北米を拠点に活動するeスポーツチーム「Luminosity Gaming」は6月3日、VCT 2022 Stage 2を最後にVALORANT部門を解散することを発表しました。声明内では「当面の間」とコメントし、来年以降に競技シーンに再参入を検討していると明らかにしています。

本日、私たちは当面の間、VALORANTの競技シーンから撤退する難しい決断をしたことを皆さんにお知らせします。

Luminosityはeスポーツに情熱を持ち続け、参入する全てのタイトルで王者を目指し続けます。そのため、VALORANTの競技シーン撤退は簡単な決断ではありませんでした。私たちはRiot Gamesの2023年の新体制を楽しみにしており、将来的にVALORANTに再参入しないわけではありません。

私たちは、VALORANT部門に所属した選手陣の継続的な努力に感謝し、努力の結果は直近の大会成績に現れていると感じています。今後は才能ある彼らが新しい拠点となるチームを見つけることができるよう支援し続けます。なお、LuminosityはVALORANT Champions Tour 2022 Stage 2の残り期間、「Luminosity Gaming」のチーム名で大会に出場します。

2020年8月、VALORANTの競技シーンに参入したLuminosity Gamingは、国際大会出場や北米大会優勝など、輝かしい成績こそ残していませんが、アメリカの中堅チームとして長らく活動を続けており、aproto(現Ghost Gaming)、YaBoiDre(現NYFU)、stellar(現100 Thieves)といった実力派選手を輩出しています。

先日、Riot GamesがVALORANT Champions Tour 2023に向け、複数のチームと交渉を進めていることが報じられましたが、今回の解散はその僅か数日後に発表されたもので、コミュニティでは契約上の問題やVALORANT部門の維持費に関する問題と示唆する意見が多く寄せられています。

なお、VALORANT部門に所属した選手陣は条件付きフリーエージェントとしてオファーを公開しており、dazzLeは「チームの長期的な成功のため、スタッフと共にロスターを維持することが非常に重要です。」とTwitterでコメント。チーム単位でオファーを公開することを明らかにしています。

今回解散を発表したLuminosity Gamingのラインナップは以下になります。チームは現在開催中のVALORANT Champions Tour 2022 North America Stage 2 Challengersに出場中で、グループステージ2勝1敗とグループ3位に位置しています。

  •  Kaleb "moose" Jayne
  •  Adam "mada" Pampuch
  •  Will "dazzLe" Loafman
  •  Brandon "bdog" Sanders
  •  Tanner "TiGG" Spanu
  •  Jared "mac" Schneider (ヘッドコーチ)

19 コメント

公序良俗に反するコメント、特定の団体や個人を誹謗中傷するコメント、スパムや記事内容と関係のないコメントは書き込まないようお願いいたします。

  1. ずっと目立つ結果こそ無いものの安定したチームだったように感じたし、このままやってれば可能性なくもなかったように思ったけどなあ

    返信削除
  2. 資金難なのかねぇ、知らんけど

    返信削除
  3. 「フランチャイズ入れないやろな...もう部門いらんか...」
    ってなったんだろうな
    日本でも同じことが起きないことを祈る
    なんならRiotにリーグチーム多少増やして欲しい、まあ多少増えたとしてLGにリーグ入りする余地はなかったわけだけど

    返信削除
  4. lolの時と同じでしょ
    フランチャイズリーグに参入できる見込みがないならそら解散するわ

    返信削除
  5. Team Vikingsも結果出なくて選手全員ベンチに送ったし実績出せてないとどこも大変だな

    返信削除
  6. フランチャイズにするとこうなっちゃうんだよなー
    しょうがないけど

    返信削除
  7. 選手とチームの安定を取るならフランチャイズ化してリーグなんだろうけど、そうすると新興チームが出てこなくなるし難しい塩梅だよね

    返信削除
    返信
    1. 選手が雨後の筍のように生えてくる地域だったら選手の流動もあるからまだマシなんだけど、選手が固定化される地域だとずっと同じ選手がぐるぐるチーム回って悲しいことになる

      日本でも既にそういう人いるし

      削除
  8. パートナーシップの選考から落ちたんやろな 確かあれ北米と南米合同でリーグ開くみたいな感じだし、入れてもらえないなら部門持つ意味ないもんな

    返信削除
    返信
    1. 国内リーグがあるから持つ意味はあるぞ。ただ半年以上公式大会無いの確定してるから大したメンバーじゃないとこは手放した方が得だろうな。

      削除
    2. 持つ意味ないじゃん
      自己矛盾してるぞ

      削除
    3. 手放した方が得になる可能性は高いだろうなってだけで損する可能性もあるだろうから持つ意味はあるぞ

      削除
    4. 暗号通貨とか株とかしない方がいいタイプ

      持ってるだけで赤字になるのになんでそんなギャンブルしないといけないんだ・・・
      LGなら後でまたチーム買えるんだから損切りして正解だろ

      削除
    5. 個人投資家なら塩漬けとかできるから例え微妙じゃね?と思うなど

      削除
    6. こいつらはこれからも金が掛かり続けるわけで塩漬けとは全く別物なんだよね

      削除
  9. 地域リーグは昇格降格ないんだっけ?
    もし無いなら今後も手放すとこ多そうだな

    返信削除
  10. 日本も今シーズンが終わったらプロチームの解散ラッシュだろうなぁ

    返信削除
  11. はい、VALORANTニュースのパクリオツ

    返信削除

コメントを投稿

公序良俗に反するコメント、特定の団体や個人を誹謗中傷するコメント、スパムや記事内容と関係のないコメントは書き込まないようお願いいたします。