤー100名に限定スキン「离火刃」を抽選配布することや、アーケイン、チャンピオンズスキンの復刻販売、抽選5名に全スキンを配布するなど様々な企画を予定していることを明かしました。


そして最も注目を集めたのは、中国版クライアント独自の画面録画・リプレイ機能。会見ではSNSや動画投稿サイトに簡単にクリップを共有できる中国サーバーの録画ツールとしていますが、現時点で全世界向けに展開されるかは不明です。


更に会見では競技シーンについて言及。VALORANT Champinos Tourの開催地域に中国が参入することを始め、中国全土での大会、ネットカフェ大会、全国300の大学による大学対抗戦、ストリーマー大会など様々な大会およびイベントを開催することを発表しました。

31 コメント

公序良俗に反するコメント、特定の団体や個人を誹謗中傷するコメント、スパムや記事内容と関係のないコメントは書き込まないようお願いいたします。

  1. いいなあ……

    返信削除
  2. チーターだらけになるかもなぁ
    こんな劣等人種にゲームやらせる必要ない

    返信削除
    返信
    1. ほんとにな 日本人みたいな劣等民族がやるゲームじゃない

      削除
    2. ほんとそれ
      日本人は隠れチート多いし日本も規制しよう

      削除
    3. 自虐イエローモンキーわらわらで草

      削除
    4. 全員白人に憧れ持ってそうでいいね👍

      削除
    5. いやいやriotのゲームはvalveのゲームよりアンチチートがしっかりしてるから大丈夫だろ。散々valoのアンチチートは最高って言ってたじゃん。嘘だったの?

      削除
    6. valveゲーの中国名チータークソ多いよな
      ping的にも普通に中国っぽいが

      削除
  3. 再販すれば買ってくれるしどんどん稼いでくれ

    返信削除
  4. ふざけるなと言いたい

    返信削除
    返信
    1. ママに頼んでRiotサポートに怒りの電凸してもらえ

      削除
  5. 政府のせいでリリースまで3年もかかったんだからこれくらいサービスしても良い気がするがね

    返信削除
  6. うらやますぎる

    返信削除
  7. 日本から中国版のアカ作ったらワンチャン?

    返信削除
    返信
    1. ワンチャンしてどうするんだよwwwノウタリンやん

      削除
    2. いまだにノウタリンって言葉使う人いるんだね

      削除
  8. 今復刻されたら絶対全部買うのに…!
    うらやま

    返信削除
  9. 普通に発売してたときサービス開始してないんだから購入チャンスあげてるだけでしょ
    発売してるときに買ってなかったほうが悪いってワケ

    返信削除
  10. 中国人のチーターが多いのは印象じゃなくて統計的に事実なんだよなあ...
    絶対別鯖来れないようにしろ

    返信削除
  11. アーケインのシェリフ販売終了後にvalo始めたんですけど、こういうユーザーはもう買えないんですかね……

    返信削除
  12. 完全に鯖をわけてほしいな
    チートもウィントレも中国が一番酷いって過去のゲームが証明してる

    返信削除
  13. 東京サーバーにだけは来ないようにしてほしい

    返信削除
  14. LoLも中国鯖だけ特別仕様だよな
    やっぱテンセントか

    返信削除
  15. 鯖分けといてね?

    返信削除
  16. スキンとかは別にどうでもいいけどなんでこっちだけリプレイついてんねんw

    返信削除
    返信
    1. 勝手なあれだけどチート隔離のためにサーバー分けててその都合で好き勝手出来るとか?

      削除
    2. テンセントが中国だけ優遇するのは当たり前だろ。忘れるなよお前は中国のゲーム遊んでんだよ。

      削除
    3. ただの録画機能だから使いたかったらoutplayedとか入れろ

      削除
  17. そりゃチャイナ資本の企業だから中国優遇するやろ
    平等()なeスポーツや

    返信削除
  18. ラウンドごとのリプレイって超便利だな

    返信削除

コメントを投稿

公序良俗に反するコメント、特定の団体や個人を誹謗中傷するコメント、スパムや記事内容と関係のないコメントは書き込まないようお願いいたします。