今年1月、VALORANTにリプレイシステムを実装することを正式に発表したRiot Gamesですが、同システムの開発が着実に進行していることがRiot Gamesの求人ページから明らかになりました。

昨月末に追加された採用情報によると、オーストラリア・シドニーのスタジオでVALORANTのリプレイシステム開発に携わるソフトウェアエンジニアを新たに募集している模様。Linkedinでは60人の応募者が集まっていますが、Riot Gamesの公式求人ページでは既に募集が締め切られていることから、採用は決定したと予想されます。

なお、リプレイシステムに関する求人ページは昨年から存在しているため、現在が開発初期段階なのか、最終段階なのか、現時点では不明。しかしVALORANTがリリースされてから約3年間、リプレイシステムが存在しないことでプロやコミュニティから度々批判が上がっていたことから、現在開発を急ピッチで進めていると予想されます。

29 コメント

公序良俗に反するコメント、特定の団体や個人を誹謗中傷するコメント、スパムや記事内容と関係のないコメントは書き込まないようお願いいたします。

  1. 10年以上前にps3でcodがやってたことを実装するだけで60人募集するriotくん…

    返信削除
    返信
    1. 意味がわからない
      10年以上前のゲームにリプレイを実装するのとの難易度の違いとか考えないの?

      削除
    2. 既にリリースしたソフトに急遽機能追加するんだから工数かかるのは当たり前だろ?
      酔っ払ってるのか?って思われるくらい意味不明なこと言ってるぞ

      削除
    3. 子供部屋から出たことないんだろ
      許してやれよ

      削除
    4. CODのコードそのまま移植すればいいと思ってそう

      削除
    5. エンジニアが1人もいないから馬鹿の無職がいっぱい釣れたな
      観戦モードある時点でリプレイ追加するくらいで60人も絶対いらねえよ
      LoLがリプレイ追加するのもクッッッッソ遅かったのも知らんのだろうな
      やる気がないだけだよRiot擁護すんな

      削除
    6. 応募者が60人なだけでは

      削除
    7. 自称エンジニアの就職エアプが透けたね…

      削除
    8. 日本語読めないのに煽るのはちょっと…

      削除
    9. リプレイ機能とか観戦機能とかUI変更って地味な割に結構時間かかるんだよね。下手したら1つゲーム作るくらい時間かかったりする。必要になるの最初から分かってんだからはなから入れておけよっていう話ならそりゃそうなんだけども。引き合いに出されるcsgoなんかも仕組み自体は14年前のcs1.6とほぼ同じでまともに早送りすら出来ないからね。

      削除
    10. ネットでちょっと齧った知識ひけらかす人って何でこんなに多いの?知らないなら黙ってればいいのに、無理して知識ありますアピールキツく無いの?笑

      削除
  2. 無きゃないでいいけどあったら上達しやすくなるとは思うし早い時期に実装されるといいなぁ

    返信削除
  3. まぁRiotの開発力がしょぼいのは間違いない
    実装するするいってなにも実装しないじゃん

    返信削除
    返信
    1. お前の仕事と違って全世界にユーザーいるからな
      設計だったりデバッグに時間がかかるんだよ

      削除
    2. 仕事してないよ多分

      削除
  4. ここも煽り合うことしか頭にない奴ら増えたな
    ヴァロの民度考えるとしゃーないか

    返信削除
    返信
    1. 2年前のコメント欄と比べればVALORANTが人気になった証拠
      悲しいけど嬉しい

      削除
    2. 人気ゲームだから民度低くてもセーフ!!

      削除
  5. リプレイシステムが実装されてないの養護してる奴居るけどまともなFPSにはあるからなw
    パクリ元のCSGOに無かったからなくていいんだと勘違いしてただけだろ

    返信削除
    返信
    1. 別にあなたの意見を否定したいわけじゃないんだけど、リプレイ機能が付いてるまともなFPSの具体例出してほしいです。単純に知りたい。

      削除
    2. CSGOにはリプレイ機能あります・・・

      削除
    3. リプレイあり、ハイライト自動作成あり、マッチング待機中でもデスマッチやカスタムマッチ等全てのモードにアクセスできる、オーバーウォッチっていう神ゲーがあるぞ

      削除
    4. valo自体コロナ禍のタイミングで想定より早くリリースすることになったからCSGOにあるリプレイ機能を実装せずにリリースしたんだよ。リプレイ機能が欲しいっていう人は多く見えるけどプレイヤー人口そこそこの中では少数派だから後回しになってるだけ。


      >>リプレイ機能が付いてるまともなFPSの具体例出してほしいです。単純に知りたい。

      valoキッズって他のFPSやらんのけ?

      削除
    5. 結局具体例出さずに他人を一方的にキッズ扱いですか…
      数タイトルプレイした上でオーバーウォッチくらいしかリプレイ機能あるFPSが思いつかなかったから聞いたんですが

      削除
    6. >>リプレイ機能が付いてるまともなFPSの具体例出してほしいです。単純に知りたい。

      ・CSGO
      ・OW
      ・R6S
      ・CoD(昔はあった)
      ・Fortnite(TPS)
      ・PUBG(サードパーティ製)

      「ゲームタイトル リプレイ機能」とかで調べればすぐに分かることをわざわざ聞くのがキッズですね。知りたいならまず調べましょう。「調べたらこれしかなかったんだけど他にある?」なら分かりますが。

      削除
    7. 教えてくださりありがとうございます

      削除
    8. 人力ChatGPTだ
      人力だからちょっと嫌味言うけど

      削除
  6. 敵味方問わず良いプレイは見返したいし、反省点も見つけやすくなるだろうから頑張ってほしい

    返信削除
  7. 開発大変だろうけど、確実に有用な機能なので頑張って欲しい。期待してる。

    返信削除

コメントを投稿

公序良俗に反するコメント、特定の団体や個人を誹謗中傷するコメント、スパムや記事内容と関係のないコメントは書き込まないようお願いいたします。